見出し画像

シェルター?2ルーム?ベルテント?冬キャンプ用にギアをアップデートしたい

qqqqqq図1

現在使用しているテントは、スノーピークの「エントリーパックTT」

※ヴォールトとタープがセットになったエントリーモデル

夏から何回か使用しているけど、

かっこいいし、雨風もある程度しのいでくれるし、文句はなかった。

が、冬は勝手が違うことに気づいてしまった。という話。


個人的に思うガチキャンパーの条件に、

「冬キャンを好きになれるか」というのがある。

そもそもキャンプは好きだし、冬の焚き火や、澄んだ空気の中見上げる星空は最高だと思う。

ただ、寒い。わかってたけど、寒い。

寒さゆえ、ずっと縮こまっていることになってしまう。

就寝時も、あまり快適ではない。家のベッドが恋しいと思う瞬間もある。

ヴォールトは、タープと合わせるとかっこかわいいテントだけど、、

スカートがついていないので、寒い風は入ってくるし(これは、自作スカートでしのげる)

閉じ切って前室をリビングとして活用しようにも、高さや広さが、ちょっと物足りない(これが快適さの邪魔をしている気がする)

そこでやっぱり思ったのは、

冬キャンには専用の居住空間が必要ということ。

そこで、

あったかくて、広くて、快適な空間を作るために今足りないことを考えてみることにした。


【結果行きついた、2つのこたえ】

①ヴォールトをそのまま寝室として使って、リビング用にシェルターを買う

②ヴォールト+タープは夏用にして、、もしくはメルカリで売って、オールシーズン快適に使えるテントを買う


①の候補はこんな感じ。。

画像2

やっぱりヴォールトと繋ぐなら、同じスノピのシェルターかなとか・・・

テンマクのサーカス、流行っているし、コスパいいし、大きいサイズ買っておけば家族が増えても使えるなーとか・・・

DODのロクロクベース、前々からバカでかいなーと思ってたけど、冬は快適なのかな、、とかとか・・・

色々考えてみたけど、以外とお金かかるのね、となったところで②の答えにたどりつきはじめた。。

(そもそも、寒空の下、テントを2つ建てるのって、ダルくないのかな?とさえ思ってしまっている)


②の候補はこれ。

画像3

名だたるブランドの、

ハイエンドな人気テントたち・・・・

とりあえずかっこいい。結局、人はここにたどり着いてしまうのか。

多分、皆こうやってハイエンドテントを買うに至っているのだろうな、と思う。

(もう買う気でいる自分に気づく笑)

ひとつひとつ、メリットやデメリットはある気がする。

レイサ6は、

デザインも可愛いし(王蟲と言われれば、たしかにそう)、何より憧れのノルディスクだし、

1人でも建てやすいのに、かなりの広さで夏も冬も快適だ、と聞く。

ただ、スカートがない。本当に冬も過ごせるのだろうか。(これは前述の通り自作で付ければ行ける気もしている)

ただ、最近スカート付きモデルが出たらしい。

なので、

今だけ、日本限定旧版のベージュモデルが、安い。

欲しい。。。


アポロンは、

とにかくカッコいい。

日本有数の歴史を持つ、オガワ製というだけで、もう渋い。イケている。

他の2ルームに比べれば安い方だけど、そこまで高さがないという風にも聞く。

僕の身長は178。どうなんだろう。天井は高い方が、快適なんじゃなかろうか。

いや、でも、渋い。

欲しい。。。


ランドロックは

言わずもがな、スノピの超人気テント。

キャンプ場にいると幾つか見かけることもあるけど、何十個もあるわけじゃなくて、だからこそ、いいなぁ、と思っていたテント。

とにかく、高さも幅も充分あるし、

何より、スノーピークのテント持ってるぜ感に、そそられてしまう自分がいる。(ミーハー)

でも、高い。高すぎないか。

フライシートも買うと20マン。マットやらグランドシートやら買うともっと、もっと。。

やはり、良いのはわかっていても、躊躇してしまう。でも、カッコいい。

10年使うなら、1年で2マンかぁ。安いなぁ。と

謎の買ってもいい理由探しを始めている自分がいる。

ああ、

欲しい。。。


そして、アスガルド

多分初級〜中級キャンパーあたりになったとこらで、誰しも欲しいと思うベルテントである。

もうここらへんまで来ると金銭感覚が麻痺してきており、他2ルームテントと比べても、アスガルド安くない?などと思ってしまっているが、冷静になりたい。

ただ、キャンプ場で憧れの的になることは間違いないし、アスガルドに薪ストーブなんかインストールしちゃったりして、外見も中身も完璧な、超イケメンテントサイトを作り上げたい気持ちは非常に強い。

ただ、超重いのと、夏は暑い。。との声も。

そうなってくると、今回の方向性からは少しずれ始める。

が、夏はエントリーパックで、冬はアスガルドかぁ。みたいな、想定してたよりお金のかかる選択肢も、ヒョコッと顔を覗かせている。

うーん。ただ、一つ言えるのは。

欲しい。。。


このままだと

答えが出ないまま、ずっと悩み続けていることになる。

でもこの瞬間が一番楽しいと思います。