見出し画像

愛媛の大学生が東京で営業インターンを6ヶ月して思う事

お久しぶりです、YUKIです。
毎日、寒い日が続きますね。

YUKIって誰?って思った方は、
こちらの記事を見てください。
https://note.mu/ysnyk1024/n/n2553ebc322b7

さてさて、今回は、長期インターンについて
始めた経緯、大変だったこと、やってよかったことなど
をお伝えしようと思った次第です。

(1)はじめに

 私は、8月から株式会社LIG(https://liginc.co.jp/)で
LIGブログの記事広告の営業を行なっています。

あああ

LIGは、web制作会社でとても有名な会社です。
東京の会社でLIGを知ってるのは、肌感で6割ぐらい?

LIGブログのファンです!
と仰ってくださるお客さんもちらほら。

私がLIGを知ったきっかけは、
就活中に出会った人に紹介してもらったから。

さてはて、LIGのことも紹介しましたし、
私が売っている記事広告とはなんだ?という部分を
ご説明します。

Q.記事広告って?
A.簡単に言うとPR記事です。お金を頂いてLIGブログに掲載し、企業のPRを行います。

(2)何故LIGでインターンをする事になったか。

 インターンのきっかけは、就活がひと段落し、

就職するまでに何か力をつけたい!

と思ったからでした。

 ちなみに私が就職する会社は、LIGではなく地方をデジタルマーケティングの力を使って元気にする会社です。
(めっちゃわかりやすく言うとこんな感じです!)


 そこで私は新人賞を取りたかったのです。


 就職する会社で新人賞をとっていた先輩とご飯に行った時、
とてもカッコよく見えて、新人賞がその会社における
私のゴールの指標となったのです。


 では、新人賞取る為に、何が必要なのか?🤔


 と考えた時、営業スキルは必要だな...と言う気持ちから、ふとwantedlyで探していたらLIGを見つけ、応募しました。

スクリーンショット 2019-12-18 23.39.00

実際の応募したときのやり取り↑

(3)インターン開始

さてはて、
無事面接を終えた私は、8月1日LIGに入社しました。

その時、一緒に入社したのは、3名。
男の人2名と女の人1名でした。
私以外は、8月入社の社員さんでした。
私以外のインターン生は見当たらず...

入ったときは、緊張でお腹が痛かったです。
最初の全体挨拶もお腹痛いって言ってた気がするなぁ...

そこから私のLIGでのインターン生活が始まりました。

(4)大変だったことベスト3

 1位 社会人の常識を知らなすぎた。

画像3

ですね。まず最初に入って驚かれたのが「稟議」という言葉を知らない事。

稟議とは...(所定の重要事項について)主管者が案を作って関係者にまわし、文書で決裁・承認を得ること。
YUKI:簡単にいうと、会社としての承認です。大きな会社では稟議を通さないと決裁が認められません。

 こんなことから始まり、

会社の予算ってお客さんはどれくらい使えるの?
商談に行ったらどういう流れで名刺交換するの?など

基本的なことがわからなかったです。
(今は、だいぶ慣れました。)

 また、発注書と請求書のやりとりだとか、計上と着金の管理などなど
未だに理解が未熟な事もあります。

----------------------------------------------------

 2位 めちゃくちゃ専門用語が出てくる

 これは、覚えることが大変でした。一番使う言葉で言えば、CV、CTRとかとか。

CV:conversion(コンバージョンの略。)最終的な成果のことを指す。
CTR:Click-through rate(クリック率の略。)
   クリックした数÷PV数=クリック率で出てくる。

まだまだ普通に使うものはありますが、
LP、PV、UU、CTR、CV、CVR、CPC、CPAなどなど沢山の専門用語を
インターン初日に叩き込まれて死にかけました...

----------------------------------------------------

 3位 個人的にどんな服装で商談に行ったらいいのか迷う。

元々、大学生だったので、今もそうですが...笑
オフィスカジュアルに合わせて訪問に行く服装を決めるのが大変でした。

ヒールも買ったし、GUでスーツっぽいズボン買ったり
女性のオフィスカジュアルは難しいものです。

私は、スーツ着たくなかったので余計に大変でした。


(5)やってよかったと思うベスト3

 1位 LIGの人と出会って、仕事が一緒にできた事

画像4

ほんとうに...そうなんです...

何千万単位でクライアントさんとやり取りしたり、
数字の計算がめちゃめちゃ早かったり
(80万で8000PVいくってことは、一人あたりCPA100円か。。。CTR3-5%の間とって4%としても80万払って320人か、、、みたいな?)
まじで優秀な方ばかりで、、、
本当にいつもご迷惑おかけして申し訳ありません。

そんな尊敬する方々から学び、
自分のものにすることが凄く私の中で
学びになっています。

LIGの社員さんへの愛はこちらで語っておりますので
是非ご覧ください。↓↓↓
https://note.com/ysnyk1024/n/n3e84a2002b69

----------------------------------------------------

2位 社会人マナーが身についたこと

これは、、、そうですね。

上司部下としての失礼のない立ち振舞い方
商談での立ち振舞い方(名刺交換)
座席のルール(上座・下座など)
敬語

敬語で一番最初に注意されたのは、
「了解しました!」を目上の人に使うのは、NG。

了解しました、は主に目下、同僚に使うことを知っていましたか?

参考:「了解しました」失礼説は正しいの? 「承知しました」との使い分けを、敬語のプロが徹底検証【例文あり】
https://woman.mynavi.jp/otonano/articles/210

私の中で、社会人のマナーは、
東京で働く会社のオリジナル ルールを学んでいる気持ちです。

凄く失礼に当たる振る舞いもあれば、気にしない方もいらっしゃいます。
あくまで、相手への親切な配慮としてルールがあることをお忘れなく。

----------------------------------------------------

3位 広告への知識が増えた。

会社の見方が、変わりました。
’’この会社は、リスティングやってるのかな〜’’
テレビの広告や電車の吊り革広告を見て、
’’なんでこの場所に掲載してるのかな〜’’
’’競馬やってる大学生増えたな〜広告の影響かな〜’’とか

会社を、やっている施策だけで見るのではなく、
その意図や戦略を見るようになりました。

そのおかげで、来年の春から働く会社で
最前線でゴリゴリやっていく夢は叶いそうです。


(6)さいごに

画像5

いかがだったでしょうか。
初めてこんなにしっかりとnoteを書いた気がします。

軽い気持ちでやり始めた、長期インターン。
長期インターンの大変さや、やりがいが伝わったでしょうか?

私は、2020年3月ギリギリまで
このインターンを続けます。

是非、これから長期インターンを考えている方の
参考になれれば嬉しいです。

さてさて、今日もがんばってこ〜


💐



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?