見出し画像

もう一度大学にいきたい。

お疲れ様です。
デザイナーの洋介です。

趣味で大学通いたい。
なんかみんなほんとに好きなことを学ぶために大学入れば良い。
そんな感の結論です。

僕は一応、愛知県ではそれなり良いと言われている大学を卒業しているのですが、卒業後に就いた仕事はアパレル。
その後も通信の営業だったり外資系のサポートセンターだったり。
前職の商社は一応、要大卒でしたが。
あんまり大卒が必要でもない仕事を経験してきた気がします。

ぶっちゃけ。
大学ってもう行く必要あんなりないですよね。

例えば僕が今、やっているwebデザイン。
近いもので言えばライティングやプログラミングもですが、
独学で学べることも多いし、学校法人でなくても個人のコンサルや
小規模でオンライン完結のスクール事業をされている方も多いですよね。
こんな感じで。

大学の学費って学部にもよりますけど大体年間で100万くらい。
4年間通うと400万円。
結構な出費ですよね。。。
いわゆるFラン大学と言われる大学が愛知県には結構多いです。
私大だとトップレベルの大学が一つ、あと5,6個くらいそれなりにいい大学はあるもののその他は名前聞いてもピンと来ない。

Fラン大学をでても優秀な人は全然いると思います。
たまたま受験で失敗しただけで、人その後の人生お先真っ暗なわけではないですからね。
とはいえやっぱりFラン大学もMARCHみたいな有名大学ももう頑張って受験勉強して入るほどの価値はあんまりない気がしますね。

大学は楽しいと思いますよ。
僕はそんなにはっちゃけていたわけではないけど。
昼から学校行けば良い時もあるし、サークルも好きなことやれるし。
制服とかないし。出会いもあるし。

でもやっぱりもう大学は勉強ガチでやってまで行くところではない。
実際に僕の友人を10人ほどピックアップして考えてみると
大学卒業したのは3,4人くらい。
でもみんな結構稼いでるし、それなりに仕事にプライド持ってるし、
家庭もある。

なんなんだろうね。
大学って遊びに行くところではない。
最高学府と言われるところなので当然、目的は勉強です。
大学行かないとなれない仕事もあるのでそれは全然良いと思う。
代表的なのは医師ですね。
医師だけは医学部でないと絶対無理。薬剤師も。
司法試験は大学行かなくても受かることは稀にあるけどね。
キムタクのHEROじゃないけど。

現実的には厳しいよな、会計とかも。
あとは大学教授とか。
政治家も一応ほとんど大卒ですね。
田中角栄さんみたいな人もいるけど。

なので大学へは本当に好きなことを勉強するために行く。
っていう感じにならないかな?
僕は歴史とか考古学とか結構好きな方なのでもう一回
大学に行って学びたいな〜と思う。
受験の時に歴史学科を目指したけど結局滑り止めで受けてた
経済学部的なところに行ったので。

今だったらデザインについて勉強するために行くのもありだな。
webデザインでは建築デザインとかファションとかインテリアとかでも
面白いと思う。
好きなことだったら一生懸命に勉強できるんじゃない?

学生時代から思ってたけど。
法学部って結構大きい大学ならどこでもあると思うんだけどさ
その中の何%が法曹関係に進むんですか?
1%にも満たない気がするんだよな・・・。

なので40代でもう一度大学に行って勉強し直す。
これ、一個の夢にしようかな。

好きなことを一生懸命勉強する。
一度きりの人生だもんな。

あ、でも受験勉強もあるのか・・・。

ありがとうございました。