見出し画像

川越だるま市へ

喜多院のだるま市へ行きました。
だるまさんは欲しい欲しいと思いつつ去年やっとデビューしました。
そして今年新調(って言うの?)するために川越へ。
去年は大学卒業出来ますようにと願掛けして無事叶ったわけですが今年はなにをお願いしようか。
大学院に行きたいのでズバリ「合格」と書いただるまにしようかと思ったけれど3月上旬には答え出ちゃうのってなんかなぁ…と。。
ちなみに去年の大学卒業は、秋入学なので9月に叶いました。
やっぱりそれくらいは楽しみたい(?)よね?
色も金だったりピンクだったり、今年の干支の辰だとかシーサーみたいな、もう両目書いてあるやん!みたいなやつとか色々あって悩んだけど(あれはだるまというより招き猫的な役割なんでしょうか)結局一番スタンダードな赤に。
というか赤が一番可愛いと思う。結局。
とりあえず仕事がどうにかなりますようにという曖昧なお願い事をしながら左目を書き込みました。
まぁどうにかはなるでしょう!
しかしだるまとか熊手って値札付いてないのがずるいよねー。
そろそろ値段表示義務を条例かなんかで決めるべき。
さてそろそろ体内時計を通常運転に戻さなくては。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?