見出し画像

clusterバラエティライブ「CLUSTARS TRY」出演方法

CLUSTARS案内

メタバースプラットフォームclusterを中心に開催中!
5分間なにをやってもいいバラエティライブCLUSTARSに出演しませんか??

CLUSTARSとは?

メタバースプラットフォームclusterを中心に活動しているイベントコミュニティです。
CLUSTARS(クラスターズ)では参加者はもちろん、主催者や出演者、スタッフが何か失敗したとしても、暖かい気持ちで見守り助け合い「挑戦しやすいイベント作り」を目指しています。
メタバースに居場所を作るという信念のもとエンタメ、交流、技術シェアイベント等を企画・運営中。
2023年春にスタートして約半年で100回以上のメタバースイベントを開催しています!

ディスコードサーバーはこちら


CLUSTARS TRYとは?

CLUSTARSのディスコードサーバーに入ったけど、なにをしたら良いかわからない!という方や、新しい芸、機材な️どを試したり練習したい人や、
スタッフワークに興味がある人が「とりあえずやってみる」ことができる
5分間登壇バラエティイベントです!

5分の発表コーナーのあとは出演者全員参加の企画コーナーがあります!


▼条件

配信:出演者はだれでもどうぞ。

録画切り抜き制作も自由に。
すでに公開されたものなので編集作品の確認取り不要です。
著作権の扱いのみお気を付けください。

▼当日スケジュール

21:20
開場したら一般の人と同じイベントページから入場してください。
MCよりゲスト権限を付与してもらってください。

21:20~21:40
マイクチェック(公開リハです)
動画再生、音を出してのモニタ使用がある場合、
本番前にカメラマンさんと音量調整を行ってください。
マイクチェック後は自由時間です。

21:55には会場に戻ってきてください。
以降の進行はMCさんが行います 。
5分のパフォーマンスのあと、後半に企画コーナーがあります。
23時終了予定です!

参考映像

出演エントリー方法

①まずCLUSTARSのディスコードサーバーに参加します

最初はなにも見る事ができません。
はじめにというページをひらき、1⃣をクリックしましょう!

カメラや警備、音響などのスタッフワークに興味がある方は2⃣をおしてね

clustars出演募集チャンネルをクリック

#clustars出演募集  というチャンネルをクリックすると、
出演条件&スケジュールと共に
青字のGoogleスプレッドシートがあります。
このスプレッドシートを開いてください。

スプレッドシートに記入してエントリー完了

スプレッドシートに飛ぶとまず「出欠管理簿」というタブが表示されています。
出演したい日の欄に名前を記入してください。
これにてエントリー完了です。

出演当日までに詳細を記入

同じスプレッドシートの下部(タブ)に、出演日ごとの記載欄があります。
本番当日までにここを埋めておくとリハがスムーズに終わります。
(記載がない場合は当日担当MCがお伺いします)

以上でエントリー&出演準備完了です!
失敗しても大丈夫!誰だって最初から上手くできる人はいないし
主催や慣れた出演者も間違うことはあります。
まだまだこれからが本番なVRSNSの世界、まずは一緒に挑戦してみましょう!!


このnoteに頂いたご支援は、活動費用として大切に使用させていただきます♨️