【刀剣乱舞無双】11:公式サイト更新-システム、サンプルボイス、PV第2弾

情報量が多すぎる。もう少し、もう少し分散しよう? 追うのも大変なんだぞ?

というわけでだらだら書いていきます。だいたい山姥切(特に国広)の話しかしてない。

■システム

先日「操作モード」が公開されたことは気づきつつスルーしてたのですが、気づけば一通り公開されたようなので眺めていきます。

およそこれまでの動画配信などで告知されてた内容ですかね。「操作モード」と「戦闘」でかっこよく戦う国広のかっこいいスクショが採用されていて私は嬉しい。こんのすけナビのスクショも大変良いアングルでこんのすけがかわいいし、追いかけてるのがよりによって大倶利伽羅でにこにこしてしまいm

>>伯仲の章<<(※再戦スクショ)

両山姥切の実物こと本作長義(以下略)と山姥切は本歌と写しの関係(とされる)でありながら「伯仲の出来」と評され『ONLINE』の界隈ではまとめて「伯仲」と呼ぶ人もいるのですが、これすなわち両山姥切の章。序章の次がもう両山姥切の章。すなわち私のクライマックスがいきなり訪れる刀剣乱舞無双こわい。いやダメージが大きいのは早々に終わらせてもらえるなら後はのんびりプレイできるか? 何にせよ絶対胃薬用意しとくからな……両刀の銘に大きく関わる小田原征伐と、『ONLINE』でも描かれた聚楽第がどうなるか楽しみです。

「バディ」もわーい大倶利伽羅と燭台切だーと眺めてたら後はひたすら国広国広国広で、しかも連携の攻撃と必殺技が両山姥切でなんで公式サイト眺めるだけでこんなカロリー使わなきゃいけないんだ助けてくれ。いやどっちも事前情報で見たことあるけどさぁ! 長義くんつくづくお綺麗な顔されてますね!

そしてミニゲームのスクショでひたすら笑ってる。

杵つきふたりは向き合っちゃいけませんお陰で不穏なスクショに見えるだろとか、衝撃波が出過ぎで臼が壊れるんじゃないか国広加減しろとか、ツッコミ所が多すぎる。

細かいところですけど手の間隔、振り下ろした国広は広く取られてて振り上げた長義は狭くなってるの良いですね。振り上げて狭め、振り下ろして広げるなら長物の正しい手の内(手の遣い方)で、さすがコエテク。薙刀・巴のモーションが楽しみです。単純にキャラの個性だったら笑う。

「その他」はこれまでぼんやりとしか紹介されてなかった内容の詳細ですね。強化は無双っぽくてウキウキしてしまう。スキルと素材のアイコンも良い。素材は手入れ道具で布、打ち粉、油まではわかったけど最後のひとつは何だ……?

素材は戦場での収集以外に万屋でも買えるようで。「○○の書」に無双を見てまたニコニコしている私。装備品もあるようで、何を装備させようか今からワクワクします。

あと回想。全組み合わせが数段階で用意されてるとは聞いていたので相当なボリュームとは察せられてましたけど、こうやって一覧を画面で見せられるとほんと多いな?! 全パターン回収できるかちょっと自信がない。国広は回収します。

フォトモードは調整可能範囲が頭おかしい(褒めてる)。

■サンプルボイス追加

各男士の紹介ページにボイスが追加されていました。これまで公開されていたものは『ONLINE』にもある台詞を無双本丸の男士はどう言うか、といった内容でしたが、今回追加されたものは無双完全オリジナル。審神者(城主)不在のまま時空間を漂流する本丸の状況や、その中での男士の位置付けや心情などが伺えて楽しいです。作中ではどんなシーンで語られるんだろう。

聞いた感想をざっくり。

三日月:男士として顕現したからには現役だ頑張れ。
蜻蛉切:さすが忠義の刃。
村正:蜻蛉切さんこちらです。何となく蜻蛉切と同じく審神者不在を気にかけての発言にも思えるけどどうだろ。
歌仙:鶯丸がいればなー。
一期:そういえば15振りしかいないということは多くの藤四郎=一期一振にとっての弟も失われたということで、つらくないかなぁ大丈夫かなぁ。
鯰尾:粟田口は仲が良いなぁ。「遊びたい」って発想が鯰尾らしいような、かわいい。
日向:事務作業をする余地もないほど壊滅してるのかな、無双本丸……。
長谷部:この嫌味なのか親しみなのか分からない声音だけど本人にその気はないだろうしどちらかというと戦国という地への緊張が出ているのではないかって辺りとても長谷部でこいつのことも心配。
薬研:薬研に言われると深刻感と心配が募る。
巴:そうだねそして物語が生まれ続けるね。
鶴丸:鶴丸さんそういうとこあるよね知ってた。
燭台切:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww声のトーンがマジっぽい&すでにかっこよさを追究してる感あって好き。
大倶利伽羅:『ONLINE』より声のトーンが低くて、言葉少なな分心配が募る枠。
国広:どういう?! どういう過ごし方?! 待って自本丸でも参考にするから教えて今すぐ教えて発売まで3ヶ月近くあるとか嘘でしょどんな過ごし方してるんですか性に合ってるってことは気が落ち着けてるのかな良かったね良かったね国広きみに安らぎよあれかしそうやって自分の感覚を大事にできるきみが好きですありがとうコエテク! ありがとうコエテクうちの山姥切国広は天下一です(※よその本丸の別個体です)それにしても「性に合っている」という日本語の美しさよ…………山姥切国広好き…………。
長義:お前ほんとそういうとこ。えーんこれまでの情報で聞いたことあるしどこで使われる台詞かも分かってて真新しい情報がない寂しい……とりあえずじっくり聞けたのでお冠なことはよりはっきり伺えて胃がキリキリするけどそれより何より長義という刀は他と比べるまでもなく素晴らしい刀なのに他の刀を引き合いに出してばかりで自身についてはあまり語ってくれないのが面白くないけど実際問題として“山姥切長義”という概念はそういう環境の元で生まれたので当然の特性かとも理解できて歯がゆいやはり許せんな佐藤某……でもそこを否定してしまうと山姥切長義という男士は何を拠り所にすれば良いのかという話になり私はどうすれば、と改めて自分の中の長義と向き合わせてくれてありがとうコエテク長義に幸いと安らぎあれ。

■PV第二弾

今回はストーリーメインの紹介動画ですかね。楽しかった。楽しかった! というわけでざっくり感想箇条書き。

・大広間綺麗
・山口勝平声のこんのすけ違和感ゼロだな
・三日月が近侍(本丸中心刀)なんですかね
・一番後ろで並んで立ってる山姥切にヒエッてなった
・このメンツに巴がいるの浮きまくってて巴の特性が際立って良い
・えっ国広が喋った(※喋ります)
・うわぁ燭台切VS伊達政宗だうわぁ
・えーーーーーーーーー雨が降って鉄砲隊が機能しないって長篠の戦い改変じゃん「何だこの雨は」ってことは特殊な雨で遡行軍の仕業じゃんもう楽しいんだけどーーーーーーーーーーーーーーーー
・島津の名前でましたね島津! 全国の名だたる武将ががっつり出てきそうでつまり話の規模が大きくなりそうでたーのーしーみー!
・ひえ、山姥切対決(一気に血の気が引く)
・いち兄の笑顔と優しさが麗しい
・あー豊臣軍の刀だから一期と日向は痛み哀しみを分かち合えるあー
・虫の形をした異形 脇差ではなく?
・長物でジャンプすると間合いの長さを活かしづらくない? そんなことはないのか

はい、無双にしてルビパ(遙時)な刀剣乱舞だよ! という雰囲気が濃厚で無双と遙時と刀剣乱舞だいすきな身はもう嬉しい! 楽しみ! あと3ヶ月とか何の冗談だ早く遊びたいー!

そして自分が山姥切国広主体本丸の主だということをまざまざ思い知らされたのですが、大広間で最後尾で立ってる山姥切国広をつい三度見してしまったのは普通に長義と並んでるからってのもあるんですけどそれ以上に我が本丸では最前列中央、要は三日月の位置にいるのが当たり前なので頭が混乱したんだと思います。だからこそ三日月が近侍と推測したんだろうな。

血の気が引いた山姥切対決シーンですが。国広はまだ写しとしての引け目の塊で本歌の長義には遠慮するだろうし長義は長義で山姥切の名を負ってる「偽物くん」こと国広は度し難い存在でつい力が入るのは『ONLINE』でも示されてるので、こんな、こんな対決、対決になるのか? 大丈夫か国広……? とハラハラしながら一時停止を駆使してじっくり見たらまぁ国広も堪忍袋の緒が切れたような顔をしていなくもないのでその点は大丈夫か、でもこんな戦場というか本陣ど真ん中? で何やってるんだお前ら、何があったんだ私は心配でならない……幕が豊臣紋ぽいし小田原征伐かな……これは殴り合って打ち解ける展開か……? 打ち解けてしまうのか……私は両山姥切にどうなってほしいんだ……

と呆然としながら動画を見続けていたらオリジナルキャラ登場ですよ。『刀剣乱舞』において「謎の人物」はだいたい新規実装刀剣男士なので、映画『刀剣乱舞』の倶利伽羅江よろしく無双オリジナル男士かなとは察しがついたのですが、第一声で「面影」と名乗ってくれており謎にする気の無い謎の人物ですね。好きです。

デザインに遙時を感じるので水野十子先生の手によったりするのでしょうか。そういえば15振りの中には大太刀がおらず残念でしたが、こういう形で大太刀を実装するとは。

さて面影なる大太刀とはどんな刀なのか……と調べたら小弓公方・足利義明佩刀とのことで戦国関東の刀、しかも鎌倉府と関連、ということは両山姥切の所持銘主である足利長尾顕長とは時代が違えど関わりのある刀ですよまじか。マジか。

……実は両山姥切、銘の年紀は天正18(1590)年と戦国最末年だし、所持銘主も関東のド名門ではあっても一般的に語られる戦国時代にはまず出てこないんですよ。関東のド名門だけど。

なので第5部隊は戦国時代と縁あれど、むしろ人気を重視しての選抜だったのかな。コエテクと足利は縁深いみたいだからそういうのもあったのかな。でもゲーム中では「無知な主人公」こと狂言回し的なポジションで彼らの負う「戦国史」が描かれるべくもないだろうと諦めていたのですが、面影の登場によって関東戦国史の語られる芽が出てきてありがとうコエテク私は泣いている…………。

無双を通して関東戦国史と足利長尾家を押さえてから足利市の展示を見ようね山姥切国広も展示されるよって流れが作れたら最高ですね! けど来館予約受付開始日は無双発売日よりはるか前で当日には既に埋まってる可能性あるな……何にせよ期待してるぞコエテク。

そんなわけで面影についてはちょっと調べてから改めて書きます! 俄然元気になったぞはっはっは楽しみー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?