Lumia800 (white)。(最終更新: 2012年3月24日)

N9 Whiteを見て「コレだ!」と思ったものの、ほどなくPureViewが発表されたので、せっかくだから違うOSを、、、ということで似て非なるコ、Lumia800 White をゲト。
My First Nokia!持っているだけで嬉しくなるステキな白い筐体♪

画像1

あ、Windows Phoneも初めて。。。
某キャリアの、シャープ製のWindows Mobileなコたちにはたくさんお世話になっているんだけどねw

Nokiaな感じが嬉しくて、特にNoia tuneは意味もなく何度も聴きなおしちゃう。

画像2

画像3

端末の情報はこんな感じ。

画像4

カメラの設定。彩度とかフリッカ軽減とか、何気に細かい。
彩度あげたらトイデジぽいPOPな写りとかにもなるかな?

画像5

全体的な動作はぬるぬるというか困るくらいに軽すぎw
ある意味、慣れるのに時間がかかりそう。

通信系。
3Gは、淀SIMを投入。
入れたトキはSIMをうまく認識しなかったんだけど、時間をおいてやり直してみたら通信できた。
でも、アンテナ表示はNG。ちょっと残念。
WiFiは、自宅とか、GalaxyNoteのテザリングとかは問題なく認識。
しかし、マックで試したmobilepointが。。。orz
BTとかはまだ試してない。

SNS系。
Facebookはマーケットにあった純正アプリでもそれなりによさげ。ぐぐるたすもまぁOK。
悩んでいるのはtwitterのアプリ。Androidでいうところのtwicca的な無料アプリはないものかねぇ。
微博はデフォで入ってたので(香港版だから?)そのまま使うことに。

画像6

とりあえず、よくわからないのでこれから色々いじってみるデス。

おまけ。
ネットで注文したケースが届くまでの間は同梱されてた純正のケースで。
ケースが同梱されてるってのも便利だね。
でもね。。。せっかくの「White」が全くわからないほど真っ黒になっちゃったヨ(涙)

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?