マガジンのカバー画像

College

7
運営しているクリエイター

#アメリカ生活

ただいま

約2ヶ月の間、ドロンしてました。みなさんは、お元気でしたか? 私の住む、カフォリルニア州ベイエリアは、数日前にStay-At-Home要請が出て、1月4日までLockdownです。 そんな中、先ほど、カレッジのクラスが終わりました。先週のクラスで、最終プロジェクトの発表会があり、今日はみんなでこのセメスターを振り返りました。Zoomで行われたこのクラス。クラス全員の前で画面を通してプロジェクトを発表したり、3−4人のグループで話し合ったり、いろんな人の意見、感想、体験を聞

続カレッジ授業#3 Privilege

「Privilege」= 特権、特典、権利とかって意味です。「Privilegeがある」=「優遇されてる」と言うような感じかな? 今回もビデオをいくつか見ました。 「What is Privilege?」(Privilege=特権って何?)これは35問の社会的特権(Societal Privilege)の質問を10人の人にし、その答えによって、一歩前に進んだり、後ろに下がったりするアクティビティです。当初はクラスでやるらしいのですが、コロナ禍で今回はこのビデオをみました。

カレッジ授業 #3 Identity Development

さて、日記が前後してしまいましたが、ER Tripの前に受けたカレッジの授業は、 「Children's Identity Development」「アイデンティティ」をしっかり持ってると、自分に自信をもて、逆に「アイデンティティ」を失うと、自信や自分自身を見失ってしまいます。また、人間関係にも支障が出てきます。 Identity = 「アイデンティティ」。。。近頃は日本語にもなっている言葉。「自分の在り方」とその成長のお勉強でした。 赤ちゃんの時から、子供は「違いが」

続カレッジ授業 #2 子供の権利条約

前回の投稿の続きです。自分の記録の為にも、これも書きたかったのに。。。アラフィフになると、いろいろ書き連ねたくなり、何かと長くなってしまいます。 さて、前回の続きです。 「Children's Rights - 子供の権利条約」まずは、これを知らずして、何にせよ、子供に関する事は語れません。今一度、目を通してみてくださいと、先生。国連がだしている子供の人権条約がこちらです。 英語バージョン?日本語バージョン?難しいバージョン?簡単バージョン?4種類からお選びいただけます