マガジンのカバー画像

大型類人猿を守るということ

22
「アジア・アフリカに生きる大型類人猿を支援する集い(SAGA)」の代表世話役を務める筆者が、自分自身の活動や人々との関わりを通じて考えたことを書き綴ってゆきます。野生動物や動物園…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

大型類人猿を食べることについて

今回は、大型類人猿を食べることについて考えてみたいと思います。 食料としての大型類人猿私はゴリラもチンパンジーも食べたことはありません。食べたことがある人によると、少なくともゴリラはそこそこ美味しいそうです。ゴリラは草食動物ですし、それ以外の大型類人猿も体サイズが大きいのでまとまった量の肉がとれますし、食べ物としての栄養価や味はそれほど悪いものではないのだろうと思います。 実際、大型類人猿の生息地に住む人々の中には、伝統的に大型類人猿を食料として利用してきた人々がいます。コ

大型類人猿の提供する生態系サービス

今回は、大型類人猿を守るべき理由(1)で述べた大型類人猿の価値を、生態系サービスという観点から検討しなおしてみます。 大型類人猿の価値を生態系サービスとして説明する文化レクリエーションサービス 上の記事では、大型類人猿の価値を人間にとっての重要性(価値)と生態系にとっての重要性に大別しました。このうち、人間にとっての重要性としてあげた2点は、雑ぱくに言えば学術的・文化的価値といえます。したがって、これらは文化レクリエーションサービスと捉えることができるでしょう。 調節サ

「生態系サービス」について

今回は、大型類人猿の話題から少し離れて、自然保護・生物多様性保全に関する一般的な話題を取り上げます。それが「生態系サービス」です。 生態系サービスという用語は今ではかなり広く普及しています。私がこの用語を知ったのは2007年ごろ、授業のために勉強していたときでした(専門家を名乗る者としては遅いですね…)。 生態系サービス(Ecosystem services, Ecological services)について、ブリタニカ百科事典には「直接または間接に人間に利益をもたらした

大型類人猿を守るべき理由(2)

前回の記事では、「大型類人猿を守るべき理由」について、私が日ごろ講義や講演で人々に大型類人猿保護の必要性を述べるときの説明をまとめました。かなり長い文章になりましたが、私が述べたのは、要するに「大型類人猿には価値がある、だから守らねばならない」ということです。今回はこの「大型類人猿の価値」について少し補足したいと思います。 かなり長い文章になりましたが、私が述べたのは、要するに「大型類人猿には価値がある、だから守らねばならない」ということです。今回はこの「大型類人猿の価値」