見出し画像

ゆとりOLちゃんのプチ節約術

こんにちは!そして、こんばんは!ゆとりOLちゃんです!めちゃくちゃに更新さぼっちゃいました!
今回は私が実践している節約術を記したいと思います。プチと題しているのは、謙虚な気持ちの表れです。すみません。大きく分けて3点です。

・ふるさと納税

言わずと知れたふるさと納税。聞いた事がない人はいないはずです。
特に楽天でふるさと納税をすると、税金の控除を受けるだけでなく、楽天ポイントもゲットできます。そんな事知ってるよ!という方はさすがです。弟子にしてください。

私が惚れたふるさと納税の品を1つ紹介します。

リンクがうまくつけられてなかったので調べてください。ぴえん

これ実は…楽天のふるさと納税じゃないんです。(狂気の沙汰)
過去の男性(通称モラハラ君)が冷凍庫にこの明太子を隠し持っていて、勝手に食べてみたらそこは天国。痛風への入り口が見えました。この明太子の為なら痛風など怖くない。モラハラ君と一緒に明太子を完食した後、自宅でも発注しました。モラハラ君には内緒で。
全く飽きないので、何もアレンジは必要ありません。(圧倒的力不足)

みなさんが気になるのは私の底辺食リポではなく、お前楽天だけ使ってるんとちゃうんか?という話です。さとふるのサイトに、

複数のサイトからふるさと納税を行うことは可能ですか。
はい、可能です。当社のようなふるさと納税をサポートするサイトは他にもいくつか存在します。サイトによって取り扱っている自治体が異なり、お礼品もさまざまです。ただし複数のサイトを利用する場合の注意点は以下の2つです。
①税額控除・還付の限度額を把握しておく
複数のサイトを利用すると、ご自身が合計いくら寄付したのかわからなくなってしまうことがあります。税額控除・還付の限度額を超えて寄付した場合は、ご自身の負担となってしまいます。さとふるではマイページで他社サイトの寄付履歴情報も管理することができます。
②ワンストップ特例制度では5つの自治体への寄付分しか税額控除の手続きができない
確定申告をせずふるさと納税による寄付金控除が可能なワンストップ特例制度では、1年間に税額控除の手続きができるのは5つまでの自治体への寄付に限られるという条件があります。①と同様、ご自身がいくつの自治体に寄付したのか管理しておく必要がございます。

と記載がありました。頼りになりますね。
ただ税金を支払いし続けるよりも圧倒的にふるさと納税をした方がお得です。仕組みが分からないから始めていないなんていうのは言い訳です。今すぐなんでもいいので登録してください。一緒に痛風になりましょう。

・ミニモ

JKやJD達は乱用していると思います。ミニモです。
私も大学時代からお世話になっていて、コンビニよりも多いといわれている美容室は固定のところを作らずにほぼ毎回初回で訪問しています。(行った事を覚えてなくて予約に向かったら2回目だった事が何回かあります、すみません…)
私がいつも頼むメニューは、「カット・カラー・トリートメント」です。なんといっても魅力は安さ。毎回5千円から6千円で探しています。平日のお昼とかだともっと安いところも多いです。月に1回行くとして、アラサーの美容院代の平均は「1万円以上、3万円未満」でした。(今ググりました)年間で考えたら毎月4千円、年間で最低5万円弱がお得になります。1回韓国行けちゃいますね。
メンズカットを募集しているところも多いので男性にもおすすめです。
多くの人が新規の美容室を拒む理由として、「自分の髪質をわかってない!」「人見知りだから…」「今までお世話になった美容師さんに申し訳ない」「通ってる美容室でしかできない施術がある」など様々な理由があると思います。

まず、髪質については、あなたが的確な指示をすれば大きな失敗はされずに済みます。ちなみに私は、「3.4センチ切ってもらって、量は重さが残る感じに内側だけ減らしてください。」という感じに注文して必ず写真を見せます。相手は資格を持ったプロなので、あなたがきちんとしたオーダーの仕方を覚えれば後悔するような大失敗は防げるはずです。
次に、人見知りだから新規の美容師さんとうまく話せないし…という理由で毎回1万円程の代金を支払いしている方は、会話という概念に捉われすぎです。たまにいますよね、めちゃくちゃ話しかけてくる美容師さん。私は気が乗らなかったら、質問にだけ回答して、美容師さんの自分語りには「あは、」というなんとも最低な相槌をかましています。iPhoneや雑誌に集中しましょう。友達にいたら最低ですね。質問には丁寧に回答します。会話をしなくていいんです。受け答えをするだけでいいんです。簡単ですね。
最後に、今まで通った美容師さんに申し訳ない…やこの美容室じゃなきゃ出来ない施術がある。という方々につきましては、素晴らしい美容室と出会いましたね。この金額を出したいと思える美容室を見つける事がゴールです。その美容院、紹介してください。

私がミニモで通う際に気を付けている事は、ミニモマスターだと思われない事です。「普段は固定のとこに通ってるけど、ちょっと変えようかなーって思って、、」というアイドルの人格を潜ませています。美容師さんも、毎回新規っす!みたいな人に良いサービスしようってならないと思うので。ホストと同じです。ずるいですよね。すみません。。
でもね気に入ったらちゃんと通うんです。気に入らないところがあったら違うところを探すだけなんです。女の子だからしょうがないよね?

・格安スマホ

お待ちかねの最後の節約方法は、格安スマホです。
え、今どき携帯代に5千円以上出してる人いるの?????
いますよね。しかも、圧倒的にギガの消費が少ない世代が高い金額を出しているイメージです。情報源は不明です。イメージです。てへ

私自身、行動に移すのが遅いので、格安スマホに代えたのは去年の7月です。予約もせず格安スマホをたくさん取り扱ってるお店にいって、「格安スマホにしたいです。」と店員さんに伝えました。得意技、赤ちゃんのふりです。

この日は元カレの通称 色黒くんと待ち合わせをしていましたが、色黒くんからの30分緊急遅刻宣言を受け、ゴリゴリの私用であるスマホキャリアを変えるという離れ技で彼を動揺させました。確実に動揺してました。
下調べはネットで「格安スマホ 比較」と調べただけで向かいました。店員さんに、安さ・通信速度はどちらが重要か聞かれ、通信速度と回答するとUQモバイルとワイモバイルを勧められました。ネットの比較サイト通りの展開です。あとは店員さんにどっちがいいか聞いてワイモバイルにしました。たしか違いは通話料金の形態だったと思います…今は恐らく違うキャンペーンで売り出してたり、楽天モバイルという新しい格安スマホも出てたりするので選ぶのが楽しそうですね。

格安スマホに変えてからのメリットは、なんといっても価格の安さです。毎月4千円前後で済んでいます。又、ワイモバイルはpaypayのキャンペーンで優遇される事が多いです。あとは、海外でSIMを利用する際にSIMロックの解除が不要な事です。大手キャリアだとSIMがロックされてるらしいです。携帯ショップの人に聞きましょう。
対してデメリットは、圧倒的ギガ不足です。通勤に片道1時間かけてるんですけど、めちゃくちゃ通勤時間削りたい、結婚したい。
話が逸れました。通勤中は常に愛しのiPhoneちゃんと戯れているので、月の最終週になるとギガが足りなくてしょうがないです。会社のトイレで仕事さぼる時も株見たり漫画見たりなので会社にWi-Fiほしいです。(さぼるな)
最近はAmazonプライムを手に入れたので自宅で動画やkindleをダウンロードしていけば通勤時間は潰せますが、やはりギガ数には余裕がほしいです。

今ソフトバンクとワイモバイルユーザーで25歳以下の人は、50GBの追加データを無償で提供してくれてるので、対象の方は利用しちゃいましょう。

https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/

以上、私がおすすめする3つの節約術でした。毎月の美容院代と携帯代が1万円で足りちゃうのすごくないですか?もう知ってるわ!ボケ!!という方も多いと思います。まだ試してない事があった人は、是非試してみてください。一緒に痛風になりましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?