見出し画像

今週の曲(6月5日〜6月11日)

今週・・・?という日付になってますね。笑
すっかり更新が止まってしまっていました。時空の歪みがすごいですが徐々に解消していきたいと思います。

※もう1ヶ月近く前に選んだ曲なのでなんで選んだか覚えてないものも多いです・・すみません涙

0605:忘れられないの/サカナクション

画像1

この日は会社のチームのオンライン決起会でした!クオーター制なので4月〜6月のチームだったのですが、オフライン開催を期待して6月にセッティングしたものの、緊急事態宣言の延長で叶わず・・・クオーターの最終月にオンラインにて開催をすることになったのでした。

リーダーである上司からプレイリスト課題をもらい、お互い選曲をしてきたものを披露しながら飲むという楽しい会でした。私は洋楽を中心に(きっと上司はロック系で来るだろうと予想して)ディスコ系→ポップス系→ロック系と繋ぐ感じで選びましたが、上司が選んだのは過去から現在に向かっていくシティポッププレイリストでした。
私のプレイリストの最後をシティポップにもっていくことも一瞬考えていたので、惜しい感じでしたね。笑

その会の一番最後の曲がこの「忘れられないの」でした。まさに新しくもありながらどこか懐かしさも感じるシティポップだなと私も思います。

ちなみに、気がついたらサカナクションは3年以上ファンクラブに加入しておりまして・・・ライブのチケットを取りたいというのももちろんではありますが、山口一郎さんの考えや日本音楽界に対する積極的なアクションをとても尊敬しており、彼を応援したいという気持ちで加入し続けています。
きっと何かを良い方向に変えてくれるようなそんな予感がして、これからもずっと応援していきたいと思います。

0606:Woman Up/Meghan Trainor

画像2

この日は自分メンテナンスの日でした。ゆっくりと休んだり、時間がかかって普段できないスキンケアや睫毛・ネイルのお手入れ、洋服の整理など・・たまに意図的に時間を作って自分をメンテナンスするための日を作ったりしています。

お化粧をする時や着飾る時には自分の姿を自分の理想に近づけられるので自然と自信が湧いてくるのですが、こういうありのままの自分を見つめる機会というのはどうにも苦手で。ダメだなと思うところばかりが気になってしまい、気分が落ち込むこともあります。

そんな日だからこそ、「あなたはかっこいい女性になるのよ!素敵な女性になるのよ!」と前向きに応援してくれるこの曲を選びました。
聴いていると不思議なことに、自分らしく素敵な姿になるのよ!って気持ちになってくるものです。

0607:Gloria/Laura Branigan

画像3

曲名や歌手名は知らなくともなんとなくどこかで聴いたことある人も多いのではないかなと思います。サビが印象的で思わず口ずさんでしまいそうになりますね。

余談ですが、Instagramストーリーズに投稿する際には必ず日付と(あれば)音楽とgifを付けるようにしています。
gifは曲の意味や気分で選ぶことが多いですが、今回は赤色のシャツが印象的なジャケット写真だったので同じく赤が印象的なエルモのgifを選びました。

0608:What Is Love/HADDAWAY

画像4

アップテンポなダンスチューンを選びました。HADDAWAYはドイツ人歌手ですが、楽曲は英語で歌われています。個人的な感覚ですが、英語が第二外国語のアーティストが歌う英語曲は比較的聴き取りやすい感じがしますね。母国語だと良くも悪くも崩したり癖が出ることが多いのではないかと思います。

MVがまた時代を感じる画質と演出ですが、この感じが結構好きですね。


0609:Love Machine/GIRLS ALOUD

画像5

華やかなガールズグループの曲を選びました。見るからに当時流行っていた2000年代前半のメイクが印象的ですね。

キラキラ!ドレス!パーティー!ラブ!!そんな感じの曲です。笑

0610:The Lonely Crowd/mouse on the keys

画像6

何故だか忘れてしまいましたが、少し疲れてしまっていた日だったと思います。最近はどちらかというと凹んできている時こそ明るい曲を選ぶようにしていたのですが、この日は気持ちの流れに沿ったほうが良さそうと思ったのだろうと思います。

0611:Till the World Ends/Britney Spears

画像8

凹んだ翌日にはしっかりとテンションを上げようとブリトニー・スピアーズの曲を選びました。昔好きだった曲というのは、年月が経った後にふと聴いてみるととても気分が上がったり元気が貰えたりするものだなと。この1日1曲企画をやっていると特に思います。

自分がその時聴いていた曲というよりも、自分に今聴いてほしい曲や自分の気持ちを表す曲を探すことや、単にみんなに聴いてもらいたい曲を選ぶというケースが圧倒的に多いです。
なので「探す」となると、ふとしたタイミングで懐かしい曲をもう一度聞いたりしてすごくしっくりきたりすることがあります。

流行りや1番興味があるものが移り変わったとしても、好みや感性は大きく変わらないものだなと改めて思いました。

今回はこの辺で。

anelog


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?