2024.5.11

昨日は昼ネタライブからのワラムゲ
そして光永のもうええて!という3ステとなっております
ドラマーから一夜明けてしっかりお笑い芸人やってくぞ
というこのスケジュール、良いぜ
ただボチボチ体調が悪い
早朝に鼻が詰まりすぎた事により口呼吸をしてしまい
喉がカラッカラになって、カッ!!!ッハァ!!
となって起きてしまった
前日に飲酒した事も起因していそう
でも僕は負けない、風邪の初期症状の対策はバッチリだ
漢方とうがい薬、必要とあればR-1も飲もうじゃないか
これでいける、後は自分の免疫力任せ
大丈夫だ、毎日ビタミンもミネラルも摂取している
心配はいらない、それに体調が悪いと言っても
鼻と喉がアレなだけだからな
心配はいらないぜ、心配はいらないけど
大丈夫ですか?と声をかけられたらなんか嬉しいぜ
メンヘラかな?

いつもより早い昼ネタライブ
11時30分開演
いつもは13時
でも毎週これにしてくれたらあと一本昼ネタライブ増やせるよな
という事は週に2本で月で8本ですね
大体10組くらいは出るから80本ネタ出番が増えるんですね
そうなったら良いんじゃないか?
ワラムゲも90分でコーナー2個じゃなくて
60分でコーナー一個で良いんじゃないか?
いやそもそも土日は全部ネタライブで良いのでは?
11時30分〜12時30分
13時15分〜14時15分
15時00分〜16時00分
16時45分〜17時45分
45分間隔でやったら
18時30分〜19時30分
20時30分〜21時30分
みたいに夜は企画出来るしな
ネタライブが週末だけで8本!80組出れますよね
それが1ヶ月になると320組!!!!!
これでレギュラー組の舞台数はまかなえそう!
今はネタライブ13時〜14時、ワラムゲ15時30分〜17時
って感じでこの2本に出るのは合わせて18組とかです
なので週末で36組、月で144組ですね
週末ネタライブ4本化計画が成功したらとんでもない事になりますね
ただ、スタッフさんを過労死させてしまうかも知れないのでこれは出る側のエゴでしか無いんだ。
でもせめて3本化計画はいけそうじゃね?
間1時間取ったらいけるよな。それだけでも月80組強仕事増えるもんな

みたいな事を楽屋のレインボー池ちゃんとちょっと喋ったりしていました
満員のお客さんは7割くらいが一見さんという事で
どうにか楽しんでもらいたいねえ(コンボイの言い方)
と思ってネタをやりました
なんか結構ウケちゃって!嬉しくなっちゃいましてね!
途中セリフが前後してしまうみたいな部分をコントの役入ったまま間違えたよ
みたいに言うという生感溢れる事をやってもウケて
俺たちの時代が来たかも知れない
と思ってしまいました
出番終わりに袖の岡下さんにも、めっちゃウケてたやん
と言われてご満悦
こういう時にこのネタは何回戦で使えそうかも
みたいな事が直結して考えられるので
僕は戦いのカルマからなかなか逃れられそうも無いよな

そう思って楽屋に戻ると座っている浜中さんを見つけたので
昼メシっすか?
という最短の誘いをして連れてってもらう事に
腹減りましたねえ!と馬鹿デカボイスで言うってパターンもあるんですけどね
飯っすか?と酒っすか?
これで先輩は誘えるので良いですよね

ごっつい海鮮丼越し浜中さん

すごいシャケが出てきた

大きさが伝わるかわからんけど
本当にデカかった
これが丸ごと一匹の魚だ、と言われても頷けるくらいのデカさ
しかも浜中さんが半分くらい食った時に
後食ってくんない?もう食えない
と言い出したくらいデカい
いやそれはデカいにしてもあんまり魚で腹パンパンになる人見た事無い
回転寿司ちゃうねんから

美味しい昼を食ってワラムゲへ
今回も暖かいお客さんで
最近蘇らせたネタを変えつつ
やはりコイツは強いな
と思える感じにウケまして
袖の岡下さんに、今日どないしたん!と言われる事に

気分も上々に最後は光永さんのもうええて!
光永さんの人となりがすごくて
特殊な環境で育っているのに一切ねじ曲がる事無く真っ直ぐ育ってきているという感じがほっこりもしたり笑えたりしましたね
大阪時代全然喋った事なかったけど東京で喋る様になったという珍しい先輩
僕より若い先輩という数少ない人材でもありますし
あの魅力が色んな人に伝われ!と思えましたね
やはりタイは分かってるんや、奴の目にかかればなんでも大成功よ

夜には盛山さんのゲーム配信に参加
アマンガス楽しかったけど
インポスターでうっかりミスってテンションが下がって言い訳一つ言えなかった
なんやってんあ!

〜メンバーもうええてシップ〜

ここから先は

104字 / 13画像 / 1ファイル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?