ふたり/SixTONESのMVを観て…

先週の金曜日にMV解禁されて、リアタイで観たよ。
「うわぁ、泣くやつだ…」と思いながら気がついたら何回か観てた。
しかも、泣くと分かっていてもMVの映像とセットでまた観たくなる。
不思議とハマるMV。

つらつらと感想やら諸々…

・洗濯物のはためく音最初に入れてくれてありがとう!誰
 洗濯物からのジェス歌い出す…表情も歌い方も良い。優しい。(語彙力皆無)

・すっ…と出てくるきょも儚い
洗濯物ジェスに続き、いきなり出てこず余白?があるのいいな。
儚さ増し増し(ラーメンじゃない)

・孤独を感じて脱いだんかジュリタナカ。違
曲の感じも変わるけど、いきなり脱いだ後ろ姿出てくるのは
慣れるのに時間かかるって…
その後、脱いでたはずのシャツを着てバスタブ入ってるし色々順番おかしいのよ。
入ってるのはいなくなった後のゴースト的な設定ってこと?
(順番はどうであれジュリタナカだから許す。誰)

・バイク×こーち遂にMVにも来たか…
少年たちぶり?よね。本人も普段から乗ってるからか違和感ないんだよね。
あの眼差したまにみる気がするけど…良い目をしてるなぁと。
その後に出てくる大空とこーちは相性良すぎる。
写真販売しませんか?(しません)

・安定のほっくんの表情だけのシーン
セリフのない表情だけのシーン、10秒ないくらいだけど
みんな好きだよね?誰
恋マジやカムカムでしかまだ知らないけど、
(LIFE!は寝落ちして見逃した…泣)
表情?目?の演技が強みなのではと思ってる。
MVで観られるのはありがたい。

・プロジェクターもろ被り慎ちゃん
あんなに被ってちゃんと映画?観られるか余計な心配した。
(2:32あたりでちゃんとズレて配置されていたのを確認済み)

・きょものシーンカーテンに当たってる風強くない?
(雰囲気ぶち壊しやめなさい)

・慎ちゃんの表情優しすぎない?あんな顔されたら苦しいっす。

・一輪の花の後ろに映るお姉さん綺麗だな
(ストのMVに出てくる女性陣皆綺麗)
私は間奏部分の洗濯物越しに見えるお姉さんと
屋上で空眺めてるキャミソール着用のお姉さん好き(何目線)

・(猫+ノート)×ほっくん=癒し
これらで短編ドラマ1つ作れそうだよ

・「手を繋ぐ帰り道」の所、最後口角上げるジュリタナカ
私は観たぞ。罪な男だ。

・何気ない会話さえの「さえ」の音程
こーちパートにしては珍しい気がする(そう聴こえたのは私だけ?)
この曲のここの部分も似てるよ!的なのあれば教えて欲しい…
私、聴き漏れがちだからさ。

・カーテンマジックでお姉さんも消えてしまうのまじ儚い
(儚い使いすぎて使い方合ってるのかも分からん)

・最後の橋に向かう前のきょもじゅり以外の表情の演技が悟った感出てるの泣ける
立ち去る時に顔が映らないジュリタナカも良いし、
消えちゃうきょもで号泣するやつ。

・6人揃って歩いてるの良いよなぁ〜ここで一緒になるのかぁ〜
まじ一生一緒にいてくれと願う。


これっていなくなる前後の設定なのかな…?
ドラマの内容に沿った曲ってきょもが今朝のTVに出ていた時に
言ってたからそう思ったんだよね…
(原作読んでないからちゃんとした内容は知らない。)

仕事で疲れた日とかに観たら泣くわ。
切なくて儚いけど温かい。「わたし」の時とまた違うバラード。
フルで聴くのが楽しみだ。それまでMV観よう。


6人一生一緒にいてくれーーーー!何様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?