マガジンのカバー画像

イラスト

59
シラス関連のイラストと、日常生活のマンガ(ハカセとトリ)など。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ハッピーバレンタイン❤ る~り~こと、エル・ミウラこと、みんな大好き三浦嬢。

2022.2.10 「辻田真佐憲の国威発揚ウォッチ」放送のお絵描き。
東京の大雪を溶かすほどのアツい歴史の話がてんこ盛りでした。
次回も期待!!! 
【ゲスト回】呉座勇一×辻田真佐憲「日本中世史の専門家は『信長の野望』をどう判定する? 武将データの信憑性から大河ドラマの名作まで」

シラス学園④
イシド。
マスコミ研究会所属。学校の情報は何でも知っている。制服の着くずし方に定評がある。

シラス学園③
ツジタ。
日本歴史同好会(※)所属。常に歴史の本を読んでいる。本人は静かに生きていきたいのだが、とにかく事件に巻き込まれやすい。
(※)学校非公認。主に旧日本軍の艦隊や零戦プラモを組み立てたりしている。勿論研究のためである。

シラス学園②
フルヤ。その美貌から「紅衛兵」と称されるファン軍団(主に女子)がついている。しかし彼自身は群れを嫌い、常に孤高の存在。野良猫と仲良し。お酒は二十歳になってから!

シラス学園①
ロシアからの転校生ヨーコチカ。
帰国子女。正義感が強い。興奮するとロシア語が出る。演劇部を立ち上げようと奮闘中。

シラスの学園青春ストーリー(二次創作)が読みたいんです・・・・・・。

これがU川ダッシュです(想像)。
U川ダッシュについて知りたいひとは、シラス用語集(通称:シラスwiki。非公式)の「U氏」の項目を見てみよう!

スタッフさんお絵描き。
U川さん(U治川さん)。
U川氏こそが運コメである(?)伝説、名言は数知れない。
※ゲンロン及びシラスは労基法を遵守しフレックス制を採用して従業員の健康を守っています。

スタッフさんお絵描き。
桂さん。天才プログラマー。シラスを作ってくれたうちの1人。シラスの初回放送は本当に面白かった…(笑) 喜びの涙にむせぶあずまん。

2022年寅年。あけましておめでとうお絵描き。
上田洋子ゲンロン代表取締役。ロシア・文学・演劇の研究者。愛称:よーこちか。寒い国から来たスパイ…と噂もあり(ない)。
トラをよく見ると誰かに似てますね…あれ似てないですかー…?(汗)

クリスマスお絵描き第3弾。
古谷経衡(つねひら)さん。作家。猫と(ワイン以外の)酒とタバコ愛好家。
軍事、映画、大河ドラマ、UFO、ラブホなどなど…いろんなことに詳しすぎる。
『敗軍の名将』好評発売中。名著であります!! 

クリスマスお絵描き第2弾。
在野の近現代史研究家、辻田真佐憲さん。
軍事、音楽、天皇制等の研究者にしてトップシラサー(皇帝:ツァ-リ)。太平洋戦争の本を読んでると、眼鏡かけた人が全員「つじたんの将来像」に見えて困る(笑) 

クリスマスお絵描き。 ノンフィクションライター 石戸諭(さとる)さんです。ライター界屈指のファッショニスタ。おしゃれな髪形は天然パーマを活かして。 石戸さんの『ニュースの未来』は名著。東さんと協力して世に出した『ゲンロン戦記』も名著!!