√MissJAPAN ~結~

ミスジャパンを通じて、自分のできることや、やりたいことを見つける旅に出ている今。一旦振り返ってみます。

タイトルの「結」は、沖縄の「ゆいまーる」という言葉が、キーワードになりそうだなと思って、このタイトルにしました。

人を結ぶ
分野を結ぶ

の意味を込めてます。

日本大会が決まってから今までの期間、普段の生活を含めてやってきたことは、
・病院実習(2週間毎に全ての科を回ります)
・スポーツ(テニス、野球)
・アルバイト(パン屋さんと塾のチューターと家庭教師)
・清掃活動
・インタビュー(たくさんの素敵な人に会えて、とっても楽しい)
・夏祭りのボランティア
・各機関へのアポ取り((これが、何より、本当に大変))

この中でウエイトを占めてるのが、
テニスとインタビュー。

西医体に向けて、この夏を捧げるつもりだった部活。
行き詰まってるとき(特に最近はミスコンでしょっちゅうだけど)、何も考えずにテニスに打ち込めるのが救いだった。
メンバー皆で、本気で優勝目指して頑張るのが、本当に楽しかった。

インタビューでは、素敵な考えを持っていて、実際に行動に移している人とお話できて、良い刺激をもらえる。
記事にまとめるのは時間もかかるし、SNSもフォロワーが少なすぎて、誰に届いてるのかは謎だけど笑

思いのままに好きなこと挙げたけど、後半はこれからに活かせるかな。

情報があふれる社会では、小さな、尊い想いが埋もれているかもしれない。
一人では限界があることも、人が集まれば、その可能性を広げていくことができる。人と人との繋がりは大きな力を持っていて、たった一つの出会いから、何か生まれるかもしれない。
私自身、この企画で出会えた方との繋がりを大事にしながら、私がさらにその環を広げる、そんなきっかけになれたら嬉しいです。
少しずつ、伝えていきます。
好奇心旺盛で、いろんなことに挑戦する私だからこそ、多分野の知識をつけて、繋がりを増やせるはず。

こんなに素敵な人がたくさんいるってことを、知ってもらいたい。
他者との関わりを通して、人は変わっていく。
素敵な人に会えたら、自分も素敵になれる。

前半のテニスに関しても、実は一般化できそう。
皆それぞれ、大好きなものを持っていてほしい。
これをすれば元気になれる、みたいな究極の方法でもいいし、もっともっと身近な、些細なことでも良い。
「今日はおやつにこれを食べよう」「明日はこの映画を観に行こう」「週末は大切な人に会いに行こう」などなど…
ちょっと考えるかもしれないけど、ちゃんと見つかる。
楽しみがあるのとないのとでは、生活が全く違うものになるはず。

どうせ同じ24時間を生きるなら、楽しんだもの勝ちじゃない?

私だっていつもポジティブに生きてるわけじゃないし、疲れ切ってるときも多々あり。
でも、こうやって、人生楽しみながら進んでいくのが理想。
こんな考え方もあるよーってことを伝えられたら良いな。

MJの活動を一旦振り返るつもりだったけど、上手くまとめられませんでした!笑

人と人との繋がりを大切に!私がその力になる。
大好きなことを見つけて、人生楽しんでいこう!

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?