新しく始めた事

新しく始めた事は、これまでとは違う場所で自分を表現する事。
つまり、ココです。
これまで10年間ある場所でブログを書き続けていて、書くコトは大事な行為となってます。

書く事は出す事。
内緒にしたい恥部をちょっとだけ披露したり、大画面でドカンとご披露したり。
書く事は自分自身です。

書く中で背伸びしたり、謙遜したり、上手く取り繕った気分でいたとしても
結局それは、単に自分のある1面を披露したに過ぎないんだと、気づく時がありました。

あの人のように素敵に書いてみたい!と思ったり、真似しまりした事もあったけど
そうなると、後で読み返してみたらこれが実につまらない。
嘘くさいのです。で、すぐ辞めました。

大枠の自分のスタイルは、いつしか出来て行きくものですね。
正に、私の肉体を表現しているような物で、
後は金髪にしてみたり、モード系の服を着てみたり、ネイルの色を変えたり、ハイヒールからビーサンにしてみたり
色々、変えることは出来るけど、その肉体が変わらないのと同じ。

出したい、表現したいと思うのは自然な欲求。

歌ったり、踊ったり、描いたり、朗々と語ったり、着飾ったり、走ったり、登ったり、作ったり、ただそこに佇んだり…
どれも自分を表現すること。

私が飽きずに続けられたのは、自分なりに書いて表現することでした。

さて、
場所を変えて書く。なんて今まで思いつきもしなかったのですが
そのきっかけは些細な出会いだったりするのが、面白いです。
自分の欲求を解放していると、世間の流れに疎い私でも、情報を必死に探さなくても出会えるものです。
ちょっと大袈裟な表現ですが…

欲求を満たすのは、自分らしく居られる大切な作業です。

ただ、その欲求の先に何を見据えているのか?それが本当の自分の本音と肉体なのかな?と時々自分を覗きこんで会話をしてみるのは、メンテナンスとしては有効かもな、とも思うのです。

こうやって書きながら、自分の心を注視し、たまに恥ずかしくなり、たまに安心を得て、たまに悲しくなったり、たまに大ジャンプしたりを楽しんでいます。

書く場所を変えてみた。
たったそれだけのことで、更に私の言葉は活躍の場を得て、のびのびとしています。

yoyoko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?