見出し画像

株式投資スタート記録(1日目)


こんばんは、yumeです!
文章の書き方もわからないですが、ほぼ誰も見ていないと思いますので
つらーーっと自分なりの文章で日々の投資記録をしていきます٩( ᐛ )و




2024.05.20(Mon)のデイトレード記録

(5852)アーレステイ:NISA口座


9:00|100株 660円買付(通常注文)
9:09|      690円訂正
9:13|    701円訂正
9:18|      成行訂正
         730円約定
9:29|100株 740円売付(通常注文)
9:31|      740円約定

★ 5/17(金)の引け後に材料が出た銘柄で今期経常は36%増益・今期も78円継続
★前日終値650円で660円で指値したが中々指値が約定せず最終成り行き注文し、730円で約定。少し伸びが悪かったけど途中745円の高音が出たが、すぐに下降し一時は730円を切った。725円へんを行ったり来たりして損切りか?と思ったけど板がいい感じに買い勢力が強かったのでキープ。
730円を突破し740円の布巾をウロウロしだしたので+1000円で売付し約定。
★始値730円 終値718円 高値745円 安値716円|+10.46%|+68

(8769)アドバンテッジリスクマネジメント:NISA口座

9:37|100株 445円買付(通常注文)
9:38|     450円訂正
9:43|     451円訂正
9:46|     452円訂正
         452円約定
9:37|100株 460円売付(通常注文)
9:50|     465円訂正
9:56|     462円訂正
10:08|   463円訂正
10:49|   463円約定

★自社株買い(発行済み株式総数に対する割合5.88%)
★前日終値が409円で指値を入れたが思った金額で刺さらず。
1時間ぐらい動向を見守りこれ以上高値は無理かと思ったけど、全然+10上がってた。最終+1100円で売付し約定。
★始値453円 終値469円 高値473円 安値448円|+14.67%|++60

(6551)ツナグGH:NISA口座

12:00|100株 721円買付(通常注文)
        735円売付
12:31|      721円約定
13:07|      715円訂正
13:10|      712円訂正
13:18|      700円訂正
13:23|      700円約定

★NISSOホールディングス株式会社と資本業務提携
★前日終値が735円だったが前場で伸び悩み株価720円付近をうろちょろしていた、業務提携も発表されたから後場から伸びるかなと思って721円で約定しセットで735円で売付注文もしておいた。
そこからどんどん下がって下がって下がって下がって・・・
損切りか?いや、もしかしたら逆張りで上がるかもとかチンタラしていたらまさかの698円まで下がっていた。やばいと思い、どうか700円まで上がってくれと願いを込めて売付訂正を行ったら頑張って這い上がってくれて約定。
そのあとは下降トレンドへまっしぐら・・・670円まで下がりました・・・。

今日の心の日記

今日は13時から息子の後期検診があり、『あまりチェックできないけど、まぁ上がるでしょう!』と呑気にしていました。
ところがどっこい、なんということでしょう!
心臓の動悸が止まりませんでしたね。
あまりヒューマン系のドキドキハラハラするようなドラマなどは好まないのですが、現実今自分が置かれている状況がそのドキドキハラハラするような展開だったので昇天しそうになりました。^^;

逆張りを狙うのはやめよう。損切りはしっかりと。私は前場のみ、後場はティータイム。

と、心に決めた、そんな1日でした。
言ってもプラマイゼロなので全然いいやん!と思うけど、
午後からの私の気分はダダ下がりでした。笑

息子も何もなく元気にすくすく育ってくれているだけでボロ儲け💪
また明日からもがんばろっ!

拙い文章だったと思いますが、
最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?