見出し画像

個別での不登校相談サービス一覧



不登校は、1人1人によってちがう。

本を読んでも、講演会を聞いても、しっくり来るけど、「出来ない」「分からない」ことも多い。

YouTubeで肩こり解消トレーニングの動画を見ても、やっぱり「整体行ったほうがいいな」と思うこともある。

状況や性格が違うと、違ったアドバイスが必要。

そこで、様々な相談のカタチをご用意しました。

いつでも、どんなときでも、たよってくださいね。

保護者面談だけでなく、子ども面談なども出来ます!

さまざまなご相談のカタチ(一覧表)


アセスメントサービス(動画メッセージでアドバイス)

ヒヤリングシートにお子さんの状態や様子、親子関係、不登校になったキッカエなどを書いていただきます。

そのシートを見ながら、動画にてアドバイスをおこないます。

動画はだいだい10分ほど。

  1. 今のお子さんの状況についての解説。

  2. お子さんの特徴や見立て。

  3. 今後の方針。

などについてアドバイスをさせていただきます。

アセスメントサービスがオススメのかた

・話すのが苦手
・悩んでいることや困っていることが多くて個別面談では言い尽くせない
・とにかく、今の現状について客観的なアドバイスが欲しい

グループ相談会(少人数でご相談)


3人〜4人ほどの少人数にておこなうオンラインでの相談会。

安価でご相談いただけるので、「ちょっとここだけ聞いておきたい」「ここが分からないから知りたい」「大丈夫って言って欲しい」など、ピンポイントのアドバイスをお求めのかたにオススメです。

ほかのかたがおこなっている相談やそれに対するアドバイスが参考になることもたくさんあります。

ただ、他のかたもいらっしゃる分、十分な時間がとれないこともあるので、その点はご了承ください。

グループ相談会がオススメのかた

・聞きたいことや質問したいことが明確
・人と交流するのが好き
・他のかたへのアドバイスも聞いてみたい


個別面談

基本的には、オンラインにておこないます。

個別面談では、スタッフと個別でお話をする時間。

保護者相談、親子相談、子ども面談、どのようなカタチでも結構です。

「顔を出したくない」「声出したくないので、チャットがいい」といったお子さんのご希望にもそって対応させていただきます。


個別面談がオススメのかた

・とにかく、話を聞いて欲しい
・夫婦で相談をしたい
・なにがなんだか分からないので、いろいろ教えて欲しい
・不安でたまらないので、じっくり聞いて欲しい
・わが子の相談にのって欲しい




個別面談(毎月)

こちらでは、定期的に面談をおこないます。

お子さんの出来事や変化、ご自身の悩みについてどんな些細なことでもお話ください。

前回の面談からの進展や変化も共有してくださると、より具体的なサポートができます。

保護者面談、お子さんのサポート、夫や妻との参加、どの形式でもOKです。

アドバイスが欲しい、ただ悩みを聞いて欲しい、子どもと雑談をして欲しいなど、”面談”といっていますが、スタイルは自由です。

定期的に毎月お話を伺うことで、こちらもより正確に状況が把握できるので、より適切なアドバイスを行うことができます。

個別面談(毎月)のプラン

個別面談プラン


チャットいつでも相談とは?

困ったとき、悩んだとき、いつでもLINEでご相談いただけます。お子さんからの質問にもお答えします。回答は、チャットや動画にておこないます。

主治医のように、いつでもあなたの側にいるので、どんなときでも頼ってくださいね。


Q&A

個別面談(毎月)は、継続する期間は決まっていますか?


継続の期間について、特に制約はございません。いつでも解約していただくことは可能です。

ただ、お子さんの状況や進捗を理解し、できるだけ効果的なアドバイスを提供したいと考えております。そのため、3ヶ月以上の継続をおすすめしております。

個別面談にするか、個別面談(毎月)にするか迷っています。


「今回だけ聞きたい」「とりあえず今この課題だけ何とかしたい」と、具体的な目標がある場合、個別面談が最適です。

しかし、毎月の面談を希望しているものの、継続できるか心配だったり、自分に合っているか不安な場合は、ひとまず『個別面談(毎月)』にお申し込みいただくことをおすすめします。

継続は月末までならいつでも解約できますので、「1回でいいな」「毎月ではなくて良いな」と思えば、いつでもやめることができます。

ニーズに合わせて、柔軟にサポートいたしますので、どんな選択をされてもお気軽にご相談ください。

個別面談(毎月)では、おとなTRY部(サークル)にも参加出来ますか?


個別面談(毎月)にご参加のかたは、おとなTRY部(サークル)へも無料でご参加いただけます。

ただ、今の親御さんの状況によって合う合わないなどもございますので、面談にて適宜、サークルへの参加をおすすめするかどうかなどお伝えさせていただきますね。





たくさんの方々に届くように、マニュアルや資料などをどんどん作っていきます。できるだけ無料で公開できたらいいなと思っているので、「役に立つ」「参考になった」と思ったら、投げ銭お願いいたします。