怪文書

3000字のツイートだと思って読んでください

________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

自分が間違いなく『四千は少なくともこれまでの5年間は"蟠り(わだかまり)"と共存している(ここでの"蟠り"は修羅が起こる要因を意味する。適語かどうかは知らん)』と確信出来るの根拠は、トリオのルーツである。大体、コンビやトリオというのは片方が時間をかけて相方を口説いたり運命的に何かが一致したりして結成されるんじゃないかなと思うのだが、経歴だけ見ていくと四千のルーツを辿るとぶっちゃけ偶然生まれた感、即席で組んだ感が本当に強い。でも、ぽつぽつと四千が生まれたのは必然だろというポイントもある。

ここで、四千結成にあたっての経歴を整理してみた。

※この記事は事実・憶測・意見が混在します

【フェーズ1】
ネタを書けない都築がクラスダントツで面白かった後藤を誘い、一旦後藤と都築が結成。この時点で四千頭身というのはそもそも後藤と都築から始まっている。これは”蟠り”において最重要事項。数日後、後藤が面白いとして連れてきた養成所生Aが合流し、トリオ結成。(都築は彼が嫌いだったらしい)都築は単純に面白かった後藤を誘ったのもあると思うが、都築・後藤含めた仲良し4人組グループが存在していたらしく、おそらくそれも要因の一つかなと思う。その後、都築と養成所生Aが不仲となったり、後藤が気に入って合流させた養成所生Aに後藤が飽きてしまったり、後藤はなんでこの2人のためにネタを書いているのか分からなくなり、3~4か月で解散。

【フェーズ2】
石橋が後藤を誘う形でコンビ結成。都築の場合と違い共通の芸人の話で意見が一致したらしい。(少なからず石橋は後藤を面白いと思っていたのは事実だろうけど、当時の石橋の後藤を誘う行動力が凄いとたびたび思う。なぜなら石橋のぱっと見の人間性を考えた際になんでそこで一歩踏み出すことに成功したのだろう?と思ったことがある。しかし、このエピソードを踏まえると、彼はいざというときちゃんと一歩踏み出せる人なんだなと思うし、四千の一歩踏み出す担当だなと思うぐらいにはそうゆう一面が垣間見える・「芯があるな、この人は」と思う時がある)しかし、いざネタを合わせてみたら石橋のツッコミがあまりにも下手で「こいつヤバいわ」で2時間で解散。趣味面でお笑いを語ったらかみ合うけどプレイヤーになるとかみ合わなかったそうだ。そんな人らが5年も組んでいるからそりゃ何かの"蟠り”は発生するに決まってるのである。

※【フェーズ1】~【フェーズ2】夏頃?
石橋がかなり年上の養成所生と共にゼラチンジャック結成。当時は1ウケだったらしいが、解散理由は不明であり、今もなお石橋はこの時期のことについてあまり口を開かないので謎が深い事項。(というか、そもそも四千は養成所の話をあまり深くしない点が闇すぎる。だから"蟠り"が5年あるのも間違いないと思う、自分は)2015年のM1にゼラチンジャック名義で出場しているので、夏頃までは結成していたと思われる。ちなみにネタ作成は石橋で、アイドルを題材にした漫才を披露(一回戦敗退)。公式YouTubeでネタ帳が見つかったことがあったが、それはその時期のものなのか…?

【フェーズ3】秋頃
後藤がトリオのネタしか持ってないので前のトリオに戻ろうとする。しかし、例の養成所生Aが別の人と組むと言い出し、困る。でも、都築は後藤と組みたいというよりか組めるということだった。しかし、ネタ見せは迫ってくる。捨て犬状態(本人談)の石橋を誘う。たとえ一時捨て犬になったとしても石橋が後藤を誘ってなかったらここで3人目として呼ばれることもなかったのかもしれないので18歳の石橋くんの行動力万歳なのだ。石橋がいなければ四千がないので。ここで”仮の形で”最終形態完成。

だから、四千は”奇跡の即席ユニット”って言ったらめちゃくちゃ過言だけど、他のコンビトリオのルーツと比べたらそんなようなもんな気がする。そして、2対1になってしまうのも、四千形成においてあまりに後藤都築の要素がデカすぎるが故ではないのか。そりゃそうなるに決まってる。石橋が「自分は仮所属状態」と発言し、それを2人が容認する図、テレビで何回か見たことがある。これって俯瞰で見たらなかなか激ヤバじゃないか?でも、それはファンも気にしないし世間も気にしない。メディアの誇張に飛びつくのが世間だなという感じがする。

結成当初、本人らの感覚として、「ライブで優勝しているから結成してる」がずっと続いていたそうだ。普通のコンビトリオ結成の心持ちとは少しずれているのだ。あまりにピリついたトリオである。そして、気づいたら事務所所属。ここで仮結成の表面的な緊張感は抜けたかもしれないけど、ゼロイチのピリつきによる”蟠り”が完全に抜けたかって言ったらマジでそんなことないと思う。ただ、本人が慣れただけ。

で、本当に言いたいのが金スマとかアメトークとかってその”慣れた部分”をテレビで発散してるだけなのよ。だから、四千は”蟠り”と共存し続けていると言えるし、本人はその”慣れた部分”を普段わざわざ掘り起こさないというのみ。世論はまだいいとしてファンはそこを理解してないよな~と思うんだな。時を経て彼らも成長しているというのに、ゼロイチを叩いているのと同じ。そこまでくみ取るのはあまりにも難易度が高いから世間が叩くんだと思うけどね。テレビショーとして見せ方が下手とかなら分かるけど、そういう批判にしたって、本人の必死の選択をよくも否定できるなって思っちゃうな。対石橋への何某を解消する必要性について世間は議論してるのかもしれないが、別に本人たちそれでやってけてんだから、ワタナベNO1であんな素晴らしい戦い方出来たんだから、去年も300本のテレビをちゃんと駆け抜けたんだから別に良くないか?と思う。

四千の応援は複数回ゲロ吐かないとやってらんない、疲れるという声を多数聞く。でも、とても追ってて楽しいトリオだ。なぜなら、その”蟠り”と共存できるぐらい面白くて魅力的だから。普段はミリも気にならんくらいに実力と才能と将来性にまみれた人たち。そして、トリオそのものと相方への尊敬とリスペクト。ゼロに見えるかもしれないけど、ゼロじゃないというのはちゃんと見てないと分からないよなぁとは思う(都築があまりに相方やトリオにドライなので)。「つづちゃんは根っから天邪鬼でドライな男の子☆」まで世間が熟知してる訳では無いのでそりゃ炎上する(笑)これはファン向けポイントだが都築は咄嗟に出てくるワードに愛がある。ここまで金スマのカバーです。あとは3人分のQJwebとか新聞記事とか読んだり100質見たりすると、「この人たちは間違いなく根本の方針が一致してるな」ってすごい分かる。あんなゼロイチのトリオがここまで一致することがあるのか?と思う。不思議なほど3人への信頼が深まる。本当にテレビでの炎上とかどうでも良くなるぐらい信頼できるんだよな(だから100質が大事って言ってるんだけどな……)。そして、ここまで3人を繋ぐものって後藤拓実なんですよね。四千は後藤が1、都築が足し算、石橋が掛け算、みたいなイメージがあります。

あとは、四千は友人として仲が良いのが良かったなと思う。仕事上"蟠り"が最高潮まで達しても、友達だから最悪の状態まで行かずにこれまで済んだのではないか。”仲が良い”が主に客にウケてるポイントだが、自分的には四千にとって"仲が良い"って本当に保険のようなものだと思う。本当に友達でよかったなぁ…仲良くてよかった、今まで通りこれからもビジネスパートナーとしての何某が友達関係を壊さないといいな…と思うけど、それが行われたら四千は一気に全部壊れるだろうと思う。なりかねないから危なっかしくて面白いね。

また、四千を軸に何かを考える際、必然的に後藤都築目線になってしまう理由は前にも説明した通り。四千のゼロイチは後藤都築だ。それに石橋も慣れて5年やってんだから石橋可哀想は杞憂。石橋は別に100%納得してるかって言ったら別にそんなことないと思うけど。でも、そんな中でもデカい声で漫才漫才M-1優勝言ってる石橋の存在も本当に必要だと本当に思う。ぶっちゃけ俯瞰で見たとき賞レース観に関しては石橋の方が正しいに近いのだ。一方、都築は賞レース=手段だけど、後藤は石橋と都築の中間といった捉え方をしている印象。石橋の漫才大好きボイスがなければ後藤が中間思考になってたか分からないしなぁともたまに思う。

石橋は都築が最初嫌いだったらしい。またこれも重要事項なのだが、石橋と都築はあまりにも対だ。誰かが言っていたけど、後藤都築・後藤石橋はあっても都築石橋って、ない(みえない)。対すぎるから。都築石橋がどう対なのかは追ってれば分かると思うので説明しない。でも、後藤を接着剤に繫がった2人が対だからこそ、四千って俗に言う”バランスがいトリオ”なんじゃないかと思う。四千は四千である限り、都築と石橋がいる限り、”蟠り”と共存することが必然なのだ。でも、どっちかや片方がいなくなったら四千じゃないじゃないですか。そういうことですよ(どういうこと?)。

後藤は公式YouTubeで「お笑いとは、逃れられないもの」と話した。これは後藤近辺の何のエピソードを切り取ってもその通りなのである。
友達に養成所に応募されてしまった。養成所から逃れられない。
トリオのネタしか書けない。トリオから逃れられない。
ライブでどんどん優勝する。四千や、プロの道から逃れられない。
そして今もなお、若くして売れきってしまう。芸能界で生き抜くことから逃れられない。
後藤は養成所を何度も辞めたがったそうだ。この世界に入ったときから彼は「逃れられない」に取りつかれていた。養成所生時は逃げ出すことを視野に入れていたが、今は逃れられないものに彼はしっかりと向き合う。運命や才能と向き合うことも、才能の一つだと自分は思うな。
ちなみに石橋は(おそらくトリオ結成以前の話)養成所を辞めようと思っていたらしい。後藤が、四千が、希望の光に見えたんじゃなかろうか(知らんけど)。


情報の追加・訂正があればDMとかで教えてください☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?