見出し画像

教育界でのお金の循環

最近外部から私の授業で人を呼ぶことが多くなってきました〜!
ただそこでふとある疑問が・・・
私は知り合いにお願いすれば私の授業に来てもらうことはできます。
ただそれを他の方につなぐことのハードルが高いことに最近気づきました。
理由は無料だからです。
お金を払って講師の方にお願いすれば気兼ねなく依頼できます。
無料でお願いするには講師の方に引け目を感じてしまいます。
そこでどうにかしてお金を払う方法はないか考えていました。

講師の方にお金を払う方法

講師にお金を支払うにはお金を生み出すことをすればよいと・・・笑
とうことでお金を生み出す方法を考えました。
「投げ銭セミナー」
自分たちの理念を伝え、テーマごと対話会を開くというもの。
そして共感してくれた方が自分で金額を決めて支払うというシステムにしていく。
値段を決めないことでどなたでも参加しやすいし、共感してくれる人達はたくさんお金を落としてくれるのではないかと・・・
もちろんこのセミナーはためになるものにしますし、講師の方にもお支払いしていくつもりです。
どうなるかわかりませんが、おもしろそうなので企画してみようと思っています。
これが軌道にのれば人財派遣のお金を支払うこともできるかも・・・♪
という淡い期待を持ってスタートします!笑

投げ銭セミナーに興味がある人。または力を貸してくれる方はご連絡ください♪


サポートありがとうございます。頂いたサポートは世界中の子どもたちに還元します。