山崎実業

みなさん、機嫌よく在宅してますか?人間って本当になれるのが早いというか、私も在宅勤務1ヶ月が
たとうとしていて、まあまあこの暮らしにも慣れてきています。
お仕事によってはますます忙しくなったり、命の危険があったりと、そういうお仕事に支えられて私の
今があるというのはしっかり心に留めておきたいですね。

さて、今日はそんな在宅が続いている人がおそらく取り組んでいるであろう、インテリアについてちょ
っと話をしてみたいと思います。
私は正直いうと片付けが苦手な方で、在宅勤務している自室はもう書類や本が平積みで、あんまり人に
は見せられない状況になっています。(ビデオ会議のために、インカメラの視野内は異次元の綺麗さを
保っていますが)

それに加えて、こういう課題は「物」で解決したがる、物欲の権化である私としては、空き時間にしば
しば、この収納どうしようか・・・とかいうことに思いを馳せてみたりしているわけです。
そんな中で私が思っている今の課題は、テレビ裏のコードのごちゃごちゃと、コードレス掃除機の保管
・洗濯機上のデッドスペースの活用・ソファー横におけるサイドテーブルです!

こういうインテリアを探す時、みなさんはどういうところで探しますか?ニトリ?無印?イケア?家具
メーカーは本当にたくさんありますよね。我が家ではシンプル・ナチュラルな感じが好みなので、無印
関係が多いように思います。

ここ最近、収納関係の検索をしていたせいか、グーグルニュースで、いろいろな収納グッズのサジェス
トが表示されるように成しました。そんななかで目を引いたメーカーがありました。それは、「山崎実
業」

名前だけ見ると、東大阪あたりにありそうな鉄板を加工してそうな企業な気がしますが、これがまた、
なんというか結構収納に関して「そこまで考えるか?」ぐらいツボをついた収納商品が目白押しだった
んです。なおかつデザインも無駄な配色がなく、多くは白か黒オンリーという、ちょうど良いかんじで
す。

ここ数週間、山崎実業についてみてきましたので、いくつか気になった商品を紹介していきたいと思い
ます。

山崎実業という技ありインテリア雑貨専門メーカー

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67773

・テレビ裏ケーブルボックス

https://www.yamajitsu.co.jp/lab/item/%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e8%a3%8f%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%83%88.html

液晶テレビの多くは、背面に、壁掛け用のねじ止めをするための穴が空いています。これを利用したケー
ブルボックスで、ねじ穴でボックスを固定し、その中にテーブルタップを収納していくという感じです。
一般のケーブルボックスと違うところは、「浮いている」ということと、上蓋が簡単に開閉できることで
す。テレビ裏のケーブルって、収納が悪いと、ケーブルが床に這っていて、そこにホコリがたまりますね。
だから、毎回掃除するときは面倒だったんです。
 これを使えばケーブル自体にホコリはたまらないし、テレビ下のホコリの掃除も簡単になるというわけ
ですね。
 蓋の開閉も簡単なので、機器増設や抜き差しのアクセスも非常に簡単です!
 また、ボックスの上にはある程度ものが置けるので、ルーターとか埃取りワイパーなんかを立てておい
てもいいかもしれません。

・サイドテーブル フレーム | 山崎実業コラム Simple Life Lab.生活雑貨・インテリア・キッチン収納情報
https://www.yamajitsu.co.jp/lab/item/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%80%80%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0.html

リビングにあるソファーで、コーヒー飲みながら寛ぎたい。でもうちはまだちっちゃい子供が暴れ回るので
場所を占拠する据え置きテーブルは置いてないんです。そんな時に収納ができそうなちょっとしたサイドテ
ーブルが欲しいと思ったときにこれですよ。この字型のちいさなサイドテーブル。これのいいところは、
ソファーと一体化させれば占拠面積を最小化することができる!これこれこういうのが欲しかった!

ペットボトルや牛乳パックを干せるエコホルダー
https://www.roomie.jp/2020/04/605902/

四つ足の棒が上向に立っている。ここにビニール袋をセットすればキッチンのちょっとしたゴミ袋になる。
洗ったペットボトルとか牛乳パック・ジップロックなんかを逆さに置いておけば手軽に干すことができる。
使っていないときは折りたたんで引き出しの中に入れておける。
これ実は、7〜8年前から愛用しています。京都のある雑貨店に売ってたんですが、これがまさか山崎実業
とは・・・

・折り畳みテーブル
https://www.roomie.jp/2020/04/609800/

・コードレスクリーナースタンド リン

https://www.yamajitsu.co.jp/lab/item/%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%89-%e3%83%aa%e3%83%b3.html

キッチンウォールバー

最後に紹介しておきたいのが、キッチン関係の収納用品なんですけれども。みなさんキッチンでの収納、
とくにすぐに手元に置いておきたい調味料系なんかはキッチンの天板のとこに小さいラックを置いたり
しますよね。ただ、時期が立ってくるとその場所すら手狭になってきがちだと思います。
で、今回紹介するこの「キッチンウォールバー」っていうのは、キッチンにある壁に取り付けるタイプ
の収納用品です。
この用品そのものは、ただの板です。板の上部分はとっかかりがあってフックすることができるように
なっています。
この製品のポイントは、別売のアタッチメントがめちゃくちゃあるということなんです。
調味料とかをおけるアタッチメントとか、スマホスタンドのアタッチメント、お玉とかの調理器具をと
りつけることもできます。
いま、それぞれの収納は別々のラックに置いているので、場所をまとめられるという意味では、すっき
りシンプルになるんじゃないかとおもって妻に提案中です。

・ねじ止め式のウォールバー。別売の収納アタッチメントを組み合わせると、調味料や調理道具と置き場になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?