マガジンのカバー画像

仕事・組織のごたごた

54
運営しているクリエイター

#同僚

信頼関係のバランス。信頼と期待値と一方通行。海外勤務あるある

ちょいやっちまった案件。 朝いきなり同僚が泣き出したことがあって、ただその後わりとケロッ…

yucapoki
5か月前
8

天然いい人はこわい

仕事で組んで働いてる同僚が、天然でいい人なんだろうなと思った。 見た目はのほほんとした感…

yucapoki
6か月前
8

未来が有望な若者と話す

ちょうどひと回りくらい下の男の子の同僚からの質問に、チャットで回答しようと思ったら気力が…

yucapoki
1年前
8

どうも、ジャパニーズクレーマーです

無駄に頑丈というのも本当に考えもので、結局そこそこ回復して朝からバリバリ仕事しちまったぜ…

yucapoki
1年前
8

これこそまさに情報交換会

今日はやたらと笑った一日だった。特に夕方。 オンラインで他の国の担当の人と少人数でのミー…

yucapoki
1年前
9

オンラインで4時間語り合うやつ

海外出張中の同僚と情報交換兼ねて電話しよういうことになり、夕方からスタート。気づけば20時…

yucapoki
1年前
6

限界の来るとき

限界って急に来る。じわじわと限界が近づくのって私には分からない。気づいたら限界一歩手前またはちょっと超えていることが多いのは私だけなのだろうか。気づいた時にはもう遅し、的な。 昨日、同じ上司を共有しているが業務的には全然直接関わりのない同僚からメッセージがあり、そこから色々と最近のやばい出来事について話す。少し楽になったかと思いきや、現地スタッフまた遅刻事件、反抗的な態度にげんなり。その後、同じチームの人に最近の諸々を相談したら、その人から見ても最近の状況はよくないし悪くな

感謝を噛みしめる

昨日限界をウロウロしていたのが嘘のように、今日は朝からまた色んなことがあり元気になった。…

yucapoki
1年前
23