見出し画像

あなたを内側から壊すもの。自立させないもの。

こんにちは。
中島です。

「こんなにがんばっているのに自立できないのは、内側からあなたを壊すようなあなたがいるからだ。」

と言われたら、信じられますか?

B子さん(40歳)は
若い頃から、自分の中に矛盾した
気持ちがあることに気づいていました。

私は愛されたい⇔私は愛されたくない
私は独りでいたい⇔私は独りでいたくない
私はわかってもらいたい⇔私はわかってもらいたくない

という気持ちです。


それをさらに深く探っていくと、
母から離れたい気持ち
(傷つけられるから) と

母に近づきたい気持ち(愛されたいから)

この2つの矛盾した気持ちに翻弄されている
ことに気づいたそうです。

実際には10年以上前から
母親とは離れて暮らし、
連絡もあまりとっていません。

それなのに、

自分を傷つける母親への執着から
いまだに自由になれないことに、
愕然とするそうです。

「心を包む容れもの」がないのは
貝殻のないむき身の貝みたいです。


心を守ろうと精一杯で、ず〜っと身構えていて
それでも心を守れず、人の言動で傷つきます。

自分の心の中から出て来る
気持ちをやさしく包んで
治める機能がないので

自分の気持ちにも振り回されます。

人が、
やさしさと思いやりを求めるのは
弱っている状態の時です。

悲しいのかも知れない、
怒っているのかも
責めたいのかも
妬んでいるのかも
恨んでいるのかも知れません。

その人の心の中にある
「つらい気持ちさん」を
やさしさと思いやりで包んでいくと

ゆるんで変化し始めます。

消えるのではありません。
変化していくのです。

変化しながら、ふさわしい気持ちへ
成長していきます。


でもネガティブな気持ちの人と一緒にいるのは、
誰でも“しんどい”ものです。

よほど心の余裕がないと、

じれったくなったり、
叱り飛ばしたくなったり、
励ましたくなったり、
改善策を提案したくなったり。

つらい気持ちを受け止めて、
ただそばにいてあげることが
なかなかできないのです。


しかし、出来る人もいます。

そういう人は、

自分がネガティブな状態だった時に
親からやさしさと思いやりで
包んでもらった人です。

何度も体験していくうちに、
自分にそうしてくれる親のコピーが
その人の中に育ったのです。


B子さんの母親は、

ネガティブな気持ちに
なっている娘に接すると
嫌な気持ちになったのでしょう。

あるいは、娘の中に自分よりも
価値のある何かを見つけて

脅かされたような気持ちに
なったのかも知れません。

それは仕方のないことですが

自分の感情をそのまま娘に
ぶつけてしまうことが
多かったのではないでしょうか。


やがて「娘に厳しく当たる」という扱い方は、
B子ちゃんの中にコピーされていきます。

B子ちゃんはひとりでに
母親が自分を扱ったのと
同じ扱い方で

自分を扱うようになります。

B子ちゃんに内在する
お母さんのコピーが、

内側から彼女の殻=「心を包む容れもの」
を壊しています。

外側では本物の母親が、

B子ちゃんの殻=「心を守り、健全な成長を促すもの」が
育つのを邪魔します。

このタイプの母親は、
娘が未熟なままでいると

自分の心が脅かされずに
すむ
からです。

B子さんは苦しさの原因を
正確に分析して
頭ではわかっているのに、

変化できずに苦しんできたのです。
本当にもったいないです。


「心を包む容れもの」は、傷ついた心を癒すだけではすぐには育ってくれません。

「心を包む容れもの」
という考え方・視点の下、

それを育てるというコンセプトで
心に働きかけていくことで

心の傷は包まれて楽に癒されていき、
自然に「心を包む容れもの」が
育っていきます。


4月20日から始まる
「心を育てるセラピー講座」の
第2部では、

1人ひとりの中に「心を包む容れもの」を
育てていくことを目指し、

さまざまなアプローチで
進んでいきます。

それは、決して裏切ることなく
いつもあなたに寄り添い、

あなたを支えてくれる
唯一無二のパートナーと
なってくれることでしょう。


皆さまのご参加をお待ちしています。

【心を育てるセラピー講座 第2部】

お申込み&詳細はこちら
(申込締切:2024年4月12日まで)
 ↓ ↓ ↓
https://utage-system.com/p/Cs5p0oxrg2DT


中島勇一の最新情報はこちら

こころのことでお役に立つ情報や、中島勇一の提供する
サービスや特別な情報を中心にお届けいたします。
是非、登録しておいてくださいね。
メルマガ
 http://heal-hearts.com/magazine_form/
LINE公式アカウント
 https://lin.ee/GttQIoz

Youtubeチャンネル
 
https://www.youtube.com/c/YuichiNakajima/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?