見出し画像

自分に気づいていく

自分のことって知っているようで
実は気づいていないことってたくさんあるんですよね。

それってきっと、本来好きだったこととか、本来の自分の特性とかを否定したり誤魔化したりしてきた事によって、自分自身が見えにくくなってしまったからなんだと思います。

本当に感じている感情を周りに合わせたり、自分でそれではダメだと思うことで、素直に現すことができなくなってしまった。。

まぁ、これ、わたしのことなんですが。

感情の喜怒哀楽の中で、喜哀楽は、表現することが出来るけれど、「怒り」に関しては、出てきませんね、なかなか。

でも怒りは時々しか出ませんが、
イラっや拗ねる、不機嫌になるはわりとあるな!

日々を振り返ってみたら
だいぶ感情の縛りつけは緩んできたようです〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?