見出し画像

コロナ禍だから考えたい、カフェの可能性とは?-よしのゆうみさん(万場町のくらし/山形県)Youtubeライブおしらせ

20世紀初頭、パリ。
カフェは異端者たちの避難所だった。

【飯田美樹のカフェトーク】2021.4.7 20時〜 

コロナ禍だから考えたい、カフェの可能性とは?-よしのゆうみさん(万場町のくらし/山形県)本日、ライブ配信します♪

コメントもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!^^!

『サードプレイス』という言葉、聞いたことがありますか?
※サード・プレイスとは、コミュニティにおいて、自宅や職場とは隔離された、心地のよい第3の居場所を指す。

サード・プレイスの例としては、カフェ、クラブ、公園などである。アメリカの社会学者、レイ・オルデンバーグはその著書『ザ・グレート・グッド・プレイス』(The Great Good Place)で、市民社会、民主主義、市民参加、ある場所への特別な思いを確立するのに重要だと論じている。


万場町のくらしを立ち上げる前に私が新庄市・地域おこし協力隊で運営していた『GOSALOn/ゴサロ』というコワーキングスペースも
地域の中にサードプレイスが必要だ、という理念から立ち上げました。

GOSALOn/ゴサロ (2016,1 open ~ 2018,3 close)

まあ、元をたどると、その前に飯田美樹さんという方が、『カフェから時代は創られる』という書著を元に講演会をしに新庄へ来てくれてそのあと、時間があった私は主催者と彼女を銀山温泉へ観光案内しながら色々話を伺ったんです。
それが、、、かれこれ5年前くらい?もっと前?あれ

※Amazonで、実際の本より値上がりしてますね。※ 今、のくらしでも販売しています。

この本の中に『サードプレイス』という概念があります。


そして、ほんのリード文に

あれやこれやと、悩みが尽きないなら
──カフェに行くことさ!
(ペーター・アルテンブルグ)

とあったんです。

20世紀初頭、パリ。カフェは異端者たちの避難所だった。
政治、文学、哲学、絵画、あらゆる領域で、それまでの枠組みに収まらない、新しい感性をたぎらせる者たち。ただしそうした時代を先取りした「異端者」たちへの、社会からの風当たりもまた強かった。彼らが自然と集うようになったのがカフェだった。コーヒー代さえ支払えば、身分や社会的立場に関係なく誰でも受け入れてもらえ、何を考え、それをどう表現しようが、誰からも何も言われない──彼らの求める自由が、そこにはあったからだ。
ピカソ、ヘミングウェイ、アンドレ・サルモン、モディリアーニ、藤田嗣治、マン・レイ、サルトル、ボーヴォワール……。
1人、また1人、カフェへと向かう、まだ何者でもない者たち。彼らは、カフェというゆりかごで同志やライヴァルと出会い、刺激し合い、切磋琢磨し、少しずつ自らの力量を超えることで、時代を切り拓く存在となっていった。
「天才は規則的に現れず、集団として現れることは古代から知られている現象である──シルバーノ・アリエティ『創造力』」
時代に力ある<場>が生まれたとき、それは才能を受け止め、育む孵卵器となる。後に生きる我々は、「なぜあれだけの偉大な人物たちがこぞってみな、あの時代、あの場所に集っていたのだろうか」と考えるが、それはむしろ捉え方が逆で、そこに力ある<場>があったからこそ、そこに集った人々が、それぞれ後に名を知られるくらいの偉大な人物へと育っていったとも考えられるのだ。
20世紀前半のパリのカフェはまさにそれだった。

この話からいつの時代も『場』が人を守り、文化を守り、革命を起こしていく要になるんだな、って思ったのです。


その『場』というのが、どこでもいいわけではなくて、時代を先取りした「異端者」たちを受け入れ、社会からの風当たりから守る素養が必要なんだ、と。


『万場町 のくらし』も、そんなサードプレイスになりたいとおもっています。

そんなこんなで、
著者の 飯田美樹さんと

4/7(水)20時からオンライントークイベントを企画中です。


コメントもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!^^!


【モグラーの秘密基地】
遠くても近くても参加できる山形県最上地域に拠点がある「最上のくらし舎」のオンラインコミュニティができました。

モグラが巣穴を掘るように暮らしをザクザク掘り進める人達を『モグラー』と名付け、最上(さいじょう)の暮らしの仲間として応援したり、交流する場作りをしてきました。
モグラー達が秘密基地で日々、作戦会議をする。それをオンライン・オフラインで共有することで、「最上の暮らし」を広げて行く実験をしていきます。交流会やコミュニティスナックを開催して、気軽に話し合える『場』をオンラインでも、現地でも作っています♪月500円から参加できる『まちづくり』ぜひ、ご参加下さい♪モグモグ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?