見出し画像

【川崎競馬】戸塚記念2021予想記事 キャッスルトップ、ギャルダル、ジョエルなどが出走

戸塚記念2021の見どころ

ばんえい競馬以外の投稿は久々になります。

南関競馬の3歳の最後の大一番のレースとなる。

ジャパンダートダービーで中央馬を一蹴した「キャッスルトップ」が1番人気になりそう。

東京ダービー2着「ギャルダル」、東京ダービー3着「ブライトフラッグ」もぶっつけとなるが出走となる。

東京ダービー4着の「ジョエル」は黒潮盃を快勝して戸塚記念に駒を進めてきた。

東京湾カップではギャルダルを完封している東京湾カップの勝ち馬「ギガキング」。さらには、羽田盃の勝ち馬「トランセンデンス」も顔をそろえたメンバーとなった。

第50回 戸塚記念(SI)の出馬表


戸塚記念2021の予想記事

01キャッスルトップ

ジャパンダートダービーでは、中央馬たちを抑えて逃げ切り勝ちを収めることとなった。フロックとかではないというのは感じている。ただ、状況としてはまったく違う。ノーマークということにはならないだろう。

そして、騎乗する仲野光馬(かずま)騎手に乗っても今度はプレッシャーがかかる立場。それをどう乗り越えるのか、楽しみに見たいと思う。


07トランセンデンス

羽田盃の勝ち馬となる。正直、東京ダービーのときにはお釣りがないデキで惨敗も仕方ないところか。デキがどこまで立て直されているのかはポイントにはなるだろうが、馬場も脚抜きがよいのは好材料。自分の競馬に徹することができれば勝機ありとみる。


08ブライトフラッグ

羽田盃から差す競馬をするようになり、東京ダービー3着、ジャパンダートダービーも0.5差の7着。と結果が伴うようになってきている。まだまだ伸び白もあり、間隔が空いたときも4着(JBC2歳優駿)、2着とそこそこの戦績。

ノーマークにしたら、やられてしまう感覚を覚えたので、マークしたいと思う。


戸塚記念2021のまとめ

◎07トランセンデンス
○08ブライトフラッグ

単07
ワイ07-08
馬連07-08

合計3点


戸塚記念2021のレース回顧

02セイカメテオポリス(01着)
ここできましたか・・・!マイナス体重を見て「ちょっとこええなあ」とは思ったけど。それがまず1番。あとは死んだフリをしてたのも大きかった。前が共倒れした感もある。次回、試金石になりそう。

◎07トランセンデンス(02着)
プラス体重で出てきていて「おおお」と声が出た。レースはちょっと物足りないけど、やはり力があるところを見せてくれた。それでも、今後、古馬を相手にするならばもうちょっと「決め手」がほしいところ。

01キャッスルトップ(06着)
すんごいぐらいに、御神訓騎手とギャルダルのプレッシャーを受けていた・・・。馬以上に騎手が焦ったような雰囲気ある。ただ、手ごたえを考えるともっと離されてもおかしくないところ。力はあり、人馬ともに精神面がもうちょっとタフになれば。

○08ブライトフラッグ(08着)
敗因がまったくわからない。。。初めての左回り、初めての川崎・・・?
同じ位置にいたサヨノグローリーにも遅れを・・・。

なにかあったのだろうか・・・?



Youtubeのばんえい競馬のチャンネル登録もよろしくお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?