見出し画像

『THE DANCE DAY』懐古録

はじめに

5/18(水)19:00〜22:00 放送の『THE DANCE DAY』決勝大会、ご視聴ありがとうございました!!

たくさんの方に見ていただいて、温かい感想もたくさんありがとうございました☺️

僕たち青春応援団 我無沙羅については、
こちらにまとめてありますのでご覧ください☺️

今回は、note管理人のおーばがいろんなメンバーに『THE DANCE DAY』のお話を聞いていきたいと思います🔥🔥

それでは早速行ってみましょう🏃🏼‍♂️

参加したきっかけ

まずは『THE DANCE DAY』に参加したきっかけですが、これは我無沙羅が2021年から始めているクリエイティブ・ラボという企画が大きく関係しているみたいですね!

クリエイティブ・ラボを始め、YouTubeの運営を担当してくれているしぶきから話を聞いてみましょう👂

------------

しぶき:
ちょうど1年くらい前に「クリエイティブ・ラボ」という企画をチームで始めました。
J-POPや流行りの曲にオリジナルで振り付けをして、映像作品としてYouTubeに投稿していくというものです。

実はそれまでは、チームのオリジナル楽曲、太鼓にあわせてしか踊ったことがありませんでした。
「いままで思いつかなかった振り付けを生み出せる実験になるのではないか」と代表のてつさんが企画を発案。クリエイティブ・ラボの名前もここから来ています。

ここで面白かったのが、曲ごとに数人ずつ、踊り子全員が振り付けを担当したことです。
振り付けをさせられ任された僕らは、もちろん最初は「自分は振り作りなんかできないよ」とぶつくさ言っていましたが、次第に歌詞や楽曲のメッセージに合わせた振りを作れるようになっていきました。

歌詞付きの曲で踊ることに最初は少し抵抗もありましたが、徐々に軌道に乗り、半年近く経ったある日、おーばさんから「こんなイベントがあるみたい」と連絡が入りました。それが『THE DANCE DAY』でした。

➖優勝賞金1000万円➖
➖邦楽1分30秒以内でのダンスパフォーマンス➖
➖ただ楽しませた人の勝ち➖

概要を見たメンバーは即答。
「挑戦しよう」

あ、賞金で即答ってわけじゃないですよ。本当に。

見つけた当時は正直、こんなに大きなコンテストだとは想像していませんでした。
ただ、応援合戦を日本中に観てもらえるチャンスがある。その一心でした。

応募締切まで期間が短いがどうする?
振り付け済の曲をブラッシュアップしよう。
そんな曲があるか?
以前撮影までしたけど権利上の問題でYouTubeに投稿できなかった作品があったぞ。
ブラッシュアップ、練習、撮影…ギリギリだが大丈夫か?
振り付けを踊り子みんなに分担しよう。
これまで何本も覚えて捨てて、磨いて形にしてきた。
今の我無沙羅ならできる。

あっという間にサンボマスターさんの「できっこないをやらなくちゃ」でのエントリーが決まりました。

これが1年ずれていたら、僕たちは応募の検討すらしていなかったと思います。

クリエイティブ・ラボをやってきたからこそ、なんの抵抗もなく応募を決めることができ、結果としてファイナルにまで進出させていただきました。
チームのここ数年の選択全てがこの大会のためだったのではないかと思うほどです。

うちの代表はね、すごいんですよ。
うちのメンバーはね、すごいんですよ。

すみません。愛が溢れてしまいました。
話も半分脱線しましたが、いろんなことが巡り巡って、『THE DANCE DAY』に応募することが出来ました。

------------

ありがとうございます☺️
そんなこんなで『THE DANCE DAY』に参加することになった僕たちですが、

サンボマスターさん
「できっこないをやらなくちゃ」
安全地帯さん
「田園」

どちらも選曲から振り付けまでたくさんのこだわりを持って臨みました。

こだわりについて話し始めてしまうと止まらなくなってしまうので、興味ある方のために!実は!別の記事を用意しています!是非こちらからご覧ください👀👀

決勝大会を経て

この大会はチームにとっても僕個人にとっても大きな挑戦になりました。

決勝大会を経て、今感じていることを「できっこないをやらなくちゃ」でセンターを務めさせていただいた私おーばと我無沙羅の副代表むねからお伝えできればと思います。

------------

おーば:
まずは、『THE DANCE DAY』のご視聴ありがとうございました!
たくさんの人に見ていただけたこの番組で、1番最初のファーストステージのセンターを務めさせていただけたことをとても光栄に思います。 

この大会は、今までの自分と向き合えた機会になりました。大学生時代、同じ学年で一緒に踊ってきた仲間がどんどん上手くなっていくなかで、身体付きのせいにしたり、時間のせいにして上手くなろうとすることから逃げてきました。
そんなときに「できっこないをやらなくちゃ」の歌詞を聞いて、変わろう、そう強く思いました。
センターをやらせていただくなかで、1番こだわったのは最初の口上です。

「どんなに打ちのめされたって
悲しみに心を任せちゃだめだよ」

自分の言葉にするためにたくさん考えました。
言葉にするたびに、誰かを想像しました。
時には家族、時には就職や進学を機に我無沙羅を離れた仲間たち、時には会社の同期たち、そして時には自分自身。

この言葉の意味を、なにを伝えたいのか、誰に伝えたいか、ずっと考えて考えて幕張の舞台に立ちました。
この言葉は歌詞の一部分ですが、確かな僕の言葉です。

僕の気持ちです。

たくさんの人に伝わっていたら嬉しいです。
これからも、なにがあっても"誰かを応援する"という軸だけはぶらすことなく、譲ることなく頑張っていきたいと思います。
改めて、応援ありがとうございました。   

------------

むね:
『THE DANCE DAY』のご視聴、そして我無沙羅への応援メッセージありがとうございました。

一部の地域の体育祭などの狭い世界でしか行われてこなかった応援合戦というジャンルを皆さんにお届けできたことを嬉しく思います。
あの場で二度も演舞を披露できた幸せを今でも噛み締めています。

僕たちは「応援団」の名で活動していますが、多くの方に応援していただき、声をかけていただいて今までやってきました。
そして、「応援団」の自分達だからできることを考えてきました。

僕達にできることは、誰よりも全力で踊り、叫ぶこと。
それが誰かに届き、明日へのエネルギーに変わったら。
そんな想いで踊っています。

TV放送後、SNSやメールなどで我無沙羅に感想を届けてくださった方々、ありがとうございました。
今度は皆さんの声が僕達のエネルギーになり、また頑張っていけます。
これを機に、「双方向エネルギー交換ダンス(非公式)」と命名します。
今後とも青春応援団 我無沙羅、そして応援合戦をよろしくお願いします。
------------

これからの我無沙羅


最後に、『THE DANCE DAY』を経て、これからの我無沙羅がどうなっていくのか、どうあるべきなのか、
ファイナルステージでセンターを務めたしゅんやと我無沙羅の代表であるてつから話を聞いて終わりたいと思います!!

------------

しゅんや:
活動の幅や規模感が変わったとしても、僕らができることは変わらず応援を届けること。
僕らの演舞はエンタメであると同時に、“応援であること”にはこだわりを持ち続けたい。

見てくれている人が、何に苦しみ、何と戦っているのか、本当の気持ちを理解することはできないが、
「見てくれた人たちの心持ちが少しでも明るくなるように」「前を向けなくてもせめて踏ん張れるように」「時には逃げることも肯定できるように」祈りを込めて、ただ必死に応援をする。

できることなら、僕らの応援を必要としてくれる全ての方に応援を届けに行きたい。
国内でも、海外でも。より多くの人たちに「生で見たい」と言っていただけるように、期待以上の応援を届け続けていきます!!              

------------

てつ:
逢妻川の河川敷から、
一体どれだけの人が幕張のファイナルラウンドにいけるなんて予想できたでしょう。

夢のような舞台でした。

名だたる審査員の方々の前で、
各ジャンルの最前線を走る皆さまと肩を並べて
応援合戦を披露させていただける日がくるとは。
それも全国生放送、パフォーマンスはもちろんノーカット。

本当に多くの方にご覧いただけたのだと、
反響の大きさを身にしみて感じています。
これまで我無沙羅に関わってくださった全ての方へ
心より感謝申し上げます。
本当に有難うございました。

これからも私たち青春応援団 我無沙羅は、
「応援合戦の感動を世界に。」のコンセプトのもと
まだ応援合戦を知らない方にその魅力や感動を伝えられるような活動を続けてまいります。

願わくば、画面越しではなく、
直接演舞をお届けできるように。
地に足をつけ、顔をくしゃくしゃにして泥臭く踊る姿をその目でご覧いただけるよう、そして『THE DANCE DAY』ファイナリストの実績に恥じないよう精進してまいります。

ぜひ今後とも、青春応援団 我無沙羅を
どうぞよろしくお願い申し上げます。    

------------

ありがとうございました!
これからも感謝と謙虚さを忘れずに、たくさんの人に僕たちの応援を届けていきたいですね!!

改めて、『THE DANCE DAY』のご視聴、温かいメッセージありがとうございました!

以上、『THE DANCE DAY』懐古録でした😁
最後までご覧いただきありがとうございます☺️


僕たちは他にも、
💃メンバーが自由に好きなことを語り尽くす
『プライベートルーム』

💃練習の様子を紹介する
『無我夢中に我無沙羅中』

💃本番の思い出や裏話を振り返る
『本番懐古録』

を投稿しております☺️
是非ご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?