見出し画像

【乳がんのこと】最も私を占めるもの

初めてのnoteにスキ♡←これ可愛いよねスキって!
を15人もの方からいただいて
すごく嬉しいブエノです☺︎
ありがとうございます。

乳がんのこと

を少しお話ししたいと思います。
最も、今の私を占めるこやつ。

発覚時

数ヶ月前から
生理の時にある胸の張りが
強いなぁと。
ん?ずっとあるかも??
ホルモンバランス崩れてるのかな?
まぁ、人間ドッグ予約してるしな。
と、のほほんとしていました。
人間ドッグで39歳にして初めてのマンモ。
痛いんです。
終わってから
他の数値はどうにかなります。
残念なのはこれ。
残念??
胸のしこりが悪性である可能性が高いです。
なるべく早く精密検査してください。と。
がん?私死ぬの??
子達が大きくなったところ見れないの?
と、その夜から寝室を和室に移し
みんなで川の字。
寝顔を見ては不安になり
泣きくらしてました。

再検査

ドッグから数日後
また病院を訪れて造影剤使ってのCTや、
エコー検査、
針生検を長い時間かけてやりました。
鎖骨近くと脇のリンパに転移はあるものの
臓器には転移はない。
悪性だと思うとのこと。
結果は家族の方と聞きに来てください。と。

結果


夫と長い時間待たされ
やっと通された診察室。
生検結果は
浸潤性左乳がん
ステージⅣ
先生は「僕は名医ではありません。標準的な治療をします。沖縄でも東京でもニューヨークでもやっている同じ治療をします。セカンドオピニオンを聞きに行くのも全然構いません。ただ、なるべくはやく治療を始めることをお勧めします。そして絶対に民間療法には手を出さないでください。治りませんから。うちには乳がんの専門の看護師もいます。サポートしてくれます。」
と、分かりやすく親しみももて、直感で信用できるなと感じたし、初見から落語家の春風亭昇太さんに似ていて好感が持てたのが大きくてこの先生に任せようと夫婦で決めました。最短で始められる日からお願いします。という運びでその2日後から抗がん剤治療をスタートしました。

抗がん剤治療

ここから私の普通の日々が変わってしまう。
と、不思議だ気持ちで座っていました。 
身近に乳がんを乗り越えた同僚がいて、
たくさんアドバイスも励ましも共感も
もらったのですごく前向きにいられます。
治るから。と。
でもやっぱり吐かない程度の吐き気はずっとだし、怠さはあるし、歩くのもやっと。味覚の変化で食べられるものも限られ、指先は荒れてくるし。何より髪の毛が2週目にごっそり抜けました。ウィッグ生活です。3週間クールで行われるので投薬して10日間は副作用との闘いでそれが過ぎればいつも通りの生活になって、喜んでる矢先次の回がきて。という繰り返しです。半年!8回の抗がん剤を予定しています。ながーい。

乳がん闘病中の私のことを今回は書いてみました。
他にもまずは私のことについて書いていってみようと思います!読んでくださった方ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?