〜私が大久保波留に出逢って亡霊になるまでの話〜

EP.1 〜オーディション番組大好き人間〜
2017年に放送された「アイドル学校」からfromis_9にハマりオーディション番組にハマる。プデュは韓国のSEASON1から全て見ていて(S1とS2はリアタイではない)プデュ48でアンユジンちゃんにハマってIZ*ONEのファン(通称WIZ*ONE)でした。109のPOPUPストアでグッズ買い漁ったり、ハイタッチ会に参加したり、コロナが蔓延してからははヨントンに参加したり、中学生時代は受験勉強で忙しい+まだ使えるお金が少ないなりにも楽しくヲタ活していて毎日ユジンしか勝たん!!って言う生活を約3年間していました。


EP.2  〜IZ*ONE解散〜
この時はなかなか辛かったですね。2年半しっかり活動しての解散ならまだ惜しみなかったかもしれません。でもやっぱり思い出すと今でも心残りの多い解散でした。最後の最後まで希望を持ち続けていましたが無観客のオンラインコンサートであっけなく活動終了。コロナで満足に活動できないのは他のグループも一緒だから怒りのぶつけどころがない。でも少ない貴重な活動期間で奪われた3ヶ月を無かったことにされたのは運営に対して疑問が未だに残っています。最後のコメントで謝っているメンバーもいたり、過呼吸になるメンバーもいたり、心が痛かったです。コンサートが終わってから、IZ*ONEに出会うまでどうやって生きてたか忘れたし大袈裟かもしれないけど人生の1部だったから心が空っぽ状態でした……どうやって生きていこうかって(笑)

EP.3  〜日プ2が始まって日プ1を思い出す〜
日プ1も見ていました。でも投票はしてなくて、なぜかというとプデュの投票に参加するってことにやっぱまだアウェイな感じがあって出来なかったのと推しが鶴房くんだったので絶対デビューできる確信があって投票まではしませんでした(笑)あと多分丁度その時に本国プデュの不祥事が発覚してプデュに対する信頼感が無くなったのもありますね😅鶴房くんは無事に5位でデビューしてくれて、JO1は緩く今でも推してます⸜❤︎⸝‍
↓↓↓当時のストーリー

EP.4  〜日プ2にハマる〜
元々見るつもりは全く無かったけど自分は小6くらいの頃に日本語ラップがすきでケンザさんもよく見てました。それで日プ2のトレーナーが発表された時に「菅井ちゃん安定やなぁ」とか思ってたらラップトレーナーがまさかのケンザさん!!今回もサ上さんがするかと思ってたからビックリでケンザさん目当てで見よ!って思って見始めました。(笑)日プ2でケンザ1pick増えましたね😂
↓↓↓またまた当時のストーリー


EP.5 〜大久保波留に出会う〜
ケンザさん目当てとはいえせっかく見るなら1pick見つけて応援したい!と思っていた私は色んな練習生の動画見たりTikTokで回ってくる動画から練習生のプロフィール漁ったりしてました。元々ARMYでジンペンだった私はあゆたくんとか雄大くんみたいなタイプがめっちゃ刺さりました。(わかる人にはわかる)そこからたじくんの人柄の素晴らしさとギャップにやられたじプになりそうな流れに… そんな時!!&Loveのステージが始まる前のキラキラ笑顔の可愛い子だれ!!!ってなりました😳
その子が大久保波留くんだったんですよね!!
↓↓↓もうまさにこの瞬間!!!やられた!!!

EP.6 〜naluphinsとしての生活〜
朝起きてベッドから起き上がるよりも先に波留に投票!!!
これが私のモーニングルーティンでした。
三度の飯より大久保波留!!学校でも友達に毎日波留の話して布教して、絶対デビューさせたい気持ちが本当に強くなりました。波留は何かと分量も多いけど悪編も多くて💦良く考えればまだ高校2年生。私と同じ歳なんだ。って思うとSNSでの良くない言葉に心を痛めました。他の練習生も悪編の標的になる度に辛かったしプデュの運営の悪いとこ!!ほんまに!!😡

EP.7  〜遂に迎えたファイナル〜
長いようで短かった国プ生活。もう明日で終わるのかと変な気持ちになった6月12日。波留は第2回順位発表で16位とデビュー圏内にはまだ遠かったので前日の夜は胃が痛くてテスト期間なのに勉強どころじゃありませんでした(笑)でもワイが推してる子や!デビューせんわけない!って言い聞かせて最後まで友達にも投票協力してもらい、恐怖の日、6月13日を迎えました。
とにかくビジュ良。死にましたね。ONEではメボからラッパーに移動となったものの持ち前のコンセプト消化力で少ないパートでも魅せてくる。ラップも完璧にこなして最後のエンディング妖精ではもう!!!「ふぇ?!!!は?、!」ってなりました。

EP.8 〜地獄の順位発表〜
そうすけとかツカメさんとかで爆笑してたらいきなり順位発表が始まるあの感じ、いつもとは違う緊張感。
7時時点での順位発表は賛否両論ありましたが波留がデビュー圏内に入っていてONEでも良いパフォを見せてくれたのでこのままデビュー出来るんじゃないか?!って思ってました。(もちろん私は最後まで波留に投票)でも何が起きるか分からないのがプデュ。特にファイナルはベネ無し、救済票が入るかもしれない。そう思うといくら圏内とはいえボーダーラインだったので油断、安心は絶対に出来なかったし正直、最悪の事態が起こることだって頭の中にはありました。でも波留が最後までデビュー掴めるように頑張るなら自分も国プとして弱音吐かずに応援しようって決めました。

EP.9 〜着々と決まっていくデビュー組〜
波留のこれまでの最高順位は8位。正直なところ10.9.8位あたりで呼ばれなければ危ないな、という感じでした。6位あたりからいつものデビュー圏内メンバーになってきて波留はどうなるのか。本当に不安で仕方なかったけどまだ11位の席がある。って思って信じていました。何よりデビューメンバーが呼ばれる度に切なくなる波留の表情。忘れられません。あれはもうトラウマすぎて、見ていられませんでした。そして遂に11位のメンバーが呼ばれた瞬間、頭が真っ白、何も考えられないし「あ、終わったんだ」って感じで生きた心地がしませんでした。本当に虚無状態。またもや心が空っぽになりました。

EP.10 〜本当にごめんなさい〜
プデュが終わってから少しすると波留が12位だった事が発覚。悔しさで涙が込み上げてきたし本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。最初で最後と聞いていただけになんてことをしてしまったんだ。って罪悪感で死にそうでした…
それから脱落者のメッセージが公式から出た時にだんだん波留がデビュー出来なかった実感が湧いてきて涙が止まらない。何もやる気が起きない。デビューメンバーがメディアに紹介されている時、プデュのシーンで波留がちらっと映る時に本当に辛かった。それが1番辛かったかもしれない。これから本当に生きる糧が無くなった気がしてしんどかったです。でも1番辛くて悔しかったのは波留だし本当に申し訳なかったです。

EP.11 〜波留がインスタ開設!!〜
脱落を受け入れられないまま時間が過ぎていく中でまさかの波留がインスタ開設😳生存確認できて本当に本当に嬉しかったし夜中にまた涙しました(笑)でもインスタ開設ってことは一般人なんだ…って実感がまた湧いてきて少し寂しいけど波留がファンの子たちに向けてしてくれた事が素直に嬉しかったし安心しました😌プデュ期間中はSNSで傷ついたこともあるだろうから綺麗なものだけを見て欲しいなってのが本音です🥺

EP.12 〜お誕生日おめでとう!波留!〜
7月3日波留のお誕生日、ストーリーを2つも上げてくれた波留。
メッセージも添えてくれて亡霊となったワイ大歓喜😭😭
ヲタク心を理解しまくっている波留はやっぱりアイドルだ。って思ってまた涙😭😭


EP.13 〜大久保波留___花道だけを歩こう〜
改めて考えてみると波留を応援して毎日楽しくて感謝しかない。こんなに辛いならプデュ見なければ良かったって思いかけたけどプデュ見てなかったら波留に出会えてないって思うと見てよかったって思います。同じ歳の子にこんなに感銘受けるなんて思わなかったし世界一のアイドルだと思った。本当に。
もう辛い思いはせずに幸せになって欲しい。
もしも波留がもう一度挑戦してくれるなら私ももう一度全力で応援させて下さい。どんな道を行こうが波留なら絶対にいつか輝けるはず!!大久保波留くん、青春をありがとう!!🌸
________綺麗な花を咲かせると信じているから
                         (舞い落ちる花びら SEVENTEENより)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?