見出し画像

【最短80点資産形成-使い道編】豊かな浪費

こんにちは、よぴです。

「子供が生まれてからの最短80点資産形成」というテーマで執筆しています。

大きくは、以下のような章立てにしており、今回も第3章です。
 はじめに:子供が生まれてからの最短80点資産形成
 第0章:フル活用したい楽天経済圏
 第1章:スリムな家計づくり
 第2章:迷わない投資
 第3章:家庭を豊かにするお金の使い道
 第4章:万人に必要な守備力
 第5章:攻撃力を上げて資産形成攻略
 おわりに:子供にとっては親が8割

前回までで、健康と家庭の力を伸ばすためにはお金をかけるべき、というお話をしました。

ボクが考える、使うべきお金はこれぐらいなのですが、最後に浪費のお話をしたいと思います。

浪費というとあまり良いイメージがないかもしれませんが、自分たちにとって価値があることなのであれば、浪費とわかっていてもすべきときもあります。

3つのお金の使い方

普段何気なく使っているお金ですが、その使い方によって3つに分かれます。

・投資:お金を増やすための出費
・消費:生活するための出費
・浪費:それ以外の出費

株式投資や投資信託はその名の通り投資ですね。本章でお話していた健康や家庭の力を伸ばすことも投資にあたります。

消費と浪費の区別は人や状況によっても異なりますが、
基本的には家賃や食費などの最低限、絶対必要なものが消費、
最低限ではない+α(本来不要な床暖房やお菓子など)が浪費になってきます。

浪費も大切

浪費の中でも使い方によって2つに分かれます。

・本当に必要ないお金の使い方
・必要ではないけど心が豊かになるお金の使い方

浪費ばかりしているとお金は無くなってしまいますが、かといって浪費をゼロにして全部投資と消費にお金を回すと、普段の生活が味気ないものになってしまいます。

本当にムダな浪費は削るべきですが、心が豊かになる使い道がわかっていれば、それにお金を使うことは適度に必要だと思いますね。

大切なのはバランスです。

よぴ家のお金の使い道

何にお金を使うと心が豊かになるかは人・家庭によって異なるので、参考として我が家の浪費を紹介します。

・ふるさと納税

一部消費にも回していますが、浪費もします。たまに食べる北海道の海鮮は絶品ですね。

ふるさと納税については別記事で執筆していますので、よければ見てみてください。

・家族で外食

数ヵ月に1回ぐらい、気になってたお店に家族で外食します。お酒を飲み始めるとかなり高くなってしまうので、1~2杯に留め、食事を楽しむことにしています。

・家族旅行

これも数ヵ月に1回ぐらい、近場で旅行にいきます。ボクは大阪に住んでいますが、夫婦とも関西出身ではないので、関西旅行を楽しんでいます。

ずっと同じところに住み続けるわけでもないかもしれないので、行けるときに行けるところは観光した方が良いと思います。

・兄弟両親へのプレゼント

今年は誕生日プレゼントを上げました。サプライズが苦手なので、本人にほしいものを聞いてチョイスしました。

値段はピンキリでしたが、本人が喜んでくれるとこっちもうれしくなりました。

まとめ:家族全員の気持ちが豊かになる浪費を

必要な浪費はあります。浪費とわかりつつ、お金を使うことは悪いことではありません。

ただ、人・家庭によって何が良いかは変わってくるので、何で豊かになるのか家庭で話し合うことからだと思います。

自分だけが豊かになるのではなく、家族全員に配慮することも必要ですね。(ソーシャルゲームへの課金とかはダメですよ)

また、なかなか浪費ができない、という人は月に使わなければいけない額を決めておくのもおススメです。

お金は使うためにあるので、使い道を絞って良い使い方をしましょう。

これで第3章「家庭を豊かにするお金の使い道」は終了です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?