見出し画像

育児日記(生後65日)京都からの来客


今日の娘

京都からお友達が会いに来てくれた

妻のお友達が遠路遥々、京都から娘に会いに来てくれました。

ネムリラの上に乗せて、たくさん遊んでもらいました。もちろん、抱っこもしてもらいました。抱っこした時に写真を撮ったので、娘が大きくなった時に見せてあげようと思います。あなたが生まれた時にはいろんな人が会いに来てくれたのだと。

また、お友達は終始「可愛い〜」「癒される」といって喜んでました。親バカながら私も今日は一段と可愛いなと思いました。

首が強くなってきた

腕だけを持ってゆっくり上体を上に持ち上げた時に、首がついてくれば首が座ったと判断できるそうです。

ここ数日首が座ったかどうかチェックしているのですが、今日はなんと首がちょっとついてきました。まだ完全ではないのですが、首のみで頭をちょっと持ち上げられるようになったみたいです。

首が座る日も近そうです。

お昼寝の工夫

お昼寝をしようとマットに娘を置いていたのですが、なぜかもがいて起きてしまいました。

原因がパッとわからなかったので、私もマットの上で寝転んでみました。すると2つのことがわかりました。

  • 冷風がかかる

  • ウォーターサーバの音がうるさい

冷房の風が直接ではないのですがかかっていました。冷房の風を弱くかつ温度を上げて風が来ないようにしました。ウォーターサーバの音はどうしようもないのでそのままにしました。

冷房を調整すると、もがくことなく眠りについてくれました。本当に冷房の風による影響かどうかは正直断定はできませんが、娘と同じ視線で考えてみるということを実践できたように思います。

最後に

今日は妻が美容室に行っていたこともあり、私がメインで娘をみました。娘と長い時間を共にしたので娘のことがよく見える1日でした。やはり、一緒に過ごす時間は尊いですね。1日1日を大切に過ごしたいと思わされる1日でした。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

🌷🌷いつも一緒に娘の成長を見守ってくださりありがとうございます🌷🌷 愛する娘の成長の糧となるようなおもちゃや絵本などの購入費に充てたいと思います。応援よろしくお願いします♡