マガジンのカバー画像

勉強

12
生きてて勉強になったことを書いた投稿をまとめています。
運営しているクリエイター

#投稿

2024年 1月振り返り

2月に入ったので1月の振り返りをしていきたいと思います。特に大きなイベントがあったわけではありませんが、ゆっくりと色々なことを考えられる時間が多かったので良かったです。 先月の振り返りはこちらからご覧ください。 note引き続き毎日投稿は続けていて、来月には300日連続投稿達成しそうです。投稿の内容としては、留学中に考えていたことをまとめているものが相変わらず多かったです。 また年末年始は家族と過ごしたので、その時間に考えたことも書きました。あと自分自身と向き合う時間が

2023年 12月振り返り

年末年始はストックしていた投稿で何とか毎日投稿を続けていただけなので12月の振り返りをするのを忘れていました。そこで変なタイミングではありますが、12月を振り返りたいと思います。 留学中の日記なのでイレギュラーな形ではありますが、11月の振り返りもしていたので載せておきます。 note毎日投稿は相変わらず続けました。この投稿で253日連続投稿です。200日を超えた時に、記念の投稿をしようと思っていたのですが、まだきちんとまとまってなくて書けていません。 そんな感じでとり

2023年振り返り

いよいよ2023年が終わります。今までの人生の中で最も濃い1年間だったとおもいます。せっかく今年最後の投稿なので、1年間の振り返りを書いていきたいと思います。 noteを始めたのは2023年の5月からですが、それより前を振り返った投稿もあるので、それも引用しながら書き進めていきたいと思います。noteの2023年の創作記録はこちらからご覧ください。 1月1月は沢山企業にエントリーし始めたり、就活を本格的に始めました。「就活って今年だったのか?」って思うほど、とてつもなく前

2023年 8月振り返り

9月に入ったので8月の振り返りをしていきたいと思います。本当に濃い1ヶ月間でした。8月の最初のイベントとか、めっちゃ前のことのように感じます。なんか充実してる感があってよかったです。 ちなみに7月の振り返りはこちらの投稿からご覧ください。 noteもちろん毎日投稿は続けました。その上でついに100日連続投稿を達成しました。なんなら今回の投稿で120日連続投稿です。300文字くらいしかない手抜きの投稿もたまにありますが、そこは許してください。 8月の投稿の中で最も多かった

2023年 7月振り返り

8月に入ったので、7月の振り返りをしていきたいと思います。本当に色々なことがありました。辛いこととかも少しあったんですけどね。自分の人生の中で悩み一切ない瞬間なんてマジでないです。 「悩んでいる分だけ成長できる」とか言われそう。とりあえず、今月できたこととかをジャンル別に振り返っていきたいと思います。 note相変わらず毎日投稿は続けて来ました。もうすぐ始めて100日ですよ。よくやれてます。褒めてください。音楽をはじめ趣味系の投稿が少しずつ増えてきました。なので日記的な投

2023年 6月振り返り

7月に入ったので、6月の振り返りをしていきたいと思います。 日記的な感覚で緩く読んでいただければありがたいです! ちなみに最近イチオシの投稿はこちらです。 まだ読んでない人はぜひご覧ください。 note6月も当然毎日投稿は続けてきました。その中で七彩についてまとめられたのは良かったと思います。様々な出来事の中で一部を抜粋して書いています。結構面白いと思うので、良ければ読んでください。 就活についても#3までですが、まとめられています。しかし、去年の夏ごろはほとんど就活を

2023年5月 振り返り

6月に入ったので5月の振り返りをしていきたいと思います。本当に個人的な内容なので、自分用でしかありませんが、暖かい目で読んでいただければ幸いです! notenoteを5/5から毎日投稿しています。結構ずっと書きたかった自分の考えとか価値観についての投稿をできて、めっちゃ頭がすっきりしてます。今までより一層整理された気がします。 (頭の中を整理するという意味では以下の投稿に書いたような考え方を大切にしています。よければご覧ください。) 今後は広く趣味についても書いていきた