見出し画像

育児日記(生後56日)ワンオペ

こんにちは、ごろうです。

今日も思い出しながら書いています。

本格的なワンオペ

妻の体調は今日もすぐれず、私が一日娘を見ました。本当に大変でした。

  • 感染対策
    →徹底的に手洗い、除菌

  • 食料がない
    →コンビニとネットスーパーで慌てて購入

  • 洗濯物が山積み
    →隙間を見て干して畳む

  • 娘にミルクをあげて寝かしつけても1時間で起きてしまう
    →長時間抱っこする、全身がパンパン

  • ご飯食べる時間がない
    →ご飯は3分くらいで食べる、もしくは娘を抱っこして食べる

  • 沐浴を一人でやる
    →お風呂の前で娘を待機、沐浴後は体を拭いてお風呂前に一時放置

妻が解熱剤を飲んで熱が下がったこともあり、数回母乳を飲ませてくれました。その時間はちょっと休憩することができました。

休憩している間、これがワンオペなんだと思いました。正直想像の10倍大変でした。日中寝てくれる時間が短いので、ミルク飲んで、寝かしつけして、1時間くらいで目を覚まして、抱っこしての繰り返しでした。腕、背中、腰、足が疲労困憊でした。

ネムリラを購入

私の育休が終わった後に妻がこれをやると思うと大変すぎるので、以前から検討していたネムリラを購入することにしました。ちょうどアマゾンプライムデーだったので安く購入できました。

天使の寝顔

娘が寝てくれた時の寝顔は天使でした。全ての疲れが吹っ飛びました。

夜は腕枕をして寝かしました。腕がバキバキになりましたが、長く寝てくれたのでよかったです。ゆっくりおやすみ。

最後に

今日は数回の母乳以外はワンオペでした。想像の10倍大変でした。

ただ、妻はちょっと安心したみたいです。熱が出た時にはかなり不安を感じていたようなのですが、なんとかなるものなんだと思ってもらえたのだと思います。

ネムリラの到着が待ち遠しいです。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

🌷🌷いつも一緒に娘の成長を見守ってくださりありがとうございます🌷🌷 愛する娘の成長の糧となるようなおもちゃや絵本などの購入費に充てたいと思います。応援よろしくお願いします♡