見出し画像

「応援する」の効能

こんばんは~!

ゆうです!

また緊急事態宣言が発令されましたね。外出自粛、時短営業などでなかなか外出できない日々ですね。

そんな時は「本を読もう!」と思いドラッカーの本を読んでいるのですが、内容が全く頭に入ってきません!(笑)(なんか難しい。)

今回は「応援される人」について考えていきます!

皆さんにとって「応援される人」というのはどんなイメージですか?

僕は「挑戦している人」や「頑張っている人」、「夢を追いかけている人」、「厳しい環境にいる人」のイメージです。

目的をもって生きている人は本当にかっこいいです。それが困難な挑戦、厳しい挑戦であればあるほどかっこいいのです。

ここまではありきたりな内容ですが、僕は「偉大な事を成し遂げている人」の本、経緯などを見ていると少し発見できることがありました。

それが冒頭に質問した「応援される人はどんな人ですか?」の質問に繋がっています。

結論から言うと応援される人は、ほかの人をとても応援しています。

応援の仕方も尋常でないです。他の人の挑戦に対して、自分の人生をかけて応援しています。

例えば、講演家の鴨頭さん。YouTubeの方でも動画を上げられていて、とても熱い方です。キングコング西野さんの映画を応援したくて、鴨頭さんと西野さんでコラボ講演会を開く際、クラウドファンディングでお金を集めたそうです。

そのお金は、西野さんを応援するために集めたので、全てを支援金として寄付しました。また鴨頭さんが運営されているオンラインサロンでは、メンバー内で映画のポスターを張ったりなどいろんな活動をされていました。つまり応援する側です。

では、応援される側の西野さんはどうでしょうか。

西野さんは困っている人を助けたり、挑戦をしている人をものすごい勢いで応援しています。

西野さんは、芸人ですが絵本を書いて映画を作りました。芸人が映画を作ること自体、沢山否定をされてきたそうです。

しかし、西野さんは自分を否定をしてきた人でも、困っていたら助けているそうです。後輩の芸人さんは「西野さんは絶対に否定をしない。必ず応援してくれる。」と言っていました。

また国内最大のオンラインサロンを運営しています。そのオンラインサロンでの売り上げは、困っている人への寄付だったり、外国の貧しい国に学校を建てるために使われています。

九州で豪雨が発生したときは、寄付するだけではなく、自らが九州に行き、瓦礫などをどかす作業を手伝っていたそうです。

つまり「応援される人は、応援する」のです。

これって本当に難しいですよね。

僕の話をすると、サッカーで自分が試合に出ていないとき、正直なところ「負けろ」「失敗しろ」と思っていました。

なぜなら、僕が試合に出ずに勝つということは「僕がチームにいなくてもいい」ことが露呈してしまうからです。つまりチームが勝ってしまうと「僕の存在」の否定になります。

ほかの人より力が劣っていて、努力不足なのが分かってしまいます。

ただ、そんなことを認めたくありません。試合に出られないのは監督のせいにしたいし、試合に出ている人より、自分の方が勝っていると思いたいです。現状を認めたくないから、応援しません。

では、成長するにはどうすればいいのか。それは努力しかありません。今よりもっと良くなるための努力です。

そして現状を理解して初めて努力が出来ます。理解していないと何が足りないのか分からないからです。

現状を知るということは何なのか。

それは今の自分を見つめ直すこと。そして、今の努力不足の自分を認めるということです。

認めることは「応援する」事なのです。

分かりやすく、式で表すと

現状を認めない=応援をしない

・試合に勝つ=自分の否定「努力不足の露呈」

・試合に負ける=自分の肯定「監督のせいに出来る、自分の方が上だと思える」

成長=努力「力を付ける以外に成長はない」

努力=認める「現在の自分を知らないと足りないことが分からない」

つまり、認める=応援をする=成長という事です。

それを繰り返しやってきて、習慣化できている人たちが「偉大なことを成し遂げている人」たちなのです。

そして応援すると応援されるのです。

応援されると嬉しいです!自分が本気で取り組んでいることを応援してくれていたら、応援してくれている人をむしろ応援したくなります!

「応援する」から「応援される」

先に「GIVE」をしています。

そこで初めて、皆さんがよく耳にする「Giver」という言葉につながるのではないでしょうか。成功を収めている人は、当たり前に「GIVE」していました。

僕もたくさん応援をしていきます!

皆さんも頑張ってください!

以上になります!

ところでとても応援したいことがあるので、少し聞いてください。

僕はNPO法人でアルバイトをしています!安八町という町で活動をしているのですが「子どもたちの居場所」をつくるために「子ども食堂」と「駄菓子屋」を始めるそうです。

名称は「みのむしハウス」です。(めちゃめちゃかわいい(笑))

ただ現状は電気が使えず、電気工事などはこれからで、駄菓子屋の陳列棚を作ったりしないといけません。

そこでプロジェクトチームのメンバーと、寄付を募集しています!具体的なことは、もう少ししたら話せると思います!

実は、僕は今これを独断で書いています!(笑)理事長さんにも話をせずに勝手に告知しています。(本当にすみません!)

少しでも「携わりたい!」「応援したい!」と思ってくれた方がいらっしゃったら、僕か下に「NPO法人かがやけ安八さん」のホームページを載せておくので気軽に連絡してください!

本当に学べることばかりで、手伝いたいと思ったので書かさせていただきました!僕の方でも微力ながら出来そうなことを考えているので、楽しみにしていてください!

仕事、学校も始まって大変だと思いますが頑張りましょう!

良かったら、インスタ、Twitterのdmから感想などを頂けたら喜びます!また、いいね、フォローなどをしていただけると大変喜びます!

読んでくださってありがとうございました!

NPO法人かがやけ安八→https://peraichi.com/landing_pages/view/gx4ao/

Twitter→@yudai007004

Instagram→ https://instagram.com/yudai.i0704?igshid=hs142ffh8r99

Facebook→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100040479154758

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?