3/30阪神8R三木ホースランドJS

3/30阪神8R三木ホースランドJS
昨日35歳になりまして、35歳最初の予想はなんとしても当てたいところ。
◎4オールザワールド
障害に来てから連対率100%で成績が安定している。前走も今回出ているスワヤンブナートにも勝っており、このオープン特別でもしっかりと結果を残したいところ。今回前走より斤量が1キロ増えて、スワヤンブナートはそのままではあるが、それでも勝っちゃうんじゃないかと思っている。調教も森Jが付きっきりだし、ここも勝って本格化して欲しい。
○2スワヤンブナート
この馬も普通に強い。前走はオールザワールドに負けたものの、この馬も障害に来てから連対率100%で、今回はオールザワールドより斤量1キロ少ないのを活かせれば逆転の可能性も十分ある。この馬にも今後本格化して欲しいところではあるので頑張って欲しい。
▲5サイード
今回も加矢太J騎乗だが、このレースで加矢太Jのお手馬はもう1頭いる。そう、エンデュミオンだ。これは加矢太Jが選んだのかどうか僕には分からないが、加矢太Jがサイードを選んだと思ってる。そう思った時に期待をしてしまった。ただ単純に期待しただけではなく、この馬は置き障害の方が向いていると思っていたが、前走の牛若丸JSで先行して、固定障害もこなせた事に可能性も感じた。思ったほど人気もしていないので、妙味込みで単穴に。
△1ドンカルロ
今回の穴指名馬はこの馬。阪神での未勝利戦では今回本命にしているオールザワールドに初障害であったとはいえ、勝って勝ち上がっている。個人的に飛越は上手いと思っており、障害全4走で馬券外は障害の数が少なく、平地力が無いとキツいコースでの成績。逆に障害の数が多い阪神、東京では100%連対しているので、穴で狙うとしたらこの馬。ただ、メンバーレベルは高くなっているので普通に足りない可能性も十分あるが、3着に来れてもいいんじゃないか。

正直なところ上位印2頭は抜けていると感じてはいるが、レベルは高いのでどの馬が来てもおかしくないようにも思える。
3連系を買うなら、紐荒れ狙いで流してもいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?