2021年10月

10/8(金)
早朝6時前後、妻が何となく陣痛のような痛みがあるという。きのうも一日中、少し痛みがあったと言っていた。そして昨日は関東圏で震度5強の大きな地震があった。貧乏ゆすりのリズムに乗って…的に大地の振動にお腹の子が呼応したのかもしれないと思っているのも束の間、陣痛アプリで計測し始めた値がガチになってきたので産院に電話。「すぐに来て下さい」との事。職場に欠勤メール、母へ連絡(長女(2歳0ヶ月)を預かってもらうため)。
産院に着く頃には、妻は歩くのもやっとの状態。裏口のインターホン押す。フル装備(コロナ対策)の助産師さんに妻を引き渡す。土屋アンナ的な眉毛の角度の助産師さんに、トビラ越しに「旦那さんは何時くらいに産院に戻って来れますか?」と問われたので、これから長女を実家に預けてからなので、1時間弱はかかると答えたら、「この感じだと微妙だな〜、(きっとすぐに産まれちゃうと思うから、アンタ間に合わないよ、立ち会えないよの意味)」との事。しかも、私もPCRを受けて、その結果が出てからやっと院内に入ることが可能になるので、との事。
ひとまず、長女と一度帰宅。父のお迎えを待つ。しかし、朝の通勤ラッシュの時間帯なので、道は混んでいるだろう。しかも、父は焦らせるといけない。ロクな事にならない。ジリジリと色んな準備をしながら待つ。長女に何も食べさせていなかったので、賞味期限が切れそうになっていたアンパンマンソーセージをふたりでしゃがんで食べる。食べ終えたら、妻から、無事に産まれましたのライン来る。長男の写真来る。全身の力が抜けた…

ジュニアシートを実家の車に装着し、長女を預ける。出産後も、15分だけは母子と面会出来るとの事なので、再びひとりで産院へ。先ほど妻を送っていた時にも車内で流れていたのはshirley collinsだった。

入口で検温、消毒し、受付で先天性異常の血液検査同意書などに署名してから、病室へ。
長男との初対面。妻も前回(長女出産時)より顔色がいい気がする。
助産師さんにスリーショットなど撮ってもらっている内に、15分経過。退室。

なぜか、今日は無事に産まれたら一人でドトールに行くと決めていた。近所のガソスタと一体化しているドトールにてアイコとジャーマンドッグ。ここで、近親者などに報告メール。

自宅で仕事メールをチェックしながら、実家での連泊準備。さて、冷蔵庫内の大量の食材などどうするべきか…など課題山積。仕事での本日までの納期回答もいくつかあり、パニック。それにしても、出産報告しても「おめでとう」の一言も言えない奴ら(職場)の何と多い事か。特にWに対する不信感が頂点に達する。こんな忙しい時にこんな事で苛ついている暇はないのだが。
諸々の準備に4時間ほどかかる。

実家に向かう途中、「若菜」の工場らへんを車で走っている時に、落涙。長男、泣き声可愛かったな、さっそく二重だったな、手足の爪が長かったな、妻も頑張ったな、などが時間差で押し寄せる。
長女が上田で産まれた当日もコスモスが咲いていた。長男が産まれた今日も、埼玉の道端にコスモスが咲いている。そして晴れていて暑い。そのようなシンクロ。

実家にて、長女と再会。テンションマックスでやばい。修学旅行気分かしら、これはホームシックや「ママ何処」になる心配はなさそう。
幼なじみのOが娘を連れて保育園帰りに顔を出してくれた。住宅の外で、軽く近況報告など。やはり主にはコロナの話題。
弟、仕事帰りに来る。お祝いのつもりか、「皇室御用達のアマゾンで買ったドイツビール」を持ってきた。二人で飲む。変な味。プレモルに切り替えた。

妻とライン電話。長女が興奮し、就寝時間になっても全く寝てくれなかった。実家の布団や枕の匂いが気になりつつも、疲れ果てて眠る。


10/9(土)

起き抜けに今日は、仕事も何もかもしたくない、しないと心に誓った。

全生園を散歩。園内のワイルドサイド(「豚君の碑」があるところらへん)を歩いたら、ジーンズに植物の種が大量に着いた。この園も近い将来なくなるという噂を聞いた。

父、母、長女と四人で「とんでん」へ。長女がポテトフライにケチャかけたらにがいと言って食べなくなってしまった。こんな事は今までなかった。これも成長という事か。
マツキヨでオムツを買いたかったが、「右折で入るのが危ないからやめておけ」という父の言葉に従い、寄るのを断念した。俺が運転してるんだからどうでもいいだろと思いつつ、あと3日間お世話になるのだから、ここは堪えた。
「いなげや」で買物。季節外れの暑さのせいか、見た事のない虫が駐車場の植え込みに大量発生していて気持ち悪い。
長男の写真や、院内の状況など妻からライン来る。長女の時の産院と違い、今回の産院は出来るだけ母親の負担を少なくする方針らしく、22時以降は赤ちゃんを預け、個室でひとりゆっくり出来るとの事。シッツバスやヘッドスパ(!)まで受けれて、しかもアイスなど食べ放題らしい。さすが、高額なだけある。長男は、もう昨日と顔が違う。沐浴してスッキリしたからだろうか。さっそく、長女とは違う面持ち。髪も癖毛の可能性大との事。父の遺伝か。

夕刻、長女はYouTubeで、バイキンマンがせん妄症ぽくなるシュールな人形劇(?)をずっと見ていた。バイキンマンに対する親近感は高まるばかりだ。

夜は弟と「くるまやラーメン」に。私は味噌コーンと決意を固くして望んだが、弟はさらりと台湾ラーメンという我流チョイスをしていて、くるまやを完全に乗りこなしていると感じた(くるまやだけに…)。
弟と映画「fOUL」の話しなど。弟は自前のハイエイトで撮った砂上の楼閣でのライブ映像を沢山持っているので、提供できた可能性もあったのだが、無念である。
母が「チョコモナカジャンボ」を買い忘れたと言っていたのを思い出し、買って帰る。

10/10(日)

長女を連れて公園に行く前に、隣に住んでいるHと一瞬会う。Hはワクチンを拒否したため、年内で職を失うとの事。ずっと辞めたかったから、いいきっかけだった、とも。彼が反ワクチン主義者になったのかどうかは、話し込む時間はなかった。
公園でTとTの息子とも一瞬会う。

在宅用の事務椅子を無印良品で注文していたものが届いたという連絡。長男が退院してからは取りに行く暇もないと思い、所沢の無印良品にて受け取る。所沢駅は「駅ピアノ」なども設置され、しゃらくさくも以前よりはだいぶマシな雰囲気(生まれてはじめてカツアゲされそうになった町)になったのではないか。駅内のグランエミオで寿司など買う。
そのままひとり、自宅へ。退院準備。残りものを食べ、掃除し、洗濯し、椅子を組み立て、タイムリミット。
実家に戻り、両親と寿司。長女の風呂。妻とライン電話。疲れ果てた。

10/11(月)

実家で仕事(リモート)。外では母校の運動会(なぜかスポーツフェスティバルと呼称するようになったらしい)の練習の音。
明日の退院に向けた準備など。

10/12(火)

くもりのち雨。出生休暇(分割2回目)。実家周辺を長女と散歩。椿の花びらとドングリ拾う。穏やかな風。ふくふくした長女の手。高い位置にある木々の葉のさざめき。

長女を実家に預けたまま、産院へ。お迎え車内ミュージックは長女の時と同じDUSTER「Gold Dust」。

出産時に立ち会えなかった事や、産まれたあとも面会謝絶状態だったので、長男は、長女の時よりも「授かったもの」という感じがより強い。大変だった妻にしてみれば、ホザけ、だろうが。
ベッドに四人揃い、授乳中に早くも四人家族の醍醐味を感じる。子供たちが互いに互いを輝かせるような瞬間があったというか…上手く言葉に出来ない。

10/13(水)

朝から肌寒く暗い雨。さっそく、まとまった睡眠は出来なかった。

在宅勤務。メール90件ほど。何から手をつけていいか分からなくなり、心が膠着す。ストレスで腹痛。
義母、手伝いに来てもらう。今日から約1ヶ月、有給を使い切るまで居てもらう予定。
職群転換試験期間はじまる。これから1週間、勝手なタイミングで試験サイトに入って受験しろというもの。試験対策は何もしていない。
長男の沐浴は妻がやった。俺は受け取り、身体を拭いた。臍の緒は、もう取れそうだ。妻の機嫌悪く、夜は会話なし。私だけ別の部屋で寝かせてもらう。外に一歩も出れないまま終わる。
ほぼ気絶状態で眠る。

10/14(木)

深夜に妻がオムツ替えしている時に、ポロっと臍の緒取れる。
曇りのち晴れ。爽やかな大気の中、オムツゴミを捨てに行く。
在宅勤務、気が狂いそうになる。
長男+義母の五人生活2日目。
川越の氷川神社に電話。命名書を書いてくれる事がわかったので、早急に検討しなければならない。

10/15(金)

晴れ。資源ゴミなど捨てる。ゴミ捨てのみの外出。ひたすらに在宅勤務。Wは生きているのだろうか。全くメールの返事がなくなった。コロナの影響で、とにかく様々な部品が全く手に入らない。ある部門の担当者の半数は、電話をかけても居留守を使うようになっている(完全な俺の偏見と独断)。こっちは在宅で自腹で自分の携帯で電話してんだから余計に腹が立つ。とにかく、毎日が地獄だ(仕事に関して)。永遠に仕事をしている感覚。やっても、やっても、終わらない。
季節外れの温かさ。結局23時頃まで仕事したので、今日も四人とは別の部屋でひとり眠らせてもらう。
長男は、誰かに似ているとずっと思っていたが、判明。たけし軍団の松尾伴内に似ている。特に泣いている時。寝ている時は、もっと可愛い。長女より顔が小さい。泣き声も穏やかだ。何かと、長女と比較してしまう。手足は長細く、E.T.感がある。

10/16(土)
くもり、ほんの少しの雨。朝から妻の機嫌が悪い。昨晩見たかったテレビがあるから起こせと言ったのに、起こしてくれなかった、というのが理由。俺は起こした。あなたも起きて返事までしたがそのあと気絶したのではないか、というやりとり。
産院にて長男の1週間検診。
検討の結果、命名書は神社にお願いせずに書道経験者の妻が書く事になった。上手にスラスラ書いていてすごい。ちなみに、私がこの世で一番嫌いな事は履歴書を書く事。これが嫌だから、現職も退職せずに済んでいるとも言える。
夜より仕事。

10/17(日)
雨。午後に止む。晴れ間が出るが、一転して冷え冷えとした大気。
義母、妻、長女は西友へ買物へ。私は長男と留守番。はじめての二人きり。「ねほりんぱほりん」を見ながらチップスターを食べていたら、気持ち悪くなってきた。
沐浴後から、湿度が下がったのも一因か、長男の肌がカサついてきた。
急いで、掛け布団など出す。

10/18(月)
出生休暇(分割3回目)。晴れて、寒い。
夏掛けの洗濯とコイラン、羽毛布団を箪笥から出してベランダで干す、換気扇のフィルター交換など。
義母は一度自宅に帰った。

長女とふたりで散歩。「ぎょうざの満洲」でテイクアウト。住んでいる団地の最上階、14階まで登って夜景見た。このようにして一瞬のひとりの時間を強引に作って精神を保つ事。
長女、義母と寝る。
長男、粘り強く泣く。妻はお腹がギュルギュル鳴っているから腹痛泣きかも、と言う。日付変わるまでウンチ処理や抱っこなど。

10/19(火)
くもり。秋を通り越して冬になったかのような寒さ。
今日も出生休暇。市役所へ。出生届け、児童手当、児童医療費の手続きなど。車内は先週まで冷房だったのに今日は暖房。
「星野珈琲」にて試験対策の勉強。今回、はじめて勉強しはじめて、本番が今週の金曜日だ。受かるはずがない。まったくの準備不足。色々な事が重なり過ぎなのだ。

10/20(水)
出生休暇の最終日。朝から快晴。久しぶりにベランダから見えた富士山はすっかり白くなっていた。目の前の公園の銀杏もこの数日の冷え込みで一気に色付いた。
午前、長女は義母と支援センターで遊ぶ。妻とヤオコーにて朝からの買い物。スリングで長男を抱きながら。
昼寝。生協の配達で起こされる。夕方から仕事。メールを自動応答にしたまま、秘密裡に。
明日は早いので、和室で一人で眠らせてもらう。

10/21(木)

晴れて寒い。乾燥する大気。2週間振りの出社。朝礼にて一言。長男の健康保険証の手続きなど。相変わらず、保険組合の連中は上から目線で「おめでとう」の一言も言えない奴らだった。無言で業務。終バスにて帰宅。イヤフォンからはバートヤンシュ。スーツ姿でも風が冷たく感じる。
22時を過ぎているのに長女はまだ起きていた。義母が居るので毎日興奮気味だ。まったく、生活のリズムが狂ってしまった。申し訳ない。

10/22(金)
くもり。在宅にて終日試験。部屋寒く、オイルヒーター出してきてつける。夕方に席を立ったら膝ガクガク。手応えもなく、しかし失敗という感じもなく、とにかく達成感がない事に驚愕。
妻がネットで「ぎょうざの満洲」グッズをたくさん購入したので、満洲グラスで長女を風呂に入れたあとビール。つまみもちょうど満洲で買ってきたメンマとザーサイ。これまた満洲で買ってきた煮卵とチャーシューを乗せて夜飯は丸ちゃん製麺。
昨日、今日とまともに見る暇もなかった長男の顔。なんだか少ししっかりしてきた。今日で生誕2週間。

10/23(土)
晴れ。昨晩より強風吹く。明らかな睡眠不足。最近日課となっている、長女とのゴミ捨て。プラゴミなら重たくないので、彼女は持ってくれるのだ。朝日と、団地の隙間風に柔らかな髪を乱反射させゴミを運ぶ、この可愛さ。
空気清浄機のフィルター交換。本当は長男が生まれる前に交換したかったが、あまりの忙しさに今日まで間延びしてしまった。
午後より、産院での二週間検診。検診の合間に角上魚類で寿司買う。店の入り口での焼き鳥屋台のいい匂い。何もかもが、すっかり秋。今年は例年にないくらい置いてけぼり感が高まる。さようなら、夏…
検診については問題なし。むしろ、体重の増え方が少し早いので、ミルクの量を減らしても良いかも、との事。
産院の近くのケーキ屋に寄り帰宅。長男の沐浴、長女の風呂、そんな事をしていたら仕事をする暇もなかった。読んでないメールが100件以上、処理出来てないメールが50件以上あるのだった。もう、完全に制御不能状態になってしまった。こうしている間にも土日関係なく働いている部署からのメールが届き続けている事だろう。心を蝕む。

10/24(日)
晴れ。風が冷たい朝。ベランダからは今日も銭湯の壁画みたいな誰もがイメージする富士山の堂々たる姿。イチョウの紅葉。
今日は家族四人と義母の五人でイオンタウンに行くと決めていた日。慌ただしく準備して向かう。フードコートでの昼食。長男をスリングで抱っこしながらの交代制を導入。
本屋にて、長女お気に入りの「ノンタンがんばるもん」(ノンタンの耳がもぎ取れる残酷な話し)を買う。何度も図書館でリピート借りしていたから、買ってあげたいと思っていた。
長男は、手相が両手共「マスカケ」だった!長女はギフテッド説(義母が唱えている)あるし、大変な姉弟だ…

10/25(月)
くもり。出社。所属部署有志の祝金頂く。
サービス残業(以後、サー残)しておいて帰り道(イヤホン)のBGMはMEN AT WORKなのだから我ながらペーソスが効いている。
なかなか、長男も粘り強く泣いたり、吐き戻したりするようになり、完全な寝不足。

10/26(火)
くもりのち晴れ。
在宅勤務。昼休みに市役所へ。子供医療費免除などの手続き。寝不足。

10/27(水)
晴れ。出勤。昨夜に降った雨の気配濃厚。今日は急な寒さも和らぐとの予報。終バス逃し、歩いてMEN AT WORK聴きながら帰宅。

10/28(木)
晴れ。出勤。終バス乗れた。

10/29(金)
晴れ。在宅勤務。今日の打ち合わせは気が重い。その影響か腹痛。
仕事後、ひとり産院へ。長男分の医療費の精算。保険証とこども医療費受給証を提示して、一度支払った会計額を返金してもらう手続き。
夜のファミマの駐車場。コーラを買って飲んだ。一瞬のひとりの時間。塾帰りの子らがハロウィンのお菓子を手にぶら下げている。帰宅ラッシュにより渋滞。仕事の電話などかかってきてゲンナリ。

10/30(土)
家で仕事。休日に会社支給のPCの電源を入れただけで作業ログが残り、人事が「休日出勤だろ!」としつこく言ってくるらしい(真相は不明)。しかし、やらなければ終わらない。やっても終わらないのだが。無給で6時間ほど働くも焼け石に水。
夜に、選挙に向けての考察。私が住んでいる地域では衆院選に加えて市長選と市議補欠もある。裁判官もあるし混乱極まる。

10/31(日)
雨。ハロウィン用に妻が長女に魔女帽を作ったがかぶってくれず、写真撮影は失敗。選挙へ。雨の中投票所並ぶ。長男をスリングで抱きながら。投票所狭く、投票まで30分以上かかる。朝日新聞の出口調査に答える。「サンジェルマン」で昼食用のパンを買い、長女はハロウィンのお菓子など貰う。
夜、気圧のせいか開票速報の結果のせいか頭痛。しかし、親は選べないが、上司は選べないが(俺の場合)、政治家は選べる。そして、日々の消費行動も投票と一緒だとローラも言っていた。「何を買わないか」「何を買うか」「何処で買うか」それが私達に向けられた課題だ。どう考えても日本も世界も現状はクソ。少しでも良くしていきたい。

今月の初旬にカメムシ(サシガメ)に睾丸を刺された話や、なぜ義母が長女の事を「ギフテッド」だと確信するに至ったかは、来月気が向いたら書きたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?