見出し画像

🇨🇳 準備編 ①ビザ申請

まずは中国へ行くにあたって準備したものを
書き綴ります。今回はビザ編です🎫

基本的に今は観光であってもビザの申請が必要です。
大阪はまだ予約制ですが、現在予約も取りやすくなっているため、比較的申請はしやすくなっています🥹✨
(9月ごろまでは1ヶ月以上先まで予約が埋まっている状態で、キャンセル待ちでずっとサイトを張ったりめちゃくちゃ苦労したのでとてもありがたいᐡ ߹𖥦߹ ᐡ)

そして中華ドルあるあるなんですが、公演が決まるのがとってもギリギリです!!!⚡️
张星特の場合は後援隊が事前に教えてくれてたので良かったのですが、张嘉元の公演は開催の10日前に決まったものもありました.....
ビザが必要なおたくとしては死活問題🥹💧

申請に必要な日数

そんなわけでいつも申請がギリギリになるのですが、最低でも5日間あれば間に合います◎

普通申請→月:申請 木:受領
加急申請→月:申請 水:受領

という流れです。また、加急申請は午前中までの受付になるようですのでご注意ください⚠️

今までビザ申請で書類不備になったことはなく、基本的に不備があればその場で言われるので受領された=申請される可能性の方が高いです😸

申請に必要なものはビザセンターのHPに書いてあるのでチェックしてください✅
ちなみに2回目以降のビザ申請は前回のビザのコピーが必要ですのでお忘れ無く。

申請する写真

中国のビザ申請の写真は厳しいと聞いたことがあるのですが、思ったより普通に通ります。私も初めはカメラのキタムラに頼みましたが、一度時間がなくてセルフで挑戦してみたところ大丈夫でした🥰

私はiPhoneのカメラで撮影し、「ピクチャン」というサイトで中国ビザ申請用の写真サイズにしてコンビニでコピーしています。
200円でできるのでおすすめです🌟
写真の注意事項に書いてある通り、両方の眉毛を出す、美白加工しない、ノーマルカメラで撮影でクリア📸
仕上がりはめちゃくちゃ不細工になったけど通ればなんでも良し\(^o^)/

観光ビザの種類


観光ビザの種類は①シングル②ダブルの2種類です。

シングルは1回の計画、ダブルは2回の計画または中国国籍の方の身分証(マイナンバーのようなもの)を記した書類があれば申請することができます。

私はまだダブルの申請をしたことがないのですが、シングルと同じように別日で航空券とホテルを予約していれば取ることができます。✈️

航空券を仮押さえして違う日に行ってる人もいたので、次回はキャンセル料あんまりかからないものにしてダブル申請しようと考えています。(シングルよりダブルの方が申請の金額がお得なので😭)
またその時はレポを書きます📝

その他申請について

もし申請した際に日程、便、ホテルが間違っていても二重線で訂正すれば大丈夫です✌🏻

1枚目の名前やパスポート番号等重要なところは
修正が効かないと聞いたことがあるのでそこだけ注意してください◎

ビザ申請は2回目以降がとっても簡単です♩
1回資料を作成すればそのデータを引用して前回申請したビザ番号を書く欄と日程を変更さえすれば次の申請ができます☺️

また、一度トランジットをしたことがありますが4月の頃のことなのでまた必要あれば書きます📝
その他思いついたことがあればまた追記します⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?