マガジンのカバー画像

考え

25
自分の考えたことを発信した投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#若林

脳内の棚卸しが終わらない

noteを始めて40日以上経過しました。毎日投稿をしているので、単純に40本以上の投稿をしたことになります。結構な量の投稿をしていますが、まだ結構書きたいのに書けていない内容もあります。 少しずつ脳の棚卸しを進めているのですが、まだ終わらないという感覚です。今日はなぜ終わらないのかについて書いていきたいと思います。 きっかけを振り返るnoteを始めたきっかけは色々ありますが、自己顕示欲が強いのに人見知りで、うまく自己開示できなかったという理由が大きいと思います。これについ

手書きのメモが一番良い!

僕は普段からメモを取ることが多いです。人と話している時も、大体メモを取っています。しかも白紙に書きなぐったり、メモ帳に書いたり、手書きのことが多くてアナログな手法を用いています。 そんな僕の様子を見て、後輩に「なんでいつも書いてるんですか?」と聞かれました。その場でも答えましたが、さらに深掘りして自分なりの解答を書いておきます。 手書きの方が頭に残る手書きのメモの方がデジタルのメモより記憶に残りやすいそうです。なぜなら手書きだと、パソコンほど早く記録出来ないので、情報を取

積極的に話しかけるには?

この前後輩と電車で帰っていて「どうすれば人に上手く話しかけられますか?」と聞かれました。その後輩は1回生で、まだ環境に馴染めていないところもあり、沢山の人と上手く話したいと思っての質問だと思います。 そこで僕なりに考えた回答を3つ紹介させて頂きます。完全に持論なので、取捨選択しながら読んでいただければと思います。 ちなみにどんな団体の後輩なのかは以下の投稿をご覧ください。 ①憧れ僕はお笑いが好きです。特に「人への興味」という面で影響を受けたのはオードリーの若林正恭さんだと