恋するように学べ!

ハッピーホワイトデー

今宵は、恋人たちが愛を返す日である。

巡り巡った愛が、あなたのもとへと帰ってくる日でもあるのですね。

恋するように学べ!

きっとホワイトデーだから愛を一つ二つ語ろうとも、ジブンは「学ぶこと=恋すること」であることを伝えたい。


誰かを愛し愛されるように、好きなことを学んでいますか?


社会に一歩足を踏み込めば、そこは弱肉強食の世界。

就職活動が3月1日からスタートを切っており、すでに学生のときから、熾烈な戦いが始まっている。


世の中には、就職活動のノウハウ本が溢れんばかり書店を飾り、不安の思いから本を手に取る。

今や、ノウハウだけでは内定を貰えるわけでもないのに...


さらに、もっと遡ればいよいよ全ての大学受験の日程も終わりに差し掛かり、そこでもテストの点数という弱肉強食の世界が待っている。


喰うか喰われるか


真剣に学びについて考えないといけないのである。

それは、恋人がいようがいまい、きっと答えは同じである。


学びは辛いものと誰が教えたのだろうか?


学べることは幸せと誰が伝えてくれただろうか?


恋も同じように、学びも同様のことを言えます。

・毎日好きな子を考えるように、いま学びたいことを毎日考えていますか?

・好きな子からレスポンスが無くてそわそわするように、学びのレスポンスが無くても高揚感は保っていますか?

・会えない時間のお詫びに一日デートするように、学びから遠ざかっていてもしっかりと振りかえる時間を作っていますか?


恋の女神が気まぐれのように、学びの女神も気まぐれである。

ときには、思いの通りに進まないことだってある。

成果が上がらず、上司の怒られることだってある。

しかし、恋の嘘があってはいけないように、学びにも嘘があってはいけません。

本気で嘘なく向き合い続けることが、いつか学びの成果としてジブンへと帰ってくるのです。

それが、会社の昇給かもしれません。

それが、ボーナスかもしれません。

それが、家族の笑顔かもしれません。

恋するように学べ!

一緒に学んでいきませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?