見出し画像

桜桃🍒を落とし物する世の中/生きる知恵10

今の切り売り

何を今感じているのか?
先を知るというのは
今の嗜める事を犠牲にして撰んでいる事
それは余裕の先に選ばないとならない
今旬の美味しい🍒を
味わえないという事かもしれませんよね(?!)

その機会を1日に一回でも造らないと
自己構造を時空の先に忘れてしまって
当たり前な感謝ができなくなってしまう
優先度は先ず自己の確立から日々
行動を向けないと起結の点と点が
定まらなくなり線を引けなくなってしまう

未来ばかりを夢見ていると
本当にその先が目標にならないで
夢になってしまい
現実と夢とのギャップに苦しめられて
しまうのです

では何を日常的に取り入れなくては
ならないのか

"ありがとう"
恋のおまじない🍒という
かわいいキャラクターにしてみました


日本人らしい感謝の言葉は
伝えてる時でさえ心があったまる
気持ちになります

自分自身"ありがとう"
を伝えた時に今本当に心の底から
ありがとうって思って
ありがとうを伝えてたかなと感じてしまいます
言霊なのかもしれません

感謝はあったのかな
事象よりも言葉の語彙の力に
身心吸い取られる様な気もするのです

勿論それだけでは有りません
今起きてる事に感謝をする時間
があるのかという事です

そもそも人間に生命が宿っています
この"生きている"という事自体
先祖代々受け継いできて
魂が宿っている
そんな神秘的な事でしか有りません

地球という惑星🌏自体が
そもそも説明なんてつかない
何故生まれたのかさえ限りなく不思議な
宇宙の飛行物体でしかないのです💫



Mr.Children20th
 original ALBUM
リードAir port
song



その上で生きているという事で
人はその与えられた居場所を
大切にしてかけがえの無い物語を
綴りたいと想わなくちゃ勿体無い
と思うわけです

確かに多種多様な世の中で
生きてきた
居場所
時間
テーマ
などで人とぶつかり合う事なんて
あって当たり前だと思いますが
先ず自分自身がその限りない無限数の
地球の生命体の一員だという事に
心の平穏を想えて
何を出発点にしてるんだろう?
という疑問から始めたら
毎朝の景色も目線は自分自身からの
マインドマップ
マインドフルネス
の時間を創れるのじゃなかろうか
現実と理想はギャップにしなきゃ
自分自身傷つけることなんてないのです

人と人との
序列が簡単にあり間に受けてしまう
昨今のデジタル回線

先ずはデトックスする日なんて
難しいのかもしれませんが
毎朝くらい自分の人としての
存在する生命という概念に
向き合ってみては如何でしょうか

だって
生きている生命は
僕たち人間だけではないでしょう?
社会の人は
生きるために戦って生きる
生き方をしてるのです


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?