見出し画像

【大井競馬】隅田川オープン2022回顧 マグナレガーロが勝利

隅田川オープン2022のレース映像

Playback TCK(2022/3/31)(クリック先でスタートから)


隅田川オープン2022のパドック様子

01マグナレガーロ
ちょっとキョロキョロしたり・・・。あまりパドックでは・・・
仕上がりは悪くはない。

02メイショウマトイ
まあまあか

03ブラックバゴ
きびきびとした動きは悪くはない

04ノーブルサターン
もうちょっとびしっとした雰囲気があったはずが

05テルペリオン
ちょっと覇気がない

06オンザロックス
もうちょっと力づよさほしいとパドックに入ってきた当初はおもった
が徐々に気合いが出て来た印象。

07ジョエル
いいですねえ。このメンバーでも迫力感じる

08ネオブレイブ
うーん・・どうでしょうか・・・

09クロスケ
ぼてっとした感じなんだよな・・・

10コパノジャッキー
マイナス10のわりに重く見えるのが・・・。ここまでボテッとしてたっけ

11サルサレイア
いつもの感じ

12フローリン
そとそとを回る周回はわるくはない。雰囲気はある。

13パストーソ
いいですねえ。一戦ずつ逞しさが出てきている

14リンゾウチャネル
まえへまえへいいな

15トランセンデンス
いつもこんな感じ。個人的にはもうちょっと迫力ほしいがこれでも結果は出せる

16ハセノパイロ
とくに強調材料はないか


隅田川オープン2022のレース回顧


01マグナレガーロ(01着)
つよかった。馬場の差はあるにしても、4走前に1分52秒でこのコースを走っている。今回は53秒。終始、リンゾウチャネルにつっかけられるも問題なかった。つよかった。

07ジョエル(02着)
タイムからすると2着もしょうがないのか。ただ、なんかな・・・古馬相手だと、決め手の無さが見えてきた印象。もうちょっとできる雰囲気は持ってるだけにもっと上を目指してほしい。

14リンゾウチャネル(03着)
これぐらいはできるということを証明した形。ペースをかき乱すぐらいに後ろから突っついていくのがこの馬はいいのかな。それでも、こちらもなんか物足りないレースが続く。

13パストーソ(11着)
スタートで沈み込んだ時にゲートが開いてしまう上さらにつまずいてもいる。。まったく先行できず自分の競馬が出来てなかった。彼がもうちょっと前にいったらペースも上がり、おもしろかったはず。

スタートどうしたんだろう。そんなに下手な馬という印象ないが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?