見出し画像

TwitchのBANについて

※この記事の内容は2022/11/30時点のものです

 こんにちは初めまして、なすのと申します
 先日までツイッチで自分のせいとはいえ意図しない理由で一撃でアカウント永久BANの措置が取られていたのですが、望み薄だと思っていた異議申し立てがなんとか通りまして、無事アカウントを復旧していただくことができました。
 ツイッチで永久BANされた時に、Twitterや個人ブログなどを色々調べたのですが、詳細について記している方があまりいなかったということもあり、実体験者が記事にしておくと助かる人がたくさんいるだろうと思い、noteに簡単にまとめておこうと思います。
 文字まみれですがお付き合いしてくださると幸いです。

Twitchの永久凍結から帰ってこれた話

なんでBANされたの?

 ほぼ毎日見ていた配信者のドラゴンボールブレイカーズ(DBのDBD)枠で、配信画面で暴れていたフリーザの真似をして「ホッホッホ…!○しますよ!!!」と伏字やエスケープをせずに直球でコメントしたら非常に強い暴力的な表現という理由でコメントから4時間後ぐらいに前科なしの状態から一撃で永久BANされました。たぶんbotによるオートのBANだと思います。
 荒らした、差別発言した、とかではなかったので初めに「意図しない理由でBANされた」という表現をしましたが、コメントだけを切り取ってみれば普通にやべえコメントなのでそこは反省しているししょうがないと思います。すみませんでした。それでも一撃永久は流石にビビった。ちなみに一時的なBANを3回すると永久BANにレベルアップしますのでご注意を。

異議申し立てでどういう内容を送った?

 ツイッチではBANされると、BANの理由だけがメールで提示されるので、具体的にどのコメントが違反だったのかがわかりません。なので自分は恐らくあのコメントが引っかかったと思うのですが、、、という体で申し立てを行いました。
 その内容をざっくりまとめると、

・ストリーマー○○さんのドラゴンボールのゲームの配信を見ていた。
・その配信画面に出ていたキャラクターのセリフを複数回コメントしていた。
・その複数回のセリフコメントの中に、永BANの原因になった暴力的な表現が含まれていたと思う。
・誰かを傷つけようという気は一切なかった。
・深く考えずにコメントしていた。大変申し訳ない。

を正しい謝罪文/申請文の形にして200文字ぐらいで送ったと思います。内容は事実なのですが、ビジネスメール並の硬さでこの内容を送ったのは改めて考えてみるとシュール。

異議申し立て結果について

 自分は返事が来たのが申し立てしてから33日後でした。Twitterで調査した限り2022年夏~冬の期間に関しては、返信にみんな1ヵ月ぐらいかかってました。そういう状況から考えるにちゃんと申し立て内容に目を通していると思います。
 結論【誤BANでした】というメールが来て、受信した時点でツイッチにログインができる状態になっていました。
 コメントした時に配信画面にフリーザが写っていて、かつフリーザのセリフコメだったとはいえ違反したコメントだけ見れば普通に〇害予告だし、「該当のコメントはその時プレイしていたドラゴンボールのゲームのキャラクターのセリフでした」という人によってアウト or セーフの判定がブレそうな異議内容だったので、悪気は一切なかったとはいえ許されるかどうかはかなり微妙なラインだと思っていました。しかし無事凍結解除していただくことができました。本当に助かった…。

 とここまでは自分の経緯の話でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ここからは自分の見解を踏まえた感想、BANに関するコラムを少し書いておこうと思います。
 BANに関する正確な情報が知りたい人は、このnoteだけでなく公式のリファレンスも読むことを強く勧めます。
リファレンスはこの辺:https://help.twitch.tv/s/article/about-account-suspensions-dmca-suspensions-and-chat-bans?language=ja
他にもページあるかも?

TwitchのBANについて

BANされたらするべきこと

 とにかくまずは落ち着くこと。焦って異議申し立ての内容をミスると、永BANの場合は申請やり直しの機会は6ヶ月後になるのでだいぶ痛いです。TwitterでBANされた人の経験を覗いてみると、異議申し立てフォームから「なんでBANなんですか?」と送ってしまい異議却下されたという方が結構な数いました。。。
 オススメは物理的に時間を置くこと。半日ないし1日ぐらいは間を置いた方がいいと思います。そのぐらい慎重になるべき。完全に落ち着いてから異議申し立てをキッチリ行いましょう。
 あとはジタバタせずただひたすらに申し立ての返事を待つのみです。

 また悪手だったのですが、自分は「異議申し立て受付完了メール」が来ませんでした。のでそれをいいことに、サポートチームにフォームから「本当に送れたかわからんからメールにて異議申し立ての送り直し」をしたら30分ぐらいで返信が来て、「異議申し立てフォームからでしかBAN解除はありえんから審査するまで待ってろ」と怒られました。
 謝罪文が通ると一時的なBANの場合は期間が短くなったりするみたいです。また返信が来る前に刑期終了して先にアカウント復活した、というツイートが結構ありました。

BANされるとどうなるか

 一応知らない人向けに箇条書きしておく。

リスナー視点
・コメントができなくなる
・スマホアプリでの利用ができなくなる(一応ブラウザからは見れるが…)
・ウォチパに参加できなくなる

・BANされた人は規約上サブ垢禁止。バレ次第BANされる(BANされてなかったらサブ垢OKなのかは知らない)。

配信者視点
・配信できなくなる
・ユーザーページが凍結中に変わりアーカイブなど全てのサービスが停止される
・凍結中はアナリティクスなどの配信者モードも全て封鎖される
・他の配信者のツイッチ配信に参加してはいけなくなる(最悪参加された側がBANされる)
→ここ(
https://help.twitch.tv/s/article/about-account-suspensions-dmca-suspensions-and-chat-bans?language=ja
)の制限事項

 余談だが、特別待遇としてツイッチ以外の場所で相当な荒くれ者であると判断されるとツイッチでは何もしていなくても置きBANされる。調べてないので憶測ですが、AVスプラあたりで揉めた人とかはこれに該当してても文句言えなさそう。

危険なコメントの属性ランキング

 自分の偏見混ざったBANに関する粒度のランキングです
※一時的なBAN3回で永久BANになります

TierS(一撃永久BAN)
【暴力&脅迫】
 今回の◯害予告などが該当する。伏字&連投のセットで一撃の人もいた。たぶんこれを真に注意するべきはリスナーよりも配信者。煽られたなどで熱くなったとしても、あまりに度を過ぎた発言には気を付けた方がよいかなと。
 ネタでやるは本当にやめた方がいい。2000%後悔するぞ。
 ググった感じだと、一撃でヤラれた人はかなり少なそうだった。少なそうでも一時的なBANと永久BANには天と地の差があるので線引きしてSランクと言わざるを得ない。

TierA(よく見る、一時的なBAN)
【性的要求】
 TwitterでBANされた人の嘆きを検索するとこれがぶっちぎりで件数多かった。名前がド下ネタの人だの、んこダイス枠でBANされただの、VTuberにセクハラまがいのコメントをしてBANされただの。
 一番おもしろかったのは、シャドバのちいかわスキンのうさぎエモートに対して「ケツ出せ」コメでBANされた知り合い。

【ヘイト、差別発言(性別、民族)】
 これも相当な人数ヤラれてる。女は〜とか〇〇人は〜の後ろにヤバそうな内容が書いてあると連行される可能性がある。
 他にも「エターナルブリザード」は「エタ」がNGワードに引っかかって一時的にBANという知り合いもいたので注意。こんなん回避不可能だとは思うけどね…。

TierB(まれに見る、一時的なBAN)
【通報によるBAN】
 
イエローカードぐらいの発言でも、通報によって割と連行されるとかなんとか。何件通報でアウトとかはわからないですが、色々な枠のコメントを見るに割と通報機能は活躍してそうです。
 公式リファレンスのどこかに虚偽の通報しすぎると、逆に虚偽通報者側に罰を与えられるとか書いてあった記憶がある(要確認)。

【誤BAN】
 純粋な誤BAN。Twitter上では「詐欺行為に加担した」「チートを助長した」「マクロ」など多種多様な理由で誤BANされてしまった人もいた。明らかな誤BANの場合の異議申し立ては1ヵ月もかからず数日で対応されていることが多かった。

例外
 
荒らし行為は、ツイッチでBANされる前に配信者によってその枠でコメント制限をされるパターンが主だと思います。

まとめ

・今回の自分の件から、妥当な理由があれば異議申し立ては割と通りそう
・意図的な内容で永久BANに引っかかっていた場合は、謝罪によって減刑になるのかはわからない…
・永久BANの異議申し立ては送り直しに6ヶ月かかるので初動が大事
・一時的なBANなら申請が通れば刑期が短くなる or 誤BAN判定になり凍結解除される
・自分の場合申し立ての返信が来るのに1ヵ月ぐらいかかった
BAN基準が他の配信サイトと比べるとかなり緩いので、誰しも起こり得ると思う

 辺りがこのnoteの要点になります。
 みんなもコメント、配信する時はBANされないように気を付けよう!

 ここまで読んでくださりありがとうございました!
 役に立ったという方はイイね押してくださると励みになります
 
 それでは~~~~バイバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?