見出し画像

もみじ寺🍁

愛知県犬山市にある寂光院、通称もみじ寺。
京都の寂光院と関係があるのかはわかりませんが、ここにも聖徳太子が祀られています。

もみじ寺と呼ばれるだけあって、お寺がある山一体には1000本もの🍁の木があるそうで、秋の紅葉はもちろん4~5月は青もみじも楽しめるそうです♪

🍁の絨毯


では出発です♪

出発♪
娘が見切れておりますw
駐車場から山道を少し歩きます
観音妙智力    能救世間苦
観音経の一節のようです
上の部分が回せます
まず山門の横に千体観音堂

ここから本堂まで階段を上るのですが、順番に七福神が迎えてくれます😊

スタート!


恵比寿坂
「先ず繁栄を願って64段」
大黒坂
「裕福を祈って34段」
毘沙門坂
「勇気を祈って17段」
弁天坂
「良縁を祈って37段」
布袋坂
「円満を祈って37段」
ここは二股に分かれていて
弁天坂か布袋坂どちらかを選びます
福禄寿坂
「人望を祈って43段」
山の至る所にお地蔵様がいます
福禄寿坂を上ったところに
不動明王様が鎮座されていました
この棒を前後に動かして願います
最後は寿老人坂
「健康長寿を祈って104段」

着いたーーー😆
脚がーーーー😱
運動不足が身に染みる😭


足の所にキンキンに冷えた水が
溜まっていましたがやりましたw
これも同じく前後に動かして願います
この回りを3回まわります
本堂

空が反射して見にくいですが
千手観音菩薩と左は毘沙門天、右は不動明王

随宮殿(国登録文化財)
大随宮菩薩と左右に西国三十三観音
展望台へ
筆弘法大師像
展望台を囲うように
十二支恵当守り本尊様が並んでいます


展望台からの眺め

この時雪がチラチラ降っていました❄️🫧

このお寺には「聖徳殿」というのがあり 聖徳太子が祀られています。
残念ながら入れなかったので資料をお借りしました。

あとこんなのも

そしてこのお寺の近くには以前紹介したのですが、「桃太郎神社」や「栗栖神社」という「栗」がつく神社もあるんですよ

なんかいろいろ気になりませんか~🤭?

今回の寂光院参拝、夫からの「行くか」の一言で決まりました✨
前は「行ってこれば~」という感じだったのに、最近はよく付き合ってくれるようになったんです♪

一緒に行ってくれた夫と、寒さでおかしなテンションになりながらも付き合ってくれた娘にも感謝です😊💕

寂光院、とても素敵な所でした✨

最後まで呼んで頂いてありがとうございました🌸。・:+°。・:+°。🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?