見出し画像

特別企画「DD and YRA」


血統調査員のYRAです。
「血統表は競走馬の設計図!」ということで。

今回は特別企画の第5弾!「DD and YRA
様々な説を提唱し、馬券に役立つ情報を発信しているDDさんに競馬との出会いから説馬券師になった理由までたっぷりとお話を伺ってきました。
是非お読み下さい!

競馬との出会い

YRA DDさん、今回インタビューの依頼を快く引き受けてくれて本当にありがとうございます!

DD 光栄です。私で良いんですか?

YRA もちろん!
以前からDDさんの記事は拝見させて頂いていて、楽しませてもらっていたので是非一度インタビューさせて欲しいと思っていたんですよ!
今日はよろしくお願いします。

DD お願いします。

YRA まずは、いつ頃競馬を始められたのか教えて下さい。

DD あまり大きな声で言えないんですが、○学生(※自主規制(笑))のときにダイユウサクが勝った有馬記念(1991年)で、親の同僚の方にダイユウサクの単勝を買ってもらったのが始まりです。

YRA 若い!そして一発目から的中!

DD はい。○校生の時、電車通学だったんですけど、乗り降りしていたのが京阪淀駅という京都競馬場の最寄駅でした。
○校1年がミホノブルボンのクラシックの年(1992年)。
○校2年が、ナリタタイシンウイニングチケットビワハヤヒデのクラシックの年(1993年)で。
この頃がっつしハマってました。

YRA 夢中で競馬を見てたんやね。

DD 桜花賞で、徹夜で阪神競馬場に並んで指定席を取ったり、とにかく完全にハマってました。
当時、西田式スピード指数っていうのを盲信していて、競馬新聞にスピード指数書きまくっていたのを覚えています。

YRA 西田式スピード指数って?

DD はい。競馬って単純にレースタイムだけで「強い弱い」の判断をするのは難しいですよね?

YRA うん。
その時の状況とかによるもんね。速い時計が出る時もあればそうでない時もあるし。

DD そこで、指数に置き換えて「強い弱い」をわかりやすくするのがタイム指数なんです。各コースに基準タイムというのが設定されていて、開催日ごとに馬場指数も設定されています。
それを組み合わせてレース・コースに関係なく「強い弱い」の比較ができる共通の指数となります。
計算式としては、
「スピード指数= (基準タイム-走破タイム)×距離指数+馬場指数+(斤量-55)×2+80」
となります。

YRA なるほど。
これを作ったのが西田さんて人ってこと?

DD ですです。創始者が西田さん。
それがもう共通フォーマットになっていまして、毎週月曜日のグリーンチャンネルで放送している「先週の結果分析」って見たことありますか?

YRA その番組、毎週必ず見てます!

DD そこで、さっきの計算式に出てくる馬場指数が登場してると思うんですけど。

YRA えぇ、あの番組で指数出てきますね!
今の指数の説明が難しいって思った人は「先週の結果分析」を一度見てもらうと良さそうですね。
計算式がわからなくても参考になると思います。

競馬との別れと再会

YRA スピード指数を予想ファクターとして競馬をやっていた当時の成績はどうだったんですか??

DD ○校生(※自主規制w)だったんであまり覚えてないですけど、万馬券をたまに取るくらいだったかと。
あんまりギャンブルとは捉えてなかったですね。趣味でした。

YRA ○校生にしては変わっとるね(笑)

DD 競馬ブックに指数を書き込む趣味(笑)
それで、大学生になってからは徐々に遠ざかり、社会人になってからは完全に競馬からは離れて、たまにG1で買うくらいのレベルになりました。

YRA えっ、そこで一回競馬から離れるん?!

DD はい。大学生にって他にもっと楽しいことがあったんだと思います。

YRA まぁ競馬ブックにひたすら指数を書き込むことよりも楽しいことはたくさんありそうよね(笑)大学生じゃし!

DD ですね(笑)
それで時が経ち、2020年に入ってコロナが本格化したときに、休みの日も外出できないので暇ができまして。
そこでネットで馬券購入できることを知って、「久々にやってみるか」って始めたのが4~5月くらいでした。

YRA 2020年って・・・実に26年ぶりか!

DD はい。まぁたまにG1を見たりとかはしてたんですけどね。
でもそんな程度でした。

YRA 浦島太郎状態じゃね(笑)

DD ドゥラメンテは知ってますよ!笑

YRA (笑)

DD で、競馬を本格再開する時にTwitterのアカウントも作成しました。
それが今の「DD」というアカウントの始まりです。

YRA ついにDDさんの誕生やね!

説馬券師誕生

DD 競馬再開後にネットとかでデータを調べていて、「調教派」「馬体派」等、色々と競馬のアプローチの種類がある中で、「自分はデータ派だな」と思いました。
昔やっていた頃も競馬ブックに載っている「過去10年」みたいなデータが好きでしたし。
それで色々と調べているうちに「TARGET」というツールがあるという情報を知って、思い切って導入してみました。

YRA 「TARGET」っていうのはよくグリーンチャンネルとかでCMしてる「JRA-VAN」みたいな感じ?

DD 「JRA-VAN」はデータを調べるだけなんですが、TARGETは外部指数とかを入れられるんですよ。
だから自分でカスタマイズができます。

YRA なるほど。

DD そこから一気に世界が広がりました。
ただデータを並べるだけでは面白くないから、データを「説」に置き換えてみようという考えに至ったのです。
水曜日のダウンタウンが大好きなので!

YRA 説馬券師の誕生ですね!

DD そしてnoteを始めました。
最初の記事は昨年の宝塚記念でした。

YRA ちょうど1年前ですね。

DD はい。
最初の記事では説をもとに3連複を買ったのですが、モズベッロが拾えず外しました。
でも自分で記事を書いてアウトプットすることは楽しかったです。
そこからG1だけではなく、重賞の度にnoteを出していくようになっていきましたね。

YRA 説馬券師になって周りの反響はどうでした?

DD 始めたときは、今みたいにフォロワーさんとか全然いなかったんですよね。

YRA 最初はみんな1からですもんね。よくわかります。

DD 続けているうちにYRAさんみたいに「いつも説見てます!」って言ってくださる方が徐々に増えてきたって感じですかね。

YRA 見てくれる方が増えるとモチベが上がるよね。

DD 今見たら、最初の2020年宝塚記念noteのビューが合計「174」でした。
それが今年のNHKマイルでは「1268」・・・10倍近く(笑)

YRA DDさんそれ優秀よ!
わしの1番最初の血統回顧記事のアクセス数「4」じゃけん(笑)

DD (笑)

YRA ライターあるあるな話で盛り上がってきたとこで(笑)
DDさんは色々なテーマで記事を展開されてますよね!

DD まず「」noteですが、最初はG2とかG3もやっていたのですが、情報量がそこまで多くないということもあり今はG1限定でやっています。

YRA 確かに最初は毎週のように「説」の記事を目にしていた気がしますね。
それではここからは「説」から始まり、今や色んな展開を見せているDDさんのコンテンツについて1つずつ伺っていこうと思います!

■DDの食卓

YRA まずは「DDの食卓」からお願いします。

DD はい。これは基本的には複コロできるレベルくらいの鉄板軸馬の推奨をしていました。
ただちょっと立ち位置的に難しくなってやめました。

YRA かなり軸馬が馬券圏内に来ていたイメージありますよ?
わしは血統的なアプローチを含めてその日の軸馬を決めとるんじゃけど、DDさんと推奨馬が一緒になったらめっちゃ心強かったんですよ!
実際、わしらが合致した時ってほとんど馬券外になってないんじゃないですかね!?

DD それは私も思ってました!

YRA なので辞めて悲しい思いを一番しているのはわしです(笑)

DD それはすいませんでした(笑)
難しかったのは馬券の着地で、最初は「複勝」、途中から「馬連」「ワイド」、最後は「三連複」と推奨買い目を出していたんですけど、的中率も回収率も微妙で企画として成立していないなって思ったんですよ。

YRA 軸馬の好走率が高かったらそれで良いじゃんって思いますけど・・・

DD なんかせっかくだし馬券の買い目はあった方がいいんではないか?という見えないニーズに悩まされて(笑)
言われるようにただの軸馬推奨なら今でもやれます(笑)

YRA 軸馬に参考にしたいって人は一定数いると思いますよ!

DD 考えます(笑)

■ハニートラップ

YRA 続いては「ハニートラップ」についてお願いします。

DD はい。
これは週中に、Twitter人気が高くて「来るぞ、来るぞ!」と言われているけど来そうにない馬を取り上げるコンテンツでした。
ただ内容的に、見ている方から「こんな馬来ねーよ」的なことをわざわざ言う必要あるのかなというフォロワーさんのツイートを見て・・・やめました。

YRA まぁどんな馬にもファンはおるけん、自分が推しとる馬をけなされたら面白くはないよね。

DD はい。まぁ最初から懸念はあったんですけど。

YRA 自分のフォロワーさんが呟いとるのがまたリアルよね(苦笑)

DD です(苦笑)
企画としては尖ってて面白いと今でも思っているんですけど、あんまりピースフルではないかなと思ってやめましたね。

YRA この企画もわしは好きでした。
やっぱり競馬って取捨選択なんで「捨」も必要ですからね。
もしこの記事を読んだ方たちから「復活して欲しい!」って声が来たら検討して下さいね!
アンチも出るかもしれんけど(笑)

DD YRAさんと話してたら全部復活させたくなります(笑)

■シラソン

YRA それではここからは現在も更新されているコンテンツを!
まずは「シラソン」について教えて下さい。

DD もともと競馬YouTuberのマーキングマーキンさんが「知らなきゃ損する話」という動画をいくつか投稿されていて、いいコンテンツだなと思ったんですよね。
大阪杯でサリオスの堀調教師が、戦前「道悪はダメ!」ってハッキリ言っていたんです。
これって「知ってる人」と「知らない人」が存在してるんじゃないか?と。

YRA 確かに。こういうのって後から見たりして「事前に知ってれば・・・」って思うことあるんですよね。

DD ですよね。
これはnoteのコンテンツとして扱ったら喜んでもらえるんじゃないかなと思ったんです。
それでマーキングマーキンさんにも許可をもらった上で始めました。
不定期更新ですけど、「これは!」っていう情報がある時に投稿しています。

YRA 知らなきゃ損!
今後も参考にさせてもらいます。よろしくです!

■スピリチュアル競馬

YRA 最後はスピリチュアルなんですが、これがちょっとDDさんにしてはオカルトっぽくて面白い(笑)

DD これはある意味、問題作ですね(笑)

YRA まずサムネが怪しさ満点です(笑)↓

DD でしょ?怒られるやつ(笑)
これはある競馬YouTuberの方が六星占術と競馬を掛け合わせた話をされていて、「これはおもしれー!」と。
競馬と占いってなんか超絶相性が良さそうだなと調べだしたんです。
そしたらオークスハギノピリナ藤懸騎手が、オークス当日の運勢が超良くて・・・!
それから毎週土日の各騎手の運勢を調べて「この日はいい、この日はよくない」みたいなのをベースに、データとかスピード指数とかも交えて、買う馬を抽出しています。

YRA こういうエンタメっぽいのがあると他のコンテンツも引き立ちますよね!

DD エンタメは常に意識しています!
楽しく、面白いと思ってもらえること。
この軸は当初から変わらないですね。

YRA そうですよね。
わしもちょっとでも多くの人に読んでもらえるには何が良いだろうっていつも考えてます。
これまたライターあるあるですね(笑)

「DDの夢」

YRA DDさんの今後の目標・夢について教えて下さい。

DD 説にしろ、スピリチュアルにしろ、競馬のアプローチってとても自由だと思っていまして。
いずれにしても「面白かったり、楽しかったり」というのが根底にあった方がいいなと。
で、結果もしっかりついてくる。そんなコンテンツを意識しています。
なので、今後もこういうワケのわからないコンテンツを生み出し続けて、帯を取りたいなと思ってます(笑)

YRA 面白くて結果も出るというのは究極のコンテンツやと思います!

DD おかげ様でTARGETを手に入れてからこの1年で回収率は改善されまして、二桁万馬券は取れるようになりました。
特に大阪杯の三連単10万円馬券が取れたのはすごい自信になりました。
私は基本的に100円賭けなので同じように「ローリスクハイリターン」狙いの方には参考にしてもらいやすいのではないかなと思っています。
これからも豆券(※100円単位の馬券のこと)でやっていき、いつかは「アタマのおかしい三連単」で帯を取るのが夢です。

YRA その時は一緒にお祝いするのでお酒奢って下さいね(笑)
じゃあ最後にこの記事を読んでくれている人達にメッセージをお願いします!

DD まずはYRAさん、ほんまにありがとうございました。
こんなにも自分のコンテンツを楽しみにしてくださってる方がいることを知らなかったので、それが知れてほんまに嬉しかったです。
これからも皆さんと面白おかしく、安全に競馬を、ともに楽しめたらと思いますので、引き続きnoteやTwitterを楽しみにしていて頂けたら嬉しいです。
ちなみに、次に考えているコンテンツは最終レースに特化したものを考えています。

YRA えっ、めっちゃ楽しみ!

DD 調べてみると、結構最終レースで大きいのが当てられてるんですよ。
過去最高額の三連複15万円も中京最終レースでしたし。

YRA なるほど。そこにフォーカスするんですね?

DD ですです!一応タイトルも決めてまして・・・

YRA わかった!DDのデザートですね?!

DD 違います(苦笑)
怒りの一発逆転ファイナルレース(仮)です!!

YRA はずした・・・。
でも何やらワクワクするタイトルですね!
それでは皆さん、DDさんの新しいコンテンツにも注目しましょう!
DDさん、今日は貴重なお時間を頂きまして本当にありがとうございました。

DD ありがとうございました。

(文中敬称略、了)

今回は、以前から同じライターとして是非一度お話を伺ってみたいと思っていたDDさんでした。
インタビューの中で「常に楽しいコンテンツを、喜ばれる内容を考えています」と楽しそうに答えてくれた姿が印象的でしたが、実際それを毎週考え抜いて記事にしていく、その大変さをわしは理解しているつもりです。
ともすれば毎週続く日々の中では(わしのように)どこかで手を抜きがちなのですが、DDさんがそういうタイプでないということはDDさんの記事を読んだことがある方ならお分かり頂けているはずです。
膨大なデータを精査し、エンタメ化して発信していくという作業に、毎週真剣に取り組んでいるという姿が記事から伝わってくるのです。
また、単に面白さや記事のクオリティだけを求めるのではなく、読み手の気持ちを想像し、場合によっては自分の意に反してでもコンテンツを打ち切る芯の強さには同じ書き手として、ただただ感服させられました。
ともすれば(多少のネガティブ意見があったとしても)所謂ウケる記事というのは自分にとっての必殺技のようなもので、手放したくないコンテンツになりがちなのです。
それを一部のフォロワーさんの反応によって自身の手で打ち切る決断ができる潔さこそが、ここまで多くの方に信頼され、支持されている最大の理由なのだろうと思います。
これからもその多彩なアイディアから生み出されるコンテンツは、我々を多いに楽しませてくれ、より多くの支持者を獲得していくこととなるでしょう。
最後に「DDが帯馬券を取った暁には、YRAと乾杯する説」をわしから提唱させて頂き、今回は筆を置かせて頂きます。

※このインタビューの後にDDさんは土曜日12Rの怒りの一発逆転ファイナルレース(仮)記事をアップされました。

そしていきなり的中✨✨✨

これぞ説馬券師💴
新企画でいきなり結果を出すあたりが流石です!
皆様も是非ご参考下さい!

DDさんのTwitterはこちら

是非フォローをお願いします!


今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

いつもご支援ありがとうです! おかげで今日もわしのつまみが一品増えます。 乾杯🍻