見出し画像

PayPayアクセラレータープログラムを始めます

こんにちは、YJキャピタルの湯田です!(https://twitter.com/yudamasak1

一昨日、PayPayさん、East Venturesさんと共同でスタートアップの成長を支援する、PayPayアクセラレータープログラムを開始することを発表しました。

私は普段YJキャピタルでキャピタリストとして仕事をしていますが、その一環で今回、本プログラムを中心的な立場で推進しています。

これ、本当に急に決めた話ではあるので若干ビビってますが、PayPayさん、East Venturesさん、YJキャピタルの各メンバーのご協力のお陰でまずは発表することができました。

せっかくですので、私の立場から改めてこのプログラムのことをお伝えできればと、久々に(笑)noteを書いています

PayPayアクセラレータープログラムとは?

PayPayは大型チェーン店はもちろん、中小規模の店舗や、自動販売機、タクシー、公共交通機関などへの支払いまで、日本全国に拡大し続けているキャッシュレス決済サービスです。3,300万人以上のユーザーが利用する、今、国内で最も勢いのあるサービスの一つだと思います。

YJキャピタル、East Venturesはともにベンチャーキャピタル(VC)として活動しており、シード特化のアクセラレータープログラムであるCode Republicを共同で運営しています。

今回、この3社で協同してスタートアップの皆さんと一緒に圧倒的な成長を実現するためのプログラムを作りました。それがPayPayアクセラレータープログラムです。

主な対象: 自社提供のプロダクトがすでにある、アーリーステージのスタートアップ企業
募集締切: 2020年12月4日23:59
開催期間: 2021年1月〜2021年4月(予定)
応募方法: PayPay Accelerator Program内の「Apply Now」をクリックし、「PayPay Accelerator Programエントリーフォーム」ページより応募

PayPayアクセラレータープログラムは、3ヶ月間でミニアプリを実装する、アーリーステージのスタートアップ企業向けのプログラムです。最後にデモデイという形でPayPayの経営陣にミニアプリを発表し、見事採択された企業は正式にPayPayアプリに掲載されることになります。

これはとても凄いことで、PayPayを開くと自分のサービスが表示され、PayPayを利用している3,300万人以上のユーザーにサービスを使ってもらえるチャンスが手に入るということです。これまでも、Zホールディングスは自社のトラフィックと一休やdely、Retty、ZOZOなどのサービスを掛け合わせた、まさに"共創"による成長を実現してきましたが、今回のようにオープンにチャレンジできるチャンスはこれまでなかったと思います。

先日、Zホールディングスは金融サービスのブランドをPayPayに統一することを発表しました。ヤフオクドームもいつの間にかPayPayドームになってました(笑)PayPayのユーザー数はまだまだ伸びていきます。そしてこれからは決済だけでなく、それを軸に様々なサービスが利用できるスーパーアプリを、パートナーの方々と目指していきます。これはもうビッグウェーブしか見えないですよね。そのビッグウェーブに一緒に飛び込もうじゃありませんか。

まとめると、我々は大きく以下3つの価値をスタートアップの皆さんに提供したいと思っています。

1. PayPayのビジネス的価値
2. PayPayの技術的価値
3. YJC・EVのスタートアップ支援の価値

PayPayのビジネス的価値として最も大きいのは、3,300万人を超える顧客基盤ですが、これに加えてミニアプリとして採択された企業にはPayPayのブランドや機能を活用したマーケティング活動も一緒にやっていきます。実は他にも色々な特典を考えています。

PayPayの技術的価値としては、ミニアプリの開発をPayPay(Paytmも含む)のテックエキスパートが専任でサポートしていくのが特徴です。本プログラムの発起人の一人であるPayPayのAdityaは、自身の会社をPaytmに売却した元起業家ということもあり、革新的なサービスを一緒に作っていきたいという想いを強く持っています。起業家のみなさんに寄り添った技術支援を提供できると思います。ミニアプリになることでPayPayのコア機能である安全な決済システムをサービスに組み込むことができる、加えてそのサポートもしてくれるという他にない価値を提供していきます。

そして3つ目として、YJC・EVがこれまで培ってきたスタートアップノウハウを余すことなく提供していきます。出資を前提としたプログラムではありませんが、3ヶ月の開発期間を通してともに目指したい未来が構築できた暁には、出資を通じてご一緒できれば!と考えています。

応募締切は12月4日(金)!(エントリーはこちら

1つでも多くの便利なサービスがこのプログラムを通じて生まれるように、最高の環境をご用意してプログラムのメンバー一同、みなさんの参加を待っています!

この絶好の機会を逃さず、ぜひともチャレンジしてみてください!

【スケジュール(予定)】
募集締切:12月4日(金)23時59分
選考結果発表:12月25日(金)
アクセラレーション期間:1~3月
デモデイ:4月

最後に

日本ではまだミニアプリについて知らない方も多いと思います。ミニアプリって何?ミニアプリになると何が便利なの?といった疑問に対して、これからどんどんわかりやすいコンテンツを提供していきますので、期待してください。Twitterを通じてプログラム説明会やイベントなどの最新情報をつぶやいていきます。是非フォローをお願い致します!

@CodeRepublicJP(https://twitter.com/CodeRepublicJP
@yudamasak1(https://twitter.com/yudamasak1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?