見出し画像

【百鬼異聞録】3分でわかる式神紹介23~不知火~

この記事について

デジタルカードゲーム「百鬼異聞録」で使用できる約100体の式神について、その式神の特徴・よく使われるカード・相性の良い式神をサクッと紹介する。
主に百鬼異聞録を始めたばかりの方、式神が多すぎてまだ全員覚えきれていない方、最近復帰した方向け。

他の式神について知りたい方はまとめページへ。

不知火とは

画像1

【攻撃2/体力4】の紅蓮属性の式神。不夜の火秘巻から入手できる。
自分のターン開始時に自プレイヤーが鼓舞【攻撃+1/鎧+0】を得る基本効果を持つ。

鼓舞とは、式神が出撃した時に鼓舞の値だけ強化する効果。
鼓舞による強化は出撃後に失われる。使用するまでは鼓舞は消費されず効果も累積する。

不知火の強いところ

基本効果により毎ターン味方式神の攻撃力を実質+1できる点が優秀。
生存しているだけで効果を発揮するので、手札に依存せず毎試合安定した働きをする。

不知火の弱いところ

味方式神の攻撃面をサポートするのが不知火の主な仕事だが、アタッカー役の味方式神が全滅していると相手へ十分な負荷をかけられない。
また、不知火自身は戦闘も相手式神の除去も苦手なため、その点は他の味方式神でフォローする必要がある。

よく使われるカード

・自由の歌(レベル2/法術/R)
味方式神1体が疾走(出撃時に一度だけ鬼火を消費しない)を得て、自プレイヤーが鼓舞【攻撃+2/鎧+2】を得る。
疾走を付与するため実質鬼火消費ゼロで鼓舞を得るカードといえる。手札で腐りづらくシンプルに強い便利カード。

・真意の歌(レベル1/法術/R)
自プレイヤーが鼓舞【攻撃+1/鎧+1】を得て、このターン消費した出撃権を復活させる瞬発カード。
出撃は1ターンに一度までだが、このカードを使えば攻撃カード無しで1ターンに2回攻撃できる。ただし出撃に鬼火を消費するのはそのままなので、2回攻撃するとそのターン他の行動が取れない点には注意。

相性の良い式神

・閻魔
出撃する時、閻魔と同じ攻撃力を持つ【攻撃?/体力1】融合効果持ちの召喚物「魂鬼」を召喚し代わりに攻撃させる基本効果を持つ式神。
閻魔の出撃時、閻魔に鼓舞の効果が乗り、鼓舞が乗った状態の攻撃力をもとに「魂鬼」が召喚されるため、鼓舞を毎ターン得る不知火は閻魔と相性が良い。
出撃回数を増やす「真意の歌」との相性も抜群。

・火取魔
味方式神を紅蓮属性に統一することで真価を発揮する式神。
鼓舞がある時に瞬発を得る火取魔の戦闘カード「夜襲」との相性が良い。「葉隠剣豪」などの貫通持ちの形態カードと組み合わせて相手プレイヤーの体力を大きく削ることができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?