共通点

ザ・ハイスクールヒーローズの共通点

1 色

画像1

画像2

ハナタレンジャ―と同じだ

2悪の秘密結社→大浦

画像3

                                                          ↓ 

画像10

画像4

                                                   ↓

画像11

                ↓

画像29


ぶっちゃけ言えば、悪の秘密結社の首領と墨友理事長

画像23

                ↓

画像19

画像25

                  ↓


3ダンス部のBGM

画像8

スクールウォーズのヒーロー ・ホールディングアウト・フォー・ア・ヒーロー

「洋ちゃんがスクールウォーズ好きだからじゃないか」と思った。

4 ポジション1 花→ひばり

画像6

画像5

ポジション2

なめリン大佐→鳴沢亜子

画像12

                 ↓

画像13

画像25

                 ↓

画像18

ぶっちゃけ言えば、なめリン大佐と墨友十和子

画像26

                 ↓

画像27

画像28

ポジション3

大浦と大門通 (ほぼ近いかな)

画像20

                                                            ↓

画像21

画像22

ポジション4日輪魔人とボムボムキラー

画像30

画像29

ポジション5 ソルジャーと戦闘員

画像44

画像45

5武器 ホワイトストーンズ篳篥 竜笛 笙が変化して武器になります。

画像8

                                                  ↓

画像9

画像56

画像57

ザ・ハイスクールヒーローズの武器

6OP 爆発音はないけど

画像15

画像16

7逮捕

大門通 ホワイトストーンズ2のDVD見てください

大成

画像17

8大浦が魔人に変身できなくなるところがホワイトストーンズ2の南郷が言う「血が繋がった兄妹はそう簡単に離れない」と似ている

9 7話の墨友理事長が黒い車で登場するシーンがネオ悪の秘密結社の首領の登場シーンと似てる

画像33

10アプリ(改造) 真中大志の造ったヒーローアプリ→墨友十和子が改造した魔人アプリ

画像37

画像34

川北博士の改造手術データが板橋少将に見られてしまう

画像31

画像32

おまけ 川北博士は悪の秘密結社時代、研究員のふりをして大門通の父、三六(さぶろう)の研究室に潜入、ノーベル賞を受賞できるほどの発明情報を盗み出した。

画像35

画像36

11 真中大志が死ぬ=南郷進(すすむ)が戦死=白龍神社宮司が爆死

画像38

画像39

画像43

12 大志

画像40

画像41

13 洗脳 大門通の妹の栄子 豪田景樹と全生徒と天利先生

画像42

14 ソルジャー=悪の秘密結社戦闘員

15天利先生と北郷 曲がったことが嫌い

16学園防衛部を変身させなかった最強の魔人

画像46

画像49

ホワイトストーンズを変身させなかった最強の怪人

画像47

画像48

17天利先生(百面相)が上手(?)となめリン大佐が百面相が上手

画像53

                 ↓

画像54

米川さとはなめリン大佐が変装していた。

18 9話の天利先生が倒れこむところがホワイトストーンズ3の北郷と本郷がネオ悪の秘密結社にコテンパンにされるところに似ている。

19天利先生がパソコンをいじっているところとホワイトストーンズ2の南郷の手術の時、川北博士がパソコンをいじっているところが同じ。

画像55

20ハイスクールヒーローズ ハリケーンとナックスハリケーン

名前

おまけ スクールウォーズの滝沢先生をやっていた山下真司さんが文部科学省の光石太郎役として出ていたからスクールウォーズのドラマの主題歌

ヒーロー・ホールディング・アウト・フォー・ア・ヒーローがダンス部のBGMに使われたんだなと思いました。

画像55

21 ヨーヨー

画像60

画像61

最後にこういうしくみか(多分違う)

画像56

                +

画像57

画像58

                                               ↓

画像59






                                                       


                                                       






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?