マガジンのカバー画像

ねんどで作った作品たち

94
ゆういちが作ったねんど作品たちです。
運営しているクリエイター

#琵琶湖

きょうりゅう図鑑

これまでねんどで作品を作ってきましたが きょうりゅうが多めなので まとめて「きょうりゅう図鑑」にしました。 クビナガリュウ こむぎねんどで作ったクビナガリュウは、 時間がたつと、化石化がはじまって、ひび割れてきました。 自粛リュウ コロナの自粛のモヤモヤエネルギーから生まれたキョウリュウ。 悲しそうな表情です。 画竜点睛 目を入れると印象がガラリと変わります。 「え?何?」って言ってる感じ。 名もなききょうりゅう いつ、どんなテーマで作ったのかも分からないキョ

n021.ビワコオオナマズ

僕は小さい頃に滋賀県に住んでいて 琵琶湖にいる「ビワコオオナマズ」が大好きでした。 実物を見たことはなかったのですが 図鑑を見ては「ビワコオオナマズ」にいつか会う日のことを 夢見ていたのでした。 小学一年生の時に滋賀県から香川県に引越して それから何年もたって そのこともすっかり忘れ。 日々頑張って生きていたのでした。 それから、40年くらいたって 滋賀県に旅行に行きました。 そして、琵琶湖博物館で やっとビワコオオナマズに会えたのでした。 琵琶湖博物館の中にあるレ

n017.琵琶湖

僕は、小さいころ滋賀県に住んでいて 琵琶湖が大好きでよく親に 「琵琶湖行こ!」 ってよく言っていたそうです。 琵琶湖には、ビワコオオナマズという大きなナマズがいるそうで そのなまずに会いたがっていたようです。 この年に、45年ぶりくらいに滋賀県に旅行に行ったのですが その時のことをイメージして作っています。 ねんど日記といって ねんどで絵日記を描くのです。 琵琶湖博物館に行きまして ビワコオオナマズを見ました。 感動的な瞬間かと思ったら それまでの人生で、 ジンベイ