見出し画像

🌿探索5日目 13種

家の周りの野生の植物を、探して記録していきます。
3週間で目指せ200種!

※このブログは、植物同定アプリと、インターネットの情報を元に書いています。私は全然植物に詳しくないので、間違いを見つけたら教えていただけるとうれしいです。植物を観察したり、何かに利用したいという場合は、このブログの情報ではなく、他のサイトや本を参考にしてください!

【5日目 2023/05/17 晴れ】

今日は、近所の公園と、そこに向かう途中の道路で探索しました。

🌿44 アオギリ

塀の横から生えたアオギリ

葉の形が様々で迷いましたが、アオギリではないかと思います。
近くに大きな木が生えていたので、そこから種が落ちて発芽したのでしょうか。

🌿45 クローバー

公園に生えたクローバー

シロツメクサとクローバーは違う植物だと思っていましたが、クローバーの花がシロツメクサだったのですね。

🌿46 ナガイモ?

公園に生えたナガイモ?

公園に長芋? と思いましたが、何度判定してもナガイモと表示されます。他の植物に心当たりのある方は、是非教えていただきたいです。

🌿47 オランダミミナミグサ

公園に生えるオランダミミナミグサ

ミミナミグサという在来種がとてもよく似ていますが、花弁と萼が同じ長さとのこと。こちらは萼より花弁が長いのでオランダミミナミグサではないかと思います。こちらもよく道路で見かけます。目立つのですぐ見つけられそうです。
参考:オランダミミナグサ (matsue-hana.com)

🌿48 クサイ

公園に生えたクサイ

イグサの仲間だそうです。プチプチが離れているのが特徴的。このシュッとした葉っぱに穂みたいなものが付いている植物は、ちょっとずつ違う物がたくさんあるので、見つけると、テストにややこしい問題を出されたときのような気持ちになります・・・・・・。単子葉類恐怖症。

🌿49 ナンテン

道路の隙間から生えたナンテン

赤い実のなる木のようです。縁起物として庭に植えられることが多いのだとか。どこかの庭から種が飛んできたのかも知れないですね。道路の隙間から生えた植物が木である場合が思ったより多く、植物のたくましさを感じます。

🌿50 カンイタドリ

公園に生えたカンイタドリ

可愛らしいポンポンのお花。遠くからでも目を引きました。繁殖力が強く、特に川の近くに広がっているとのこと。植物は可愛くても強かなのですね。

🌿51 ニワゼキショウ

公園に生えたニワゼキショウ

目立つお花を見つけると、もう既に見つけた植物ではないかと不安になる今日この頃ですが、こんなに綺麗なお花を新しく見つけて嬉しいです。花を検索したら、葉っぱだけ以前見つけていたということが、よくあるのです。

🌿52 ヤブガラシ

公園に生えたヤブガラシ

名前の通り、「藪をも枯らす」ほどの繁殖力があるツタ植物だそうです。怖い。
参考:ヤブガラシとは?名前の由来や生態などの特徴をご紹介!駆除方法は? | BOTANICA (botanica-media.jp)

🌿53 シチヘンゲ

道路にはみ出すシチヘンゲ

実は以前葉っぱだけ見つけていて、「でも、この地味な葉っぱにこんなカラフルな花が咲くなんて信じられない・・・・・・」と保留にしていた植物です。公園近くで花に出会えました。名前の通りの奇抜な見た目! この世のものじゃないみたい。自然すごい!

🌿54 ノアザミ

塀の下から生えたノアザミ

アプリでは、ノアザミかアメリカオニアザミ、と候補が表示されましたが、アメリカオニアザミは葉の橋だけでなく、全体にトゲがあるとのことで、ノアザミではないかと
参考:ノアザミとアメリカオニアザミ|あおはくたき (note.com)

🌿55 トウカエデ?

公園に生えたトウカエデ

アメリカフウとトウカエデの候補がありましたが、葉っぱが3つに切れているので、トウカエデではないかと。他にも似ている木があるようなので、もっと成長したら、何の木か分かるかもしれません。
参考:アメリカフウ、トウカエデ、タイワンフウ | アラウンド・藤白台 (ara-fuji.com)

🌿56 マツバウンラン

公園に生えたマツバウンラン

控えめで可愛らしいお花。花がウンランに似て、葉が松葉に似ることからこの名前だそうです。日本で始めて見つかったのは京都なのだとか。

ということで、今回見つけた植物は13種でした。
前回、急に数が減り、道路の植物に限界を感じ始めていましたが、公園で希望を見いだしました。色とりどりのお花も沢山見られたので良かったです。

目標達成まであと144種。
5日間で50種を超えました! 嬉しい!!
まだ川や神社が残されているので、期待していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?