見出し画像

クレジットカード現金化に手を出してはいけない3つの理由

街で「カードでお金」の看板を

見たことがあるでしょうか。


これは、クレジットカード現金化業者

の広告です。


クレジットカード現金化


クレジットカードの

ショッピング枠を利用して


業者から指定された商品を購入し

お金に換金してもらうという

システムです。(昔の「質屋さん」のようなもの)



多重債務でこれ以上お金が

借りられない人や


銀行や消費者金融など

正規のカードローンを利用できない

主婦や学生さん、


カードローンを利用しずらい

銀行員や警察官などが


手を出してしまうことが

社会問題になっています。


クレジットカード現金化に手を出してはいけない3つの理由


⑴ カード利用停止のリスクが高い


カード会社はショッピング枠を

換金目的で利用することを

利用規約で禁止しています。


現金化することを知っていれば

決済が通りません。


もし、カード会社が目的を

知っていたとすれば

詐欺罪が成立します。


現金化に利用される商品は


・新幹線の回数券

・Amazon の商品券

・ブランド商品


などで新幹線の回数券を購入して

1回でカード利用停止に

なった人がいるので要注意です。

⑵ 手数料が異常に高い


ネットで15%と宣伝しておきながら

実際は20〜30%というところが

多いです。


還元率も99.2%や98.8%と

利用者を集め


事務手数料やサービス料を

上乗せされて50%近くになる

業者もいます。


⑶リボ払いの金利もプラスされる


クレジットカード現金化を利用する人は

返済するお金がないため


リボ払いや分割払いを利用することが多く

その金利も負担しなければなりません。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?